就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ADKマーケティング・ソリューションズのロゴ写真

株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ(旧:株式会社アサツーディ・ケイ)

ADKマーケティング・ソリューションズの本選考対策・選考フロー

株式会社ADKマーケティング・ソリューションズの本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ADKマーケティング・ソリューションズの本選考

本選考体験記(10件)

23卒 最終面接

総合職
23卒 | 非公開 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A. A. 2つある。1つめは、広告業界への理解を深めること。広告業界への理解を深めるために「広告業界の動向とカラクリがよくわかる本」を読み込んだ。結果、一次面接の際に「広告代理店というビジネスモデルや業界のことをきちんとわかっているという印象を受けます。」と言っていただけた...続きを読む(全336文字)

23卒 内定入社

総合職
23卒 | 非公開 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A. A. 広告における具体的な業務内容の理解や志望する職種についてと、広告業界の中でもなぜ電通・博報堂ではなくADKなのか、の二つが特に求められていたように感じました。後者においては特に、「人柄」や「裁量権」の観点から、違いを具体的に話せるようにできるといいと思います。その...続きを読む(全301文字)

22卒 内定入社

総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A. A. なぜADKなのかは言えるようにしていました。やはり上位2社と比べられることが多いため、なぜ2社ではないのかということはそれぞれの企業研究を行いしっかりと話せることが大切だと思います。また、OBOG訪問は、会社の雰囲気やどんな社員さんが働いているかの感覚を掴むために...続きを読む(全309文字)

21卒 内定入社

総合職
21卒 | 横浜国立大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A. A.
OBの方に話を聞き、電博との違いを明確にした。ネットで調べると、「人格者が多い」「アニメコンテンツに強い」などばかり出てくるが、余程ドラえもんが好きでない限り、「アニメがやりたいからADK」のような志望動機を答えるのは得策ではないように思う。若手のうちからの裁量権の大きさ・電博と異なり3年で部署移動があることなど、電博と比べて小さいからこその強みがあるため、そのあたりを調べておくと良い。また、これは広告代理店全般に言えることだが、職種により業務内容が大幅に異なるため、事前に広告代理店のビジネスモデルに関して調べ、実際に自分がどの職種に興味があるのかということを明確にしておく必要がある。実際にADKにおいては最終面接でも、「広告の仕事を理解しているか」「どんなことがしたいのか」ということを問われた。 続きを読む

21卒 内定入社

総合職
21卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A. A.
電通と博報堂ではなく、なぜADKがいいのかを言語化する必要があります。そのためにはOB訪問を通じて、電博にはないADKの良さを見つけるのが近道だと思います。ADKになぜ入りたいかを話せるようにするのは当然だとして、「入社後何をしたいか」を、面接で聞かれた時に備えて考えておくといいです。その際に、広告を作りたい、イベントを開催したいなど、具体的すぎるものではなく、「広告会社という手段を使ってどのような社会を実現させたいか」など少しぼやかして言う方が良いと思います。なぜなら、多少実現可能か微妙なことであっても、大きな夢を持っている人の方が魅力的に見えるし、具体的すぎるとそれができない部署になってしまった時やる気を維持できるかどうか人事の方にとっては懸念点になるからです。それを見つける方法は、とにもかくにもOB訪問です。過去の内定をもらった先輩方の「夢」を聞き出して参考にしましょう。アプリを駆使してなんとか探し出しましょう。後フェイスブックも意外と面白い情報が載っていたりするので参考程度にみておくのは良いかもしれません。 続きを読む

直近の本選考の選考フロー

志望動機

23卒 志望動機

職種: 総合職
23卒 | 非公開 | 女性
Q. ADKマーケティング・ソリューションズを志望する理由を教えてください。
A. A. 誰かの心を揺さぶり、新たな感情や価値観を得るきっかけを作りたいからである。中高時代は、○○○部に所属し、振付責任者として文化祭で一つのショーケースを作り上げた。その際「感動して泣いてしまった」という言葉をもらい、自分の頑張りが人の心を動かせることを知って大きな喜び...続きを読む(全393文字)

23卒 志望動機

職種: 総合職
23卒 | 非公開 | 女性
Q. ADKマーケティング・ソリューションズを志望する理由を教えてください。
A. A. 私は「自分のアイデアや表現を通して、多くの人に原動力を与えたい」と考えて広告を志望しています。
なかでもADKを志望する理由は2点あります。
ひとつ目は、自分の意見を発信し、実現できる機会が多いということです。
五人へのOb訪問を通して、
社会への影響力が...続きを読む(全364文字)

22卒 志望動機

職種: 総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. ADKマーケティング・ソリューションズを志望する理由を教えてください。
A. A. 私は幼少期に、○○という重い病気にかかった弟の世話で大変だった母親の代わりに家事を率先して行い、家族に喜んでもらった経験が起因して人に影響を与えることが人生における行動の根源となっています。そして、大学時代に3年間行っていた○○の活動において、自分の行動が目の前の...続きを読む(全300文字)

21卒 志望動機

職種: 総合職
21卒 | 横浜国立大学 | 男性
Q. ADKマーケティング・ソリューションズを志望する理由を教えてください。
A. A.
最初は博報堂志望であった。なぜなら、自分は特殊なバックグラウンドであるため、違いや多様性が認められる「粒ぞろいよりも粒違い」という博報堂のコピーにドキッとしたからだ。そこで、コンテストに出て、社員の方たちと飲み会をさせてもらった。社員の方達は、皆さん良い人であったが、話を聞けば聞くほど、どの社員の方も「粒ぞろい」の優等生であった。イメージと異なり、憧れを失い途方に暮れていた。そこで、他社としてADKを見たところ、違いを認める前提での採用方法、「違いはチカラだ」というコピーを見つけ、「ドキッ」とした。元ADKの方にOB訪問をすると、人格者が多く、「異質なエネルギー」がある会社ということを教えてもらい、この会社に行きたいと考えるようになった。 続きを読む

21卒 志望動機

職種: 総合職
21卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. ADKマーケティング・ソリューションズを志望する理由を教えてください。
A. A.
私は「人の心を動かすために考え続ける」仕事がしたいと思い、広告業界を志望しています。6歳からクラシック音楽を続けてきた中で、「人の心を動かす」ことにやりがいを感じてきました。しかし、私にとって音楽は2つの点から懸念点がありました。1点目はその日その場に来た方にしか、その魅力を伝えられないし届けられないこと、2点目は聴きに来てくれた人の気持ちよりも楽譜を忠実に再現することが優先されてしまうこと。結局は練習してきたものしか出せないので、観客の気持ちに寄り添って音楽を変えていくことがとても難しいのです。私は音楽を続ける中でこの2点をもどかしく感じていました。なので私は将来社会に出るにあたって、もっと人の気持ちを考えたり、世間がどういうものを求めているのかを踏まえたうえで、人の心を動かすような仕事がしたいと思ったので、広告会社を志望しています。その中でADKを選んだ理由は、スタメン大会議に参加した際、その演出に感動したからです。就活生である私たちの心を本気で動かしに来ているなというのがビンビンに伝わり、鳥肌が立ちました。ここだったら私は確実に人の心を動かす仕事ができると思いました。また、OB訪問を通じて社員の方の、温かく誠実な人柄に惹かれました。会えば会うほどこの会社に入りたい!と思わせてくれるような魅力的な人ばかりでした。このような方々の基で働かせていただきたいと思ったので、御社を志望致します。 続きを読む

エントリーシート

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたがADKで実現したいことは何ですか?400文字以下
A. A. 都市と地方を繋ぐ事業に携わり、私の目標である「プラスaの幸せを提供して心を動かす」を体現したいと考えます。私は、地方出身ということもあり、地域の魅力が県外まで広く認知されてないと感じることがありました。そこで、幅広い世代に愛されるアニメコンテンツを活用し、ファミリ...続きを読む(全383文字)

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたがADKで実現したいことは何ですか?(400文字以内)
A. A. 枠にとらわれない魅力の伝え方で、消費者の心を動かし、クライアントと一緒に歓びを分かち合う、アカウント・エグゼクティブになりたい。その理由は、〇〇のWebマガジンを運営する企業での長期インターンで、クライアントと〇〇に集まるお客さんに歓ばれたことにやりがいを感じた経...続きを読む(全396文字)

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたがADKで実現したいことは何ですか?(400文字以内
A. A. 日本中の誰もが知っている新たなアニメを作り上げたいです。
貴社のストロングポイントであるアニメ事業に新たなアニメコンテンツを迎え入れて認知度を上げる取り組みをします。貴社の持つIPの強みには「昔から継続的に放送されている」「今の中高年が幼い頃に流行した」という部...続きを読む(全398文字)

21卒 本選考ES

総合職(スタメン選考)
21卒 | 同志社大学 | 男性
Q. あなたが「LOGICAL MONSTER」であるということを自由にアピールしてください。(パワーポイントで制作)
A. A.
◇発端:私が、放送サークルの副代表を務めていた際、普段の会話から運営を行う役職者と一般メンバーの間に、「活動に対 する考え方」という点で相違があることに気が付きました。私は、団体の雰囲気と活動の質は比例すると考え、その 解決を目指しました。 【課題:運営を行う役職者と一般メンバーの間に「活動に対する考え」に乖離がある】 ☆目標(1):考えの乖離を解決する ☆目標(2):今後そのようなことが起きないよう、後世に残るシステムの構築 案:不満や意見があれば、すぐに運営に発信できる制度を! ➡意見投書制度を設置して、風通しの良い団体を作る Q.そもそも両者の考え方に乖離があるのに、どのように投書に至った思考プロセスを共有するの か? 戦略:(1)価値観が文面でも伝わりやすいようにするため、投書の内容には意見だけでなく、そう思う背 景や改善案の記入を条件とする (2)投書を運営内で議論する際、いち運営としてではなく、投書した人の立場から意見を見るよう にする。投書内容に複数の解釈ができる場合には2つ以上の仮説を立て、運営側の意見を比較 しつつ、事柄に対しての考え方がどう違うのかの把握に努めた。 (3)議事録を作成し、メールで全体配布。投書内容に対して、運営側がどうアプローチし、どういうプロセスで改善案を作成したのかを掲載することで、意見投書を行った側にも、運営の価値 観や視点を共有できるように 【結果】 (1)例年は運営主導で決められていた運営方針に第三者の意見が加わり、練習の質やメンバーの 活動意欲が向上 →その年に複数のメンバーが放送の全国大会入賞を果たす (2)現在も制度として運用されている 続きを読む

20卒 本選考ES

総合職
20卒 | 京都造形芸術大学 | 女性
Q. あなたが「ミズアイディア」であるということを自由にアピールしてください。
A. A.
私は「几帳面」です。几帳面から、「異様さ」を見出す。それは、アイデアに一番直結してくると私は思います。例として、二つあげます。一つ目は、○○から、髪型を想像あるがままに、日々極力被らないように毎日変えて、学校に通っていました。顔は変えられない、服装は固定されている、私の気持ちの表現方法は髪の毛にあると考えていたからです。それも、ポニーテールやツインテールのような女の子のお洒落を意識したものではなく、あるがままの心情表現です。そのレパートリーは豊富で、結果、友達、先生、部活の先輩には毎日楽しみにされていたほどです。自分の表現方法を貫き、虜にさせる自信があります。二つ目は、企画デザインをするグループ制作での取り組みです。グループ内では、原案、ブックカバー、交通広告、新聞広告、コピーを担当しました。新しいキャンペーンにするために視野を広げ、ラッピングと違って、若者が気軽に手を出さない「○○」に目を向けました。その○○はブックカバーになります。 続きを読む

グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2023卒
6人
240分
現在、大学生のほぼ半数が読書(書籍を読むこと)の時間を取っていないと言われていますが、 若者に読書の価値を伝え、もっと書籍を読んでもらうための、コミュニケーション施策を考えてください。
詳細
2023卒
6人
120分
書籍の魅力を伝えるコミュニケーション施策の立案(仮想クライアントは出版社)
詳細
2016卒
4人
--
夏におでんを売るには
詳細

面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

23卒 1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 女性
Q. 広告業界の各社から内定をもらった場合、何を判断軸にしてどこに入社するつもり?
A. A. 私は就職先を決める上で、環境、特に「人」を重要視しています。
私自身、現在のアルバイト先を「人が良いから」という理由で4年間継続しています。
また、学生団体で雑誌制作をした際も、お互いを尊敬しあっている関係性だからこそ言い合えることがあり、そのおかげでより良い...続きを読む(全312文字)

23卒 1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 女性
Q. 広告以外はどんな業界を受けているか
A. A. 映画業界です。
私の就職軸は「誰かの心を揺さぶり、新たな感情や価値観を得るきっかけを作る」です。この軸は、中高時代にダンス部でショーケースを作り上げ、大学では○○○○に入りドラマなどの映像制作を行った経験から来ています。
映画は「鑑賞」という経験もがコンテンツ...続きを読む(全403文字)

22卒 1次面接

総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. 周りにどんな人だと言われますか
A. A. 周りの人には「みんなのお母さん、またはみんなの姉御」とよく言われます。相談事があると、色んな人が私の家に泊まりに行っていい?と言ってくれますし、自分でも他人をよく気にかけることはあると思います。こういった私の性格は幼少期の経験が起因していると考えています。小学生の...続きを読む(全307文字)

21卒 1次面接

総合職
21卒 | 横浜国立大学 | 男性
Q. ESに書いたアピールしたいことを説明してください。
A. A.
居酒屋キャッチ業務に革命を起こしたことが、アピールになると考え、ESに記載しました。通常「居酒屋のキャッチ」というと、通行人に「居酒屋どうですか」を繰り返すだけの仕事を思い浮かべられると思います。実際に、私が所属したグループもそのような実態でした。しかし、そのままでは売上を伸ばすことはできないと悟り、作戦を考えました。第一に、外国人観光客が多いエリアであるものの、言葉の壁から、他社のキャッチから対象とされていないことに注目しました。そこで、外国人ならば、私が担当する個人経営店と、鳥貴族などのチェーン店の違いがわからず、知名度で負けることはないのではないかと予想、英語・中国語のメニューを作り、外国人に絞った営業を行いました。第二に、住宅街が近い駅前なものの「スーパー」がなく、また近隣にライブハウスがあり、アルコールの提供はあるもののツマミがないことから、「持ち帰り需要」を予想、「焼き鳥」の店頭販売を開始しました。これらの施策により、売上を前任者の6倍にまで伸ばしました。 続きを読む

21卒 1次面接

総合職
21卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. あなたが今気になっていることはありますか。テレビ番組でもインスタグラムの投稿でも何でも構いません。
A. A.
私は最近NHKのねほりんぱほりんという番組でギャンブル依存症に陥った人の末路のドキュメンタリーを観ました。日本でももうすぐ大型カジノが出来るというニュースをみて、何となく不安な気持ちになりました。ギャンブル依存症の人は、お金があるなしに関わらず快楽を求め、何千万と借金をしてでもギャンブル場にきてしまいます。自分ではコントロールできず破滅してしまう人をこれ以上生み出さないためにも、国が創る以上はもっと厳しく取り締まるべきだと思いました。例えば、入場料は6000円らしいですが、もっと引き上げるべきだと思います。本当に依存してしまった人は6000円くらい平気で払ってしまうからです。もっともっと依存してしまう人の存在を国は考慮すべきだと考えました。 続きを読む

内定者のアドバイス

23卒 / 非公開 / 女性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。

ほとんどの選考で、広告業界の中で、特に電通、博報堂に比べて、なぜADKを志望するのかを具体的に話すことが求められたように思う。そのように差別化を図るために...続きを読む(全238文字)

2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。

協調性がある人が求められていたように思う。選考の後半にGDがあったことや、FBで「人のために頑張れるところを評価した」と言ってくださったように、クライアン...続きを読む(全119文字)

3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。

ESでの通過率が低かったように思う。夏インターンからの早期ルートもあったようだが、そこから内定がでる人数はそこまで多くはないように伺った。私自身夏インター...続きを読む(全123文字)

22卒 / 慶應義塾大学 / 女性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。

学歴や浪人留年経験、既卒がどうかなどは関係ないと思います。そのため、人柄や経験などそういったことにフォーカスして選考していただけます。また、応募者数はとて...続きを読む(全210文字)

2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。

内定者は個性豊かな人が多いイメージです。そのため、学生時代に行ってきた経験のインパクトはほかの学生と差別化するためには大切だと思います。また、いかに一緒に...続きを読む(全110文字)

3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。

二次面接は、プレゼン面接でしたが、他の企業の選考も激化する中でどれくらいこのプレゼンの準備に時間をかけられるかで志望度が測られてると感じました。最終面接を...続きを読む(全125文字)

22卒 / 九州大学 / 男性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。

私はADKの夏の1dayインターンに参加しましたが、その後のPremiumインターンには招待されませんでした。しかしその後の数か月で、広告についての勉強と...続きを読む(全248文字)

2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。

「将来成し遂げたいこと」が明確かつ「それはADKでなければ成し遂げられない理由」を持っている人が内定すると思います。ADKは少数精鋭の組織なので、主体的な...続きを読む(全101文字)

3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。

選考フローがとにかく長いです。途中の人事面談あたりで気を抜いてしまって落ちていた人が多かったように思います。そのため、最後まで緊張感を持って、1回1回の面...続きを読む(全100文字)

21卒 / 横浜国立大学 / 男性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。

ADKに限らず、広告代理店全てに言えることかもしれないが、社会で起きていることを日常的によく観察し、自分としての意見や、課題意識を持ってどうしたら良いかということを考えるクセをつけておくことが大事だと感じた。また、コンサルなどで聞かれるケース問題とは異なり、自分らしい「面白い」打ち手でなければ価値がないため、自分の個性、バックボーンだからこその考え方を磨いておくことが役に立つように感じた。この点においては、日経よりも、日常的にツイッターやインスタグラムを利用しておくことも役立つと思う。

続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。

目立ったことだと思う。ガクチカの内容自体ではなく、そこから感じたことや考えたことが人と異なることが大事だとよく言われるが、面接官も人であるため、内容自体が「面白い」ガクチカを持っている人の方が、内定が出やすい。

続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。

ネット上においては、鬼門は二次面接のプレゼンだと言われていたが、最終面接である役員面接において落ちている人も多くいたため、後悔しないように熱意を持って臨んだ方が良い。結果連絡は2次面接まではサイレントであったようなので、気をつけてほしい。

続きを読む
閉じる もっと見る

内定後入社を決めた理由

23卒 / 非公開 / 女性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社アイレップ

2
入社を決めた理由を教えてください。

提案できる選択肢がADKの方が多いことに惹かれた。
デジタルに限らず、オフラインのイベントやマス広告という、多岐にわたる選択肢を保有していることで、より...続きを読む(全204文字)

22卒 / 慶應義塾大学 / 女性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社東急エージェンシー

2
入社を決めた理由を教えてください。

単純に業界順位や規模が高いということが大きいです。将来の成長や大きな案件を担当していきたいということを考えた時、ADKの方が適切だろうと考え、選びました。...続きを読む(全214文字)

21卒 / 早稲田大学 / 女性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社アイレップ

2
入社を決めた理由を教えてください。

どちらかと言えば総合広告代理店にいきたかったから。アイレップもテレビCM出したりしているみたいだが、まだ1割にも満たないそうなので。クライアントの悩みがデジタルで必ずしも解決できないかもしれないので、解決の幅が広いADKの方が良かった。また、社員の方とお話させていただいた時も、ADKの方の方が一緒に働かせていただきたいというモチベーションになると思った。規模感も、大きいほうが有名なクライアントに携われると思った。

続きを読む
閉じる もっと見る

株式会社ADKマーケティング・ソリューションズの会社情報

基本データ
会社名 株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ
フリガナ エイディケイマーケティングソリューションズ
設立日 1956年3月
資本金 1億円
従業員数 1,270人
売上高 2500億円
決算月 12月
代表者 植野伸一
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目23番1号
平均年齢 42.1歳
平均給与 756万円
電話番号 03-6830-3811
URL https://www.adkms.jp/
NOKIZAL ID: 1130424

株式会社ADKマーケティング・ソリューションズの選考対策