中国地方における通信の根幹を支えている会社になります。そのため広島生まれの人とかはやりがいバッチリ!続きを読む(全50文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
エネコムの仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全15件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社エネコムの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社エネコムで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
エネコムの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
エネコムの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
エネコムの 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
本当にありません。上昇志向のある人ほどやりがいはないと思います。開発系だと、基本的に同じチームの人に相談しにくい...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若いうちからプロジェクトマネージャーとして調整、契約、設計、構築等一通りの流れを経験できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
大きく...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
通信事業全体の多岐にわたる知識や技術を身につけ、専門性の高い人財になるという目標をもって取り組めている。
「通信」と「情報」の2つのノウハウ...続きを読む(全253文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
電力会社のシステムを請け負っているため、世の中への影響が大きな仕事ができる。電力会社故に様々な法制度への対応があるため、納期必達であり品質も...続きを読む(全230文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりがいは特に思い当たりません。
当社でできる業務は他でもできます。
【気になること・改善したほうがいい点】
私個人としては業務は面白くあり...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣社員と正社員で役割がはっきり分かれている。責任の所在もハッキリしているので派遣社員は働きやすいと思う。風通しは良いので、誰とでも話しやす...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
通信会社と、情報システム会社なので、一体でいろいろなことができる。
比較的、会社が若いので、若手でも、いろいろな経験ができる。
通信だけでな...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事のやりがいや面白みは無いと思いますね。ただシステムエンジニアとして働いている場合は、広島では一番待遇が良いと思うので、優越感はあるかもし...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地場では大きな企業なので、規模の大きな案件に携わることがありました。
体制も問題ない程度には整っていたので、どんな案件にも対応できたのではと...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社のインフラを持っていることから基礎からハイレベルなところまでスキルを高めることができる。会社の雰囲気はよく働きやすい。社内のルール作りが...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
派遣社員として約3年間働きました。
・残業は5~45時間程度。水曜はスイスイデーとして定時退社が推奨されています。
月1回以上は休暇するように推奨...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自社に光ファイバーがあるため、すごく勉強になります。
また、人と触れ合うことが多く、たくさんの価値観の人と出会うことが出来ます。
また、通信分野の技...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大きな商談をまとめた場合に“やりがい”と感じる人もいれば、接客業なんかだとお客さんから「ありがとう」と感謝されただけで“やりがい”を感じるものです。
...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
親会社である中国電力の仕事が多く、インフラを支えているという点ではやりがいはある。また、お客様の要望に応えるために、チームで一丸となってシステムをつくり...続きを読む(全155文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
エネコムの 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(ソフトウェア)の仕事のやりがいの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
エネコムの 会社情報
会社名 | 株式会社エネコム |
---|---|
フリガナ | エネコム |
設立日 | 1985年4月 |
資本金 | 60億円 |
従業員数 | 1,021人 |
売上高 | 474億4700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岡部恵二 |
本社所在地 | 〒730-0051 広島県広島市中区大手町2丁目11番10号 |
電話番号 | 082-247-8511 |
URL | https://www.enecom.co.jp/ |
エネコムの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価