就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社大広のロゴ写真

株式会社大広

大広の本選考対策・選考フロー

株式会社大広の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

大広の本選考

本選考体験記(3件)

23卒 4次選考

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A. A. 正直一次面接では志望動機は軽めにしか聞かれないため、業界と会社それぞれの志望動機を軽く話せれば良いです。(最終面接は分かりませんが。)総合広告会社の中でなぜ大広かとなったときにやはりビジネスモデルはどこも同じなので、OBOG訪問による差別化や「顧客価値」について突...続きを読む(全338文字)

22卒 内定辞退

総合職
22卒 | 一橋大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A. A. 企業研究として自分はOB訪問と大広採用公式のYouTubeチャンネルを主に使った。ES選考を通過すると先輩社員にビズリーチキャンパスを通してOB訪問をすることが容易になるため、その機会を存分に活かした。大広の選考は面接というよりも普段の会話をする程度のラフな雰囲気...続きを読む(全332文字)

19卒 5次選考

総合職
19卒 | 横浜国立大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A. A.
広告代理店少なくとも上位5社の特徴と、長所短所を理解し、その中で、なぜ自分がこの会社に行きたいのか明確に説明できるようにすることが必要だと感じました。なぜ他社ではなく大広なのか、自分の経験や自分の長所等と絡めながら話せるとベストだと思います。また、広告代理店の営業の仕事についてしっかり調べておく必要があると思います。調べるだけでは分からないことが多いので、実際に社員の方にお話を聞く機会を設けて、自分が入社した後、どのようなことをしたいか具体的に話せると良いと思います。また、広告代理店では「好きな広告」についてほとんど聞かれるので、大広がどのような広告制作に関わっているのか調べておき、消費者の視点から見てどのような点が優れているか説明し、自分の志望動機等につなげられたらより良いと思います。 続きを読む

直近の本選考の選考フロー

志望動機

23卒 志望動機

職種: 総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 大広を志望する理由を教えてください。
A. A. 私は成し遂げたいビジョンがあります。それはものの魅力を様々な角度で発信し、人々に新しい出会いを提供したいということです。これが広告業界で、そして貴社で叶えられると考えています。ビジョンを持ったきっかけは、大学で○○を学び、いかに自分は狭い世界で物事を考えていたかを...続きを読む(全417文字)

22卒 志望動機

職種: 総合職
22卒 | 一橋大学 | 男性
Q. 大広を志望する理由を教えてください。
A. A. 自分に近いような人が多い会社だと感じたことが大きな理由であった。具体的には、それぞれの社員の方がしっかりとした「自分」を持っている方が多い、その中でも「調和」を大切にする、協調性を持った社員の方が多いと感じた。また、会社の雰囲気が好きだった。人同士の距離感が近い(...続きを読む(全318文字)

19卒 志望動機

職種: 総合職
19卒 | 横浜国立大学 | 女性
Q. 大広を志望する理由を教えてください。
A. A.
私が貴社を志望するのは、様々な業種のクライアントの方々と関わり、ソリューションを提供することで、世の中の人の心を動かせるということに大きな魅力を感じたからです。多種多様な人と関わりながら1つのものをゼロから創り上げ、それによって人を感動させることができる喜びを感じた吹奏楽やダンスの経験、地域の様々な方にお話を伺うことで地域の問題を探り解決策を模索したゼミ活動の経験から、人と関わり、人に寄り添いながら、人の役に立つ、人の心を動かすことのできる仕事をしたいと考えるようになりました。クライアントの方々に向き合い要望に応えることで役に立つことができ、webや紙媒体という目に見える形で世の中の人に新しい価値を届けることができる貴社でこそ、私が上記の経験により培った対話力と実行力、そして人を巻き込み目的を達成する力を活かすことができると考えております。 続きを読む

18卒 志望動機

総合職
18卒 | 筑波大学 | 男性
Q. 大広を志望する理由を教えてください。
A. A.
私はアイデアで大勢の人々の気持ちを動かしているという広告業ならではのやりがいと影響力の大きさに魅力を感じ、広告業界に興味をもちました。その中でもアイデアを第一とする会社で働きたいと思い、「ideas win」を掲げる御社に共感し、志望しました。また、「変なキミに、恋してます。」という御社の採用メッセージを見つけ、いちばん自分のことを表現できると感じたことも理由の一つです。御社に入って実現したいことは、仕事を通じて「元気のない日本」という課題も解決していくことです。なぜなら、人口が減少し市場が縮小する中で日本経済を動かしていくためには、アイデアの力によって人々が前向きになれるムードをつくって「景気よく」することも大切だと考えているからです。 続きを読む

18卒 志望動機

総合職
18卒 | 首都大学東京 | 男性
Q. 大広を志望する理由を教えてください。
A. A.
貴社で世界中を虜にしてみたい 私は学生時代にロイヤル顧客づくりを行ってきました。それは「笑いの力」を用いて、手を変え品を変えて人の喜びを最大化して虜にすることでした。広告は多様な手段を用いて想いを伝えることに本気です。その中でもリピーターをさらに虜にするプロである貴社で世界中を虜にして虜にしていきたいです。人のことを思い考え、実行し喜びを作り出していくことに本気な長谷部雄大は、貴社への入社を強く志望します。 続きを読む

エントリーシート

23卒 本選考ES

営業職
23卒 | 非公開 | 男性
Q. 好きなブランドの成長プランを考えてください。
A. A. 〇ブランド名:【アークライトゲームズ】
ボードゲームを多く取り扱っている会社です。ボードゲームの企画・開発・製造・販売のほかに、各種ゲームのイベントの運営などを行っております。私はボードゲームが好きであり、実際にアークライトゲームズ様のゲームをいくつか持っている...続きを読む(全1977文字)

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたが個人的に好きなブランドをひとつ思い浮かべてください。 広告会社に入りそのブランドの担当者になったとしたら、 どのような成長プランを提案したいか自由に発想ください。 ※思い浮かべたブランドが明確にわかるように記載してください。 ※ブランドは、企業から商品・サービスまでジャンルを問いません。  また、大広/大広WEDOとの取引実績等を考慮する必要もありません。 ※プランの内容は広告という手段に限定しません。 【提出方法について】 ※テキストで回答される場合は2,000文字以内で回答ください。 ※データ(PowerPointファイル、PDF、動画など)で回答される場合はGoogleドライブ上にファイルをアップロードし、アクセスするためのURLを記載してください。 ※Googleドライブでのファイル共有方法がわからない方はこちらをご参照ください。 ※Googleドライブを利用して提出いただく場合は、必ず公開範囲をご確認ください。締切時点で閲覧不可の場合は申し訳ありませんが閲覧可能な範囲で確認させていただきます。 (複数名の弊社担当者にて閲覧させていただくため、共有先は特定のユーザーではなくリンクを知っている全員と設定してください) ※Googleドライブ以外のクラウドサービス、ストレージ等は当社システムのセキュリティ上アクセスできない可能性があるため不可とします。
A. A. 私が好きなブランドは「〇〇」である。
担当者になったら、「〇〇」が今後さらに成長していくために、老若男女に受け入れられ愛されるブランドにしていきたい。
〇〇は元々アメリカでワークウェアとして生産されてきたブランドだが、ストリートカルチャーの流行とともに、ワーク...続きを読む(全1337文字)

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. リクルートサイトを見て、会ってみたいと思った大広社員を教えてください。 上記社員を選んだ理由、また話してみたいことなどを教えてください。
A. A.
・大広社員&芸人という二足の草鞋を履くAさん(社員名)へ→①私が入社後に取り組んでみたいと考える「お笑い芸人×SDGs啓蒙活動×企業ブランディング」に対する当事者目線でのアドバイス ②転職やダブルワークの許容度が今後より一層高まっていくと予想される中で、2つの仕事を掛け持つ生き方が社会にどのようなイノベーションをもたらすと思うか/・Bさんへ→①担当されたPRイベントによるコミュニケーション設計の具体的な施策内容や効果 ②海外のPR事例をどのように捉えているか(以前に本屋B&Bで「カンヌライオンズPR部門作品」を振り返るイベントに参加し、日本では社会課題解決を前提としたPRが少ないと感じたため)/・Cさんへ→流行の変化スピードが速まり、マルチなファン(1つのブランドに執着せず、何にでも興味を持つ人々)の増加が著しいように思うが、長期的なロイヤルカスタマー育成のためにどのような工夫をされているのか 続きを読む

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 日本大学 | 女性
Q. リクルートサイトを見て、会ってみたいと思った大広社員を教えてください。 上記社員を選んだ理由、また話してみたいことなどを教えてください。 400文字以下
A. A.
〇〇さま 〇〇さまは私との共通項が多い方だなと感じたからです。 私は小学校低学年より△△を始め、現在も精力的に活動を続けています。他にも、小学校二年生から中学三年生まで△△の自主研究を行なっていた経験があります。〇〇さまのことをインスタライブで拝見させていただいたのですが、〇〇について熱く語るお姿が印象的でした。こうした、ひとつのものに対して粘り強く打ち込む姿勢が似ていると感じたため、お会いしたいと思いました。 広告の仕事はタームが短く、頭を切り替えて次々と取り組んでいく必要があると考えています。知的好奇心が旺盛な私にとってとても魅力的ですが、浅く広くというより狭く深く物事を学んできたため、御社への入社を志すにあたりマルチタスクをこなす柔軟性を身につけなければならないと思います。〇〇さまはどういう風に乗り越えたか、環境に慣れていったか、というコツについて質問させていただけたらと思います。 続きを読む

グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2023卒
5人
90分
広告業界らしい企画立案系
詳細
2022卒
4人
30分
これからメジャーデビューを目指すバンドが、事前から予定されていた病気の子供へのチャリティコンサートに行くか、急遽穴埋めで出演することが可能になった大手レーベルのライブに出演するか、どちらか。
詳細
2019卒
6人
80分
広告大賞を決めてください/社会に必要な四字熟語を作ってください/子供YouTuberに賛成か反対か
詳細

面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

23卒 1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 提出した企画について→なぜこのブランドを選んだのか。
A. A. 私は、よく友人と好きな○○についてお勧めをし合うのですが、今まで私がお勧めしてきた○○の中で友人の反応が芳しくなかったものを選びました。なぜかというと、自分が良いと思ったのに友人には刺さらないということは、それに対して友人は何らかの壁を感じたからであり、その壁を解...続きを読む(全303文字)

22卒 1次面接

総合職
22卒 | 一橋大学 | 男性
Q. なぜ広告代理店に入りたいのか。
A. A. 高校時代に企画したライブの経験が原体験となっていて、何かイベントのために時間をかけて企画をしたり、そのために色々な人と関わって企画を進めていったりする過程に大きな「ワクワク」を感じ、そのワクワク感を仕事でも感じていたいと思うようになったため。ライブと代理店の仕事内...続きを読む(全302文字)

19卒 1次面接

総合職
19卒 | 横浜国立大学 | 女性
Q. 学生時代がんばったことは何ですか
A. A.
力を入れたのは、ブラスバンド一般団体において、パートのリーダーを務めた経験です。最も苦労したことは、年齢、経験値、入団動機、価値観など全てが違う20名の気持ちを一つにまとめることでした。まず、皆がそれぞれ何を感じどのような思いを持っているか違いや共通点を共有した上で活動をはじめることが重要だと考え、シーズン初めに皆の思いを自由に発言できる場を設け、全員が納得できる1年間のパート目標を設定しました。 それを元に短期間での目標、それを達成するための練習計画を明確化し示すことで、皆が先を見通しやりがいを感じながら活動できるようにしました。何より意識したのは「自分1人で全てやろうとしないこと」です。自分の弱みを見せることを恐れず自然体で正直にひとりひとりと向き合うことを意識し、皆の力を借りて練習を進めた結果、私1人の力では成し得ることのできなかった大会金賞を得ることができました。 続きを読む

内定者のアドバイス

22卒 / 一橋大学 / 男性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。

広告代理店の中でも「人柄」や「雰囲気」のマッチ度を重視する企業だと思うので、とにかく早めからインスタグラムやYouTubeなどで企業の雰囲気への理解を深め...続きを読む(全205文字)

2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。

大広という企業を本当に好きになれるかがポイントだと思った。大広の雰囲気が好きでここに身を投じたいと思えたら、その思いを熱く語り、自分がマッチしていることを...続きを読む(全125文字)

3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。

雑談の感じで面接が進むこと、面接官のプロフィールが事前に送られてくること、二次では30分の個人面接を4セット繰り返すことなど、かなり特殊な選考フローだと思...続きを読む(全101文字)

株式会社大広の会社情報

基本データ
会社名 株式会社大広
フリガナ ダイコウ
設立日 1944年2月
資本金 28億円
従業員数 811人
売上高 280億2600万円
決算月 3月
代表者 落合寛司
本社所在地 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島2丁目2番7号
電話番号 03-6364-8111
URL https://www.daiko.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131250

株式会社大広の選考対策