就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
閉鎖
2021/4/14に登記が閉鎖されました。
株式会社グループ現代のロゴ写真

株式会社グループ現代 報酬UP

グループ現代の面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全1件)

株式会社グループ現代の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

グループ現代の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
1件中1件表示 (全1体験記)

最終面接

演出
20卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】取締役代表【面接の雰囲気】少し緊張感のある雰囲気であった。社長との面接であったが、社長は気さくな方で話をしていく中で緊張感はほぐれていった。【学生時代に頑張ったことは何ですか。】高校生の塾講師をしていた。当初は自身の教え方が生徒にとって良いのか悩む日々で、教えている事が本当に生徒にとって身になってるのか、高い授業料に対し価値を提供出来ているのか葛藤があった。初めての授業で説明を行った時の生徒の表情がキョトンとしていたのを忘れられない。そこから自分が教えたいことを教えるのではなく生徒の現状を把握しそれに合わせた説明、教え方をしなければと思った。授業中の様子から生徒が求めていることを察し、それを自身で解決出来るように導いた。回数を重ねるごとに生徒の表情は真剣になっていった。授業内で最大限吸収して欲しく培った勉強の仕方から知識を生徒に合わせて余すことなく伝えていった。テスト後、成績上がったことを伝えてくれ、「先生が教えてくれて良かった」と言われたことで仕事に高い充実感を感じた。継続して試行錯誤した事が人の役に立つという経験を仕事でも活かしていきたい。【自己PRをお願いします。】私は自ら学び、真似をして上達、さらに学びを発展させられる人間である。これまで12年間剣道をしてきたが、先生の教えをまず素直に受け入れやってみる、先輩からよい動き方を見て学び真似をしてきた。先生の教えに反発する部員が多かったが、すぐに受け入れ行動した。その結果上達が早く、チームのトップ層になれた事で、他の部員もやってみようという考えに変わった。学びを継続していく中で、相手からもっと一本を取れるかを考えた結果オリジナルの打ち方を編み出した。そして大会で上位の成績をとる事が出来た。仕事においても学び真似する力を武器に活躍する社員になりたいと思う。貴社でもぜひ、自分の特性を活かせる仕事を担当したいと考えている。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自己PRの中で自ら学び成長していくというところが実際に働く際に良い点であると思われ評価されたと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年2月3日

問題を報告する
1件中1件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

グループ現代の ステップから本選考体験記を探す

グループ現代の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社グループ現代
設立日 1976年10月
資本金 1000万円
従業員数 20人
売上高 1億円
決算月 9月
代表者 香川伸夫
本社所在地 〒540-0029 大阪府大阪市中央区本町橋6番21-810号
電話番号 06-6941-8575
URL https://gengen.co.jp/

グループ現代の 選考対策

  • 株式会社グループ現代のインターン
  • 株式会社グループ現代のインターン体験記一覧
  • 株式会社グループ現代のインターンのエントリーシート
  • 株式会社グループ現代のインターンの面接
  • 株式会社グループ現代の口コミ・評価
  • 株式会社グループ現代の口コミ・評価

最近公開された広告・マスコミ(広告)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。