就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
閉鎖
2021/4/14に登記が閉鎖されました。
株式会社グループ現代のロゴ写真

株式会社グループ現代 報酬UP

グループ現代の内定者のアドバイス一覧(全1件)

株式会社グループ現代の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを1件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

グループ現代の 内定者のアドバイス

1件中1件表示

内定者のアドバイス

演出
20卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】まだ迷っている企業があるなら終わった後でもよいと言っていただいた。また書類の提出期日にも寛容でした。【内定に必要なことは何だと思いますか?】この企業を志望するのであれば、好奇心が強いこと、体力があることをアピールすることが大切である。製作している映像作品を見て自分がディレクターとして映像を製作するならば、どのように映像を取るかといった、映像のシーンを見てこの撮影の時の現場の様子はどうだったのかといった踏み込んだ想像を行い、企業で働いた時の自分の働く姿を考え、それを面接官に伝えることが大切である。しっかりと働くことがイメージ出来ていることが大切である。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】やはり好奇心が強いことをアピール出来たのが内定がもらえた理由であると思う。映像をつくるには常にネタを考えていないといけないため、この力は大切であると感じている。それを面接官に分かりやすくつたえることが大切である。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】注意点として、製作に特化して自身の創りたい映像をつくること、編集や仕事を学ぶことが出来るが給料がすくないため、本当に映像を学んでつくりたいという人以外は働くのに中々難しいと思われる。しかしやる気があれば本当につくりたい映像をつくれると感じた。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】分からないことや企業についてもっと知りたい時に電話がすぐに出来るため親身になって話を聞いてくれた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日: 2020年2月3日

問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

グループ現代の ステップから本選考体験記を探す

グループ現代の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社グループ現代
設立日 1976年10月
資本金 1000万円
従業員数 20人
売上高 1億円
決算月 9月
代表者 香川伸夫
本社所在地 〒540-0029 大阪府大阪市中央区本町橋6番21-810号
電話番号 06-6941-8575
URL https://gengen.co.jp/

グループ現代の 選考対策

  • 株式会社グループ現代のインターン
  • 株式会社グループ現代のインターン体験記一覧
  • 株式会社グループ現代のインターンのエントリーシート
  • 株式会社グループ現代のインターンの面接
  • 株式会社グループ現代の口コミ・評価
  • 株式会社グループ現代の口コミ・評価

最近公開された広告・マスコミ(広告)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。