この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
技術系になると男性が多いですが、事務や技術を離れると女性も多いと思います。
産休育休取得している方も多かったし、女性だからと言って差別区別す...続きを読む(全91文字)
株式会社エネコム(旧:株式会社エネルギア・コミュニケーションズ) 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社エネコムの女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社エネコムで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
技術系になると男性が多いですが、事務や技術を離れると女性も多いと思います。
産休育休取得している方も多かったし、女性だからと言って差別区別す...続きを読む(全91文字)
実際にインターンシップに参加した際も、女性の社員さんが多い印象でした。続きを読む(全35文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休、産休に関しては、問題なく取得することができ、復帰後も子供が10歳になるまで、時短勤務を選択することができる。また、朝の2時間や、終わり...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男の人が少ないせいか、女の人の扱いは非常に優しいです。女性の方は入社したほうが今後のキャリアアップへの大きな踏み台になれるでしょう。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年配の女性が少ないため女性管理職は少ないが、男女での差別のようなものは無いように感じる。女性は育休取得率が高い。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職場内には女性が多く活躍しており、役職のある女性社員も増えてきているイメージがあります。これはそれだけ、女性が働きやすい証拠ではないかと感じ...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でも男性と同等レベルの仕事を任される。
~ハラは存在しない会社と思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職に関しては男性の割...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休、時短勤務制度があり、結婚して、子どもが産まれても働き続けやすい環境だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
元々の女性社...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
情報システム系の部門には女性は少ないですね。女性だから優遇されることも、制限されることも特にないと思いますが、システムエンジニアという職種自...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生が充実しており、利用度も高い。結婚、出産を期に辞める人も少なく、復職する人も多い。一方で業種的に男性が多いことから、女性管理職は少な...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に仕事において男性・女性は関係ないと思います。女性でも男性と同じように責任ある仕事を任せていると思います。一方で、育児休暇等で配慮が必...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
すごく働きやすいです。
結婚後もすぐ仕事に戻ることができ、スムーズに戻れます。
仕事も力仕事もなく、事務がメインになるので椅子に座れば良いです。
...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性にとても優しい会社です。人権研修が定期的に行われるため,パワハラ・セクハラなどはまったくありません。出産休暇明けも同じ職場に戻れますし,育児休暇を取...続きを読む(全151文字)
会社名 | 株式会社エネコム |
---|---|
フリガナ | エネコム |
設立日 | 1985年4月 |
資本金 | 60億円 |
従業員数 | 1,021人 |
売上高 | 474億4700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岡部恵二 |
本社所在地 | 〒730-0051 広島県広島市中区大手町2丁目11番10号 |
電話番号 | 082-247-8511 |
URL | https://www.enecom.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。