就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2020/4/1に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
ダイワボウポリテック株式会社のロゴ写真

ダイワボウポリテック株式会社 報酬UP

【多彩な事業展開で未来へ挑戦】【17卒】ダイワボウポリテックの本選考体験記 No.1871(関西学院大学/)(2017/6/13公開)

ダイワボウポリテック株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2017卒ダイワボウポリテック株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2017年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 関西学院大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

説明会+筆記+ES(5月) → 1次面接(5月) → 2次面接(6月) → 最終面接(7月)

企業研究

私は繊維を中心とした素材メーカーにほとんど絞って就職活動を行っていました。その中でも1つ1つの企業が行っている事業は多岐にわたっいる業界だったので、具体的にどの事業に力を入れていて、今後はどのような展開を行っていきたいかを調べました。IR情報などに軽く目を通すだけでも他社との違いが明確に見えてくるので、参考にしていただければと思います。また、どうして数多くある企業の中でうちを選んだのかという質問は必ずされると思いますので、他社との比較を通して魅力に感じた点をしっかり伝えると良いと思います。

志望動機

私が御社を志望する理由は、まずホールディングス全体の話になりますが、数多くある繊維メーカーの中でも御社は、紡績を中心として、工作機械や情報インフラなどといった多彩な事業展開をされていることに魅力を感じました。その中でも御社は、美容や健康、産業資材にまで影響を与える合成繊維や不織布の製造、販売を行っており、私も希望職種である営業として御社の品質の高い製品を、日本だけにとどまらず、世界中に広めていきたいという強い思いがあり志望いたしました。

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生4 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
人事
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

1次面接は志望動機などの類いはあまり質問されることはなく、自己PRやストレス解消方法、部活動のことを中心に掘り下げて質問されたので、確実に人間性を見ていると感じました。この会社と人間性の部部分で合うかどうか、それが面接によって見極められていたと思っています。私自身、ハキハキとリラックスしてありのままの自分で受け答えした点が評価されたと思っています。

面接の雰囲気

面接官の方が肩の力を抜いてリラックスして、ありのままの自分を伝えてくださいとおっしゃったので、終始リラックスしたムードですることができました。

1次面接で聞かれた質問と回答

ストレス解消に何をしているか教えてください。

私は小学二年生の頃から空手を習っていましたので、私の自宅にはサンドバックがあります。少しストレスを感じたときは、自宅にあるサンドバックを無我夢中に叩くことで、ストレス解消になるとともに良い運動にもなるので、とても活用していまして。また、友達と飲みにいき悩みなどを共有し、楽しく話し合うことで日々のストレスを解消していました。このように1人でできる方法と、周りの人間を巻き込む方法とを使い分け、状況に応じて行っていました。

なぜ営業を志望したのかを教えて下さい。

「私は空手や部活動の経験から多くの人と関わり、巻き込むことで自己成長を図ることができるということを知りました。そのようなできるだけ多くの人と関わりながら仕事をしたいと考えており、それは営業職だと就職活動をしている中で知りました。特にメーカーの営業職は、取引先だけではなく、現場の方や開発、仕入れの方といった様々な職種の人間を巻き込みながら仕事をするので、私は営業という職種が一番やりがいを感じることができると考え志しました。」

2次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官4
面接時間
40分
面接官の肩書
営業部門の課長3名/人事
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

志望動機などの企業研究をしているかどうかが判断されていたため、それに対して的確に答えていた点が評価されたのだと感じた。後は1次面接の時と同じでこの会社に合うかどうかをひっそりと見極められていた感じもあった。とにかく空手をやっていたのでメンタル面をアピールすると評価されている気がした。話もスムーズに進んだのが良かった。

面接の雰囲気

ほとんど雑談のような感じで面接官の方が自由に聞きたいことを質問しているように感じました。自分自身もリラックスして臨むことができました。

2次面接で聞かれた質問と回答

イギリスのEU脱退についてどう思いますか

私自身、そのニュースについて詳しい内容は存じ上げていませんが(脱退を発表する当日に面接があった)、かなりの経済力をもつイギリスが脱退することで世界情勢にも少なからず影響が出ると考えています。また今の時代、国境を越えた経済活動、企業の連携が当たり前になるべきだと私は考えていますので、せっかくEUという国境を越えた新たな枠組みで動いていたのにも関わらず、脱退し独立してしまってはグローバリズムが叫ばれる世の中であってはならないことだと考えています。

営業のイメージを教えてください。

私は1次面接の際にもお答えしましたが、営業職は多くの人間を巻き込みながらチームワークを重視して行っていくことが大切だと考えています。書類だけの仕事ができても全く務まりません。多くの方々との信頼関係、人脈が新しい仕事を生み出していくのだと考えています。より多くの方々と信頼関係を維持するためには人間的な器用さと要領、そして信じる力が必要だと思います。営業職の方はそのような、器用で且つ決断力のある人間だと思います。

最終面接 落選

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
役員/人事
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

先程も言ったようにほとんどが逆質問による回答だったので、積極的な質問の姿勢とハキハキとした回答がかなり評価されていたのだと考えています。また入社したいかという熱意も同時に見られていたと思っています。迷わず第一志望と答え、その理由を簡潔に伝えたので評価されてのではないかと思っています。最終までくると入社意志は必須の質問です。

面接の雰囲気

役員の方がESを眺めながら聞きたいことを質問された。将来の部下のようなイメージで面接してくださり、親近感が湧いた。

最終面接で聞かれた質問と回答

部活動で得たものは何ですか

私は大学時代の演劇部の活動において、チームワークの大切さと自分1人では何もできないということを学びました。演劇は裏方や役者が協力して1つのものを作り上げる活動なので、その大切さをひしひしと感じさせられました。この活動で得たこと学んだことは社会人になっても、大切になってくることだと考えています。自分1人では仕事はできない。頼ることは必ず進歩に繋がると信じています。頼ると人任せは全く違うことです。私は頼ることを恥と思わず社会人として生きていきたいです。

何ですか質問したいことはありますか

ほとんど一問一答のような質問で、面接の3分の2がいわゆる逆質問でした。私はその中で、「ホールディングス制にして良かったことは何か」、「昨年度は美容関係の売り上げが好調だったが今後をどのような展開をしていくつもりなのか」、「グループ内のシナジーを今後重視していくか」などといった、かなり込み入ったら質問をしたら、かなり丁寧に他社には公開していない情報まで教えていただきました。単純に質問をしており、そこに無理にPRを混ぜませんでした。

内定者のアドバイス

内定に必要なことは何だと思うか

他社との比較、そしてこの会社でなければならない理由をしっかりと答えるようにした方が良い。業界的にも比較がしやすい部分もあると思うので、そのような点はスラスラと言えるようにした方が良い。それを踏まえどんな仕事がしたいかといった具体的な部分まで掘り下げて面接対策をしておくと問題ないだろう。後は、熱意を持って面接に臨むこと。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

集団面接は一回だけだったので、どの人間がどうだったのかは明確にわからないが、皆やりたい仕事、そしてこの会社でなければならない理由をはっきりさせていると感じた。また内定者は基本の礼儀作法が問題なく、ハキハキと元気良く笑顔で接するような人間が多かった。企業研究も大事だが、受け答えの姿勢、第一印象もかなり大切である。

内定したからこそ分かる選考の注意点

最終面接ではいかにも入社の確認のみという雰囲気を醸し出したてくるが、しっかりと選考されている。最終まできたから大丈夫だという生半可な思いで受けたら絶対に落ちる。1次面接と同じ気持ちで、そして選考が進むにつれて見えてきた企業の良さも交えて、最終面接でしか言えないような志望動機をぶつけるべきである。そして、絶対にここで働きたいという意志を明確にする。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 社員の魅力・実力

入社を迷った企業

シキボウ株式会社

迷った会社と比較してダイワボウポリテック株式会社に入社を決めた理由

私がダイワボウポリテックを選んだ理由はホールディングス制をとっており、主力の繊維以外にも工作機械や情報インフラなどといった、多彩な事業展開をしていることに魅力を感じ、そのような将来性のある企業で自分を試してみたいと考えたから。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

メーカー (繊維工業)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私が御社を志望するきっかけとなったのは、御社の説明会で一つの気づきがあったからです。私は繊維メーカーを中心に就職活動を行っていましたが、御社は数ある繊維メーカーの中でも、ブッククロスを基盤として産業資材、不織布、床材、衣料芯地などかなり多彩な事業展開をされており、多くの業界に影響を与えていることに魅力を感じました。私は、希望する営業職としてこれらの多くの製品の中でもブッククロスなど文具全般の営業に携わり、より良い製品を提案していきたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

ダイワボウポリテックの 会社情報

基本データ
会社名 ダイワボウポリテック株式会社
フリガナ ダイワボウポリテック
本社所在地 〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町3丁目6番8号
URL https://www.daiwabo.co.jp/polytec/

ダイワボウポリテックの 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。