就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社アイレップのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社アイレップ 報酬UP

アイレップの本選考対策方法・選考フロー

株式会社アイレップの本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

アイレップの 本選考体験記(39件)

22卒 内定

総合職
22卒 | 立教大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
総合広告代理店と、デジタル広告の違い。マーケティングの興味があるのに、どうしてメーカーのマーケティング職でないのか。という質問に対して説得力を持って回答できるようにすること。また、そこからどうして他社のデジタル広告代理店ではなくてアイレップがいいのかを明確にしておく必要があると感じた。大学OBが多くいた為、複数人と連絡をとることで、なぜアイレップなのかを固めていった。並行して、競合他社も受けていたため長所短所をしっかり把握できていた点がよかったと思う。インターネットのサイトや記事の内容はライバルとなる他の学生も同じく見つけられるものであるから、OB訪問を通じてオンリーワンな回答の作成を心がけていた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 7

公開日:2021年6月4日

問題を報告する

22卒 最終面接

総合職
22卒 | 法政大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
・最も得意とするもの=企業が抱える本質的な課題を見つけ出すこと ・具体的な計画を示し、明確な数値目標を設定し、有効な施策を打ち出し、自ら実行し、結果を出していく→根底にデジタルマーケティングがある 強み 企業が抱える本質的な課題を見つけ出すこと 〇クリエイティブ力 ⇒昨年には広告クリエイターが表彰されることを目指す、一般社団法人 ACC(All Japan Confederation of Creativity)が主催する広告賞にて、インターネット広告会社、初のテレビCM部門における受賞を果たした 〇広告運用ノウハウや、CRM、データ解析といったソリューション提供 ⇒ユーザーの生活や志向性を深く理解し、クライアント企業のビジネス拡大に必要なパートナーであることを目指し、お客様と共に行う施策の先にいる人々にとって有益な情報提供ができる存在でいたいと考えている。 目標 デジタルマーケティング成長市場をリードする会社であり続けることであり、そうすることで、デジタル時代のマーケティングを再定義していく ミッション デジタル時代のマーケティングを再定義する 近年、スマートフォンの普及によりユーザーの情報行動は大きく変化 →メディアのデジタル化も進み、広告の技術/手法が多様化、インターネット広告市場の飛躍的な成長により、デジタルマーケティング、という新しいマーケティング分野を確立 デジタルを知り尽くしているアイレップだからこそできる、オンラインとオフラインの新しい統合的な提案がある。 →デジタルマーケティングの基盤があった上で、それだけではできないことを掛け合わせていく。そうした「新しい統合マーケティング」が求められている。 ビジョン ・顧客に寄り添い、課題解決に応える企業 ・顧客とユーザーにバランスのとれたマーケティングコミュニケーションを実施する企業 ・組織的な知の集結に投資する企業 ・顧客からの高い評価と、長期的なお付き合いができる企業 ・独自の哲学や個性を持ち、業界ないでの知名度や影響力がある企業 ・働いている社員が、自分たちのやっていることを誇りに思える企業 企業理念 正しいことを大きく提案できる代理人としてクライアントの成果実現とユーザーへの価値提供を行う。 アイレップ(社名)=「アイ(私の)」、「レップ(代理人)」 ・あの顧客の真の課題は何か ・今後このようなやり方でユーザーに情報を届けたら便利ではないか ・新しく出たあの技術を使えば、顧客により貢献できる可能性がある ⇒現状のベストで思考停止するのではなく、徹頭徹尾、「顧客」、「ユーザー」、「社会」のことを考え、社員一人ひとりが、アイレップはどう貢献できるか、私たちの役割や、やるべきことを考えていく。 職種 ・アカウントプランナー(=営業) クライアント企業との信頼を深めるための関係構築営業 クライアント企業との関係性を深め、より業績向上の成果をあげられるソリューションを社内のコンサルタントとともにクライアント企業にご提案します。いわゆる営業と呼ばれる職種と業務は近しいものになりますが、業種・業界を限定せず、社内外を巻き込んで、プロジェクト全体をプロデュースしていく力が求められます。クライアント企業とは長いお付き合いとなるケースが多い仕事ですので、長期にわたってのソリューション営業力が身につく環境です。 ・オーディエンスプランナー(=ストプラ) ・メディアプランナー ・SEOディレクター Webサイトを検索エンジンの上位表示へ導くディレクター Google やYahoo! JAPAN(場合によっては百度などの海外の検索エンジンも含む)など、ユーザーが検索エンジンで情報を検索した際にクライアント企業のWebサイトが消費者の目に触れやすいよう上位表示されるように、技術的な改良ポイントを提案するコンサルティングを行います。検索エンジンにはアルゴリズム(上位表示を決定するロジック)があるので、まずはその情報に精通することは前提として、マーケティング視点で上位表示させるべきキーワード選定、Webサイト自体の構造についてもご提案を差し上げます。また、SEO対策には大きく内部対策(サイトの最適化)、外部対策(外部リンクを設置)がありますが、アイレップの特徴はその企業のWebサイトのパフォーマンスを向上させる内部対策に力点をおいており、本質的なSEO対策を高いレベルで実現できるノウハウを蓄積しています。 ・CRMコンサルタント ・データアナリスト 以上のことを企業研究で調べた。特に「科学するテレビCM」という独自の広告形態を持っているのでそれについて面接で話した際に好感触だったのでもっと調べておくとよかったと感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 9

公開日:2021年5月25日

問題を報告する

アイレップの 直近の本選考の選考フロー

アイレップの 志望動機

22卒 志望動機

職種: 総合職
22卒 | 立教大学 | 女性
Q. アイレップを志望する理由を教えてください。
A.
アイレップを志望する一番の理由は、施策の幅が広い点です。デジタルを起点に、マス広告までのアプローチが可能であり、入社後に携わることができる範囲の広い点がとても魅力的です。これは、他の総合広告代理店でも同じことが言えますが、アイレップのデジタル起点でのアプローチが私に一番あっていると感じました。長期インターンシップを通して、デジタルマーケティングと向き合った経験から、自分の考えた施策に対する結果が数字で返ってくるメリットとデメリットを肌で感じました。特に、メリットとしては数字でのフィードバックにより私自身のモチベーションが上がる点です。私がアイレップに入社することで、長期インターンの経験を活かして数字を追うことを前提に、幅広い視点での提案を生み出したいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 7

公開日:2021年6月4日

問題を報告する

22卒 志望動機

職種: 総合職
22卒 | 法政大学 | 女性
Q. アイレップを志望する理由を教えてください。
A.
まず、デジタルマーケティング業界を選んだ理由は二つあります。 一つ目はマーケティング業界においてオンオフ統合型が求められると考えたからです。今まではデジタルとリアルがいい意味で住み分けされていましたがコロナウイルスの流行による、外出自粛により今まで当たり前にできていたことができなくなりました。しかし、デジタルが全てリアルにとって変われるのかというとそれは難しいと考えています。そんな中でも「リアルでやっていてできなくなったものがデジタルでできるようになる」例えばzoomでの会議などですね、そんなものが珍重されるようになったと感じています。そこからマーケティングにおいてもリアルだけ・デジタルだけという視点はもう過去のものになりオンオフ統合型のマーケティング展開ができるデジタルマーケティング業界に興味を持ちました。 二つ目は、データを生かした接点をつくりたいと考えているからです。大学に通ってマーケティングについて学ぶまで商品やサービスを知ってもらうためにはそれ自体の改善をしなければならないと思っていました。しかしデジタルマーケティングの「データを生かして新たな接点を作る」という視点は、供給過多の現代においてそれよりも重要になると考えています。 その中で御社を志望させていただくようになった理由は、御社がデジタルマーケティング成長市場をリードする会社であり、そしてその御社が軸としている運用型広告であれば、私の力を出し切れると考えたからです。というのも私は、超がつくほどの負けず嫌いで、やるからには全力、100パーセントを出しきってそれが成果につながるものに闘志を燃やすことができます。この目指す目標があるからこそその目標から逆算して自分がその環境でどうあるべきか、何が正しいのかを考えて行動し、その結果として「一位」を獲得できるという良い循環を人生の中で繰り返すことができたのだと思います。 その私の特徴が出せるのがPDCAを回すことで限りなく100点に近づけ、成果を創出できる御社の運用型広告を始め、「正しいことを大きく提案できる代理店」としての姿であると考え志望させていただきました。 また、クライアントの課題に対して100点で返すのではなく、120点150点で返そうと思って日々業務に携わっている、マインドの高い社員さんが多くいる環境で成長指針として高いスキルを持った仲間を目標にしながら働くことで自分の力も伸ばしたいと思うようになったことも志望理由の一つです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 9

公開日:2021年5月25日

問題を報告する

アイレップの エントリーシート

25卒 本選考ES

総合職
25卒 | 非公開 | 非公開
Q. 将来の夢や働く上で実現したいことを記載してください。また、そう考えるに至った経験や背景をできるだけ詳細に教えてください。
A.
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年10月11日
問題を報告する

25卒 本選考ES

総合職
25卒 | 非公開 | 非公開
Q. 将来の夢や働く上で実現したいことを記載してください。また、そう考えるに至った経験や背景をできるだけ詳細に教えてください。
A.
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年8月26日
問題を報告する

25卒 本選考ES

総合職
25卒 | 非公開 | 女性
Q. 将来の夢や働く上で実現したいことを記載してください。また、考えるに至った経験や背景をできるだけ詳細に教えてください。
A.
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年8月26日
問題を報告する

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 非公開 | 男性
Q. 人生最大の挑戦経験について
A.
私の人生最大の挑戦経験は、個人飲食の立ち上げに携わったことである。大学3年の初めに、その個人飲食店のアルバイトを始め、店内のメニュー作成からお店の売り上げ管理、グルメサイトの作成までほとんどの業務について私を含めた大学生3人で行った。私は、グルメサイトおよびSNSの運用を担当し、実際に大学で学んだことを用いながら写真の掲載や告知などを開始した。運用を開始当初は、サイトへのアクセス数やSNSでのインプレッション数が伸びず苦労したが、私は決してあきらめずにアクセス解析を通じてユーザーがどの時間に訪問し、どの部分を見ているのかといったデータをもとにグルメサイトの写真の差し替えやSNSでのメッセージ配信時間を変更するなどの改良を行った。このようにPDCAのサイクルを何度も回すことで次第にユーザーの目に留まることが増え、店舗の知名度を向上させることができた。最終的には、運用を開始してから約1.5か月後には運用以前と比較して1日当たりの売り上げを2.5倍にすることができた。現在では、お店の安定化のためには既存のお客様のさらなる定着が必要であると考えたため、LINEショップカードとLINE公式アカウントの運用を開始し、限定メニューの告知やクーポン配布を通じて既存のお客様とのコネクションを強めている。結果として、常連となってくださる方が大幅に増やすことができた。また、それらのツールを通してユーザー属性を把握することができるので、今後はそれらのデータも組み合わせながらより効果的なマーケティングを行っていきたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年3月7日
問題を報告する

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 中央大学 | 男性
Q. 〇⼈⽣最⼤の挑戦経験を教えてください。(文字数指定なし、400くらい?)
A.
半壊したゼミの再興だ。このゼミでは一ヶ月でゼミ長含む6人が脱退したことで、人数が半減し機能不全に陥った。その原因は各々のやるべきことが不明瞭であったために、ゼミに時間をどれだけ割けばいいかわからないことや頑張る子に負担が集中して潰れてしまうことであった。せっかく始めたことをこのままで投げ出したくない、教授にとっても最後の教え子となる私たちが教授の顔に泥を塗ってはならないと考え、ゼミ長に立候補しゼミの再興を学会報告で証明することを目指した。残った6人で1年間のプロジェクトを進めるに当たり先輩とも相談した結果、「プチプロジェクト」という短期的なプロジェクトを一旦行うことにした。短期プロジェクトを通じ、ゼミ員間の相互理解と責任感を生むことを目指した。反対もあったが、今の自分たちの課題を再提示し、説得するのではなく納得してもらった。以上の結果、ゼミは機能し始め、9か月後に学会報告を行い優秀賞を獲得できた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年10月13日
問題を報告する

アイレップの グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2018卒
2人
40分
5人の候補者のうち2人採用せよ
詳細
2018卒
8人
20分
会議の会話が載った資料を読み込み、どの立場の人の意見を採用するか
詳細

アイレップの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

総合職
22卒 | 立教大学 | 女性
Q. 長期インターンを通じて、得た学びはなんですか?
A.
長期インターンシップを通じて、自ら働きかける重要性を学んだ。業務内において、リモートワーク上での引き継ぎ作業の円滑化に注力した。学生インターン間でのタスク引き継ぎにおいて、作業進捗の共有が重要視されておらず「誰がどこまで終わらせたのか」の確認を繰り返していたことが課題であった。学生のシフトの関係上、本人不在の場合には作業開始までに30分程かかることもあった。そこで、全員のタスクの進捗状況が一目で確認できるよう、1時間毎の進捗状況のシート入力をルール化した。シート記入を一方的なルール化とするのではなく、現状課題とシート記入の意義を学生全員で共有することで、学生の意識は向上し、スムーズな引き継ぎ作業へと繋がった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 7
公開日:2021年6月4日
問題を報告する

22卒 1次面接

総合職
22卒 | 法政大学 | 女性
Q. うちに入ってやりたいことはありますか?
A.
貴社ではトレーナーという制度があり、これをしっかり自分の中で利用できれば自己成長につながると考えています。トレーナー制度では誰かに何かを教える経験も早いタイミングからできるということでしたので、そこで先輩や上司はもちろん後輩との関わり方や、仕事の任せ方など、全方位的に学ぶことができるようになりたいと考えています。 また、貴社に貢献できることでも書かせていただいたのですが、私は人に頼り、そして頼られる人になりたいと考えています。新入社員としてトレーナーの方から教わる際は頼れる人として、また、後輩に教える立場としては頼られる人として成長したいと考えています。 また、この制度はいい意味で自分の負けず嫌い精神に火をつけてくれると思うので、先輩社員に対しては追いつけ追い越せの精神で「あの人をこえてやる」という精神に、後輩に対しては追い越されないための努力につなげて切磋琢磨して指名されるプロフェッショナル集団の一員になりたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 9
公開日:2021年5月25日
問題を報告する

アイレップの 内定者のアドバイス

25卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職
1
内定に必要なことは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
25卒 / 非公開 / 女性
職種: 総合職
1
内定に必要なことは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
25卒 / 非公開 / 男性
職種: 総合職
1
内定に必要なことは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
24卒 / 非公開 / 男性
職種: クリエイティブ職
1
内定に必要なことは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
閉じる もっと見る

アイレップの 内定後入社を決めた理由

25卒 / 非公開 / 男性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社アドウェイズ

2
入社を決めた理由を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
21卒 / 愛知県立大学 / 男性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社SFIDA X

2
入社を決めた理由を教えてください。
最終的に決めた理由は3つある。1つ目は働いている人と自分が似ている気がしたこと。2つ目は事業領域の広さ。3つ目は自分の大事にしている価値観が想像してたよりも評価されたこと。1つ目については、選考が全て終わってから振り返ると、面接官の方と自分の雰囲気が似てる気がした。コミュニケーションも非常に気持ちが良く、この方達と働いてみたいと思えたから。2つ目については、博報堂グループということで、他のデジタル広告会社ではできない、マス広告×デジ広告の領域に携われると思ったから。3つ目については、「同期を大切にしたい」という気持ちをかなり評価されたから。 続きを読む
閉じる もっと見る

アイレップの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社アイレップ
フリガナ アイレップ
設立日 1997年11月
資本金 5億5064万円
従業員数 796人
売上高 174億3790万6000円
決算月 3月
代表者 小坂洋人
本社所在地 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号
平均年齢 31.5歳
平均給与 508万円
電話番号 03-5475-2720
URL https://www.irep.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131476

アイレップの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。