この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性役職者もいましたし、私が配属されていた部では女性が半数でした。
上の方の役職に女性がついていたかは不明です。
働く上で女性だからと問題を...続きを読む(全110文字)
株式会社オービーシステム 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社オービーシステムの女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社オービーシステムで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性役職者もいましたし、私が配属されていた部では女性が半数でした。
上の方の役職に女性がついていたかは不明です。
働く上で女性だからと問題を...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員は男性8割くらいだが、温かい人が多いので、女性でも肩身を狭く感じることはあまりない。女性の管理職はまだまだ少ないため、制度として女性にプ...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
生理休暇があるので、生理痛が酷い人は使用することができます。特に使用しても何も言われることはありません。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働きやすい方かと思います。
女性リーダーもいます。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性リーダーをもっと増やしてほしいです。男が9割...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
看護休暇は時間単位で取得できるので、年休を無駄に消費しなくて済みます。
全社でハラスメントの研修をおこない、相談も気軽にできる部門もある...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休・育休制度は実績もあり、管理職についている女性もいらっしゃいます。配属された部署にもよるかもしれませんが、部署の雰囲気も良く、必要な時は...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上の人間には意見するときはよく考えてから物事を言うと良い。あまり生意気に言うと可愛がられないので女性はかわいらしさと愛嬌があれば残業や、仕事...続きを読む(全258文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1割ほどいるのであまりかかわることはないと思う、総務は三人ほどいたがほかにはいない
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣先には...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新卒採用の際は、女性の割合は2割程度。
出産、育児休暇は取りやすい環境であると思われる。在職中に妊娠された方の多くは取得している。
女性社員もキャリ...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性のほとんどは寿退社か、出産を期に退職されます。
働きやすさは、配属される場所によってまちまちですが、女性の地位は全体的に低いと思います。管理職に昇...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ここ2~3年ほど新入社員を入れていないので、全体的に社員数は減少傾向。女性の数も年々減っている。
現在の社員数はおよそ男性300人、女性50人
出産...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
スキルを積めば、女性であっても、かなり責任ある仕事を任されるので、結婚後も仕事を継続する女性が圧倒的に多い。入社後、結婚までの数年でやめてしまうような腰...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時は新入社員でしたが残業が多くありました。残業代はしっかり出るため、お給料はすごくよかったです。
いい意味でも、新人だった自分に仕事を教え...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ひとつのところに常駐するような人もいましたが、自分はいろんな現場で経験を積ませていただきました。
その際には自社の先輩も必ずいる場所に配属し...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とくになし
【気になること・改善したほうがいい点】
他の会社がやらないような分野を受注している。新人をガバガバいれて、現場を混乱させてはいけない。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格手当がつき、応用情報以上のIPAの資格をもっていたら、毎月手当が入る。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生がほぼほぼないの...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
独立系Sierなのもあり、上流工程から下流工程を一通り経験できる
【気になること・改善したほうがいい点】
大手ベンダーの研修を受けさせてもら...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
何年かかけて作成したシステムが稼働したとき
【気になること・改善したほうがいい点】
経営層の指示で協力会社の方を多く雇う必要があり、いろいろ...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
役職がつくと残業や土日出勤ありきの生活になります。健全な生活は送れません。現状の戦力を鑑みて人...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内作業が少ないところ
【気になること・改善したほうがいい点】
sier2次受けなのもあり、協力会社の人を多数いれて、開発を行う。戦力となる...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員は物静かな方が多い。管理者は面倒見が良い人が多い
【気になること・改善したほうがいい点】
競争意識がない人が多い。コミュニケーションが苦...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家賃補助は東京のみ。それも微々たるものだと聞いています。大阪は一切なし。
賞与は毎年夏冬出ていました。なけなしの額ではなく、何ヵ月分という額...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多く、女性管理者もいましたので、働きやすい環境だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
中間管理職に女性はいましたが、経...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ライフスタイルの変化にも柔軟に対応できる働きやすい環境が整っています。育休・産休の取得が可能で、時短勤務の制度もあるため、子育てをしながら働...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別問わずキャリアアップは見込める社風だと思います。とにかく数字なので、性別も年齢も関係なさそうです。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性も沢山活躍をされており、非常に働きやすい環境だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
名古屋本社にしか女性(バックオフィス)が...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は増えている。産休、育休も積極的に実施しているし、女性の登用も積極的にやっているので、働きやすい職場なのかと思っています。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ほとんど男の仕事なので、女性自体あまり見かけないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣先によっては、夜勤のところもあるので、体...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
企業風土としてダイバーシティを重視しているため、能力と経験が伴っている方はどんどん昇進されている印象でした。柔軟な働き方や育児支援制度も整備...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別を問わず活躍できる場がある。産休育休から復帰し時短勤務で働かれている方もいた。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性割合は低いが...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私は男性なので女性目線で参考になるかは難しいと思いますが、
男女分け隔てなく仲良く仕事をしていました
これは良い点になるかは人それぞれだと思...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
産休・育休から同じ部署に戻って来れなかった方や、退職された方知っているため、女性が働きやすいかは疑問。続きを読む(全71文字)
会社名 | 株式会社オービーシステム |
---|---|
フリガナ | オービーシステム |
設立日 | 2023年6月 |
資本金 | 7475万円 |
従業員数 | 528人 |
売上高 | 68億9600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 豊田 利雄 |
本社所在地 | 〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町2丁目3番7号 |
平均年齢 | 39.8歳 |
平均給与 | 570万円 |
電話番号 | 06-6228-3411 |
URL | https://www.obs.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。