
23卒 4次選考
総合職

- Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
- A. A. 正直一次面接では志望動機は軽めにしか聞かれないため、業界と会社それぞれの志望動機を軽く話せれば良いです。(最終面接は分かりませんが。)総合広告会社の中でなぜ大広かとなったときにやはりビジネスモデルはどこも同じなので、OBOG訪問による差別化や「顧客価値」について突...続きを読む(全338文字)
株式会社大広
株式会社大広の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
広告代理店の中でも「人柄」や「雰囲気」のマッチ度を重視する企業だと思うので、とにかく早めからインスタグラムやYouTubeなどで企業の雰囲気への理解を深め...続きを読む(全205文字)
大広という企業を本当に好きになれるかがポイントだと思った。大広の雰囲気が好きでここに身を投じたいと思えたら、その思いを熱く語り、自分がマッチしていることを...続きを読む(全125文字)
雑談の感じで面接が進むこと、面接官のプロフィールが事前に送られてくること、二次では30分の個人面接を4セット繰り返すことなど、かなり特殊な選考フローだと思...続きを読む(全101文字)
会社名 | 株式会社大広 |
---|---|
フリガナ | ダイコウ |
設立日 | 1944年2月 |
資本金 | 28億円 |
従業員数 | 811人 |
売上高 | 280億2600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 落合寛司 |
本社所在地 | 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島2丁目2番7号 |
電話番号 | 03-6364-8111 |
URL | https://www.daiko.co.jp/ |