この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ひとつのところに常駐するような人もいましたが、自分はいろんな現場で経験を積ませていただきました。
その際には自社の先輩も必ずいる場所に配属し...続きを読む(全120文字)
株式会社オービーシステム 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社オービーシステムの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社オービーシステムで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ひとつのところに常駐するような人もいましたが、自分はいろんな現場で経験を積ませていただきました。
その際には自社の先輩も必ずいる場所に配属し...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
何年かかけて作成したシステムが稼働したとき
【気になること・改善したほうがいい点】
経営層の指示で協力会社の方を多く雇う必要があり、いろいろ...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プログラミングがメインですが、部署によってはフロントSEのような働き方もできます。顧客先に常駐して働くことができるので社内外問わずコミュニケ...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が開発したシステムが世の中で稼働していることを考えると、やりがいがあり社会に貢献していると思える。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々な業界に携わることができた。業界知識を得ることができ、興味をもって行うことができた。また、プログラムからシステムエンジニアとして、幅広い...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
どの現場でもそうなのかはわからないが、先輩たちが優しいので積極的に指導してくれる。質問をすると一から説明してくれる。下を育てようとしているの...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
依頼者だけでなく同じチームの仲間たちや他の会社の方々に感謝されることもある。その時は嬉しいし、やりがいも感じることができる。また、自分が努力...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員のことを親身になってくれる人が多い。
仕事に対する意欲さえあればやりがいのある仕事だと思います。
半数ぐらいの惰性で仕事をしている人を残...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司先輩が無関心なため、ある意味自由である、交通費が出る、庶務の人だけがやさしいくらいであるか
【気になること・改善したほうがいい点】
教育...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
所属したプロジェクトによって作業内容が大きく変わる。
下請けのSE業務のほか、エンドユーザー相手のサポート業務もある。
自分から手をあげれば...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
どんなプロジェクトでも、向上心があり、手をあげれば、ある程度任せてもらえる社風がある。先輩がたは基本気さくな方が多く、困ったときはいつも相談...続きを読む(全261文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やるき旺盛な中堅が多数いて、自社での受注開発に燃えていた時期
要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、納品、保守と、あのころはいろいろな部署の人間...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
製造業から金融、医療まで幅広い業界・業種向けのシステム開発に、要件定義から基本設計、詳細設計、開発、テスト、納入、立会いまで参画できるチャンスがある。
...続きを読む(全158文字)
会社名 | 株式会社オービーシステム |
---|---|
フリガナ | オービーシステム |
設立日 | 2023年6月 |
資本金 | 7475万円 |
従業員数 | 528人 |
売上高 | 68億9600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 豊田 利雄 |
本社所在地 | 〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町2丁目3番7号 |
平均年齢 | 39.8歳 |
平均給与 | 570万円 |
電話番号 | 06-6228-3411 |
URL | https://www.obs.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。