アド近鉄のインターンシップ選考対策・内定直結・優遇・募集情報
株式会社アド近鉄のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。株式会社アド近鉄のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
アド近鉄の インターン
アド近鉄の インターンの評価
- 総合評価
- 3.0
- 選考難易度
-
- 業界理解
-
- 会社理解
-
- メンターのコミット
-
- 自己成長
-
- 内定直結度
-
- 学生のレベル
-
- テーマの面白さ
-
- 総合評価
- 5.0
- 選考難易度
-
- 業界理解
-
- 会社理解
-
- メンターのコミット
-
- 自己成長
-
- 内定直結度
-
- 学生のレベル
-
- テーマの面白さ
-
- 総合評価
- 4.0
- 選考難易度
-
- 業界理解
-
- 会社理解
-
- メンターのコミット
-
- 自己成長
-
- 内定直結度
-
- 学生のレベル
-
- テーマの面白さ
-
アド近鉄の インターンの概要
課題・テーマ | 近鉄で奈良に行きたくなるようなプロモーションを作成 |
---|---|
会場 | 大阪本社 |
参加人数 | 学生25人 / 社員10人 |
報酬 | なし |
プレゼンの有無 | 100%がありと回答 |
交通費の補助 | 0%がありと回答 |
選考優遇 | 0%が有利になると思うと回答 |
過去実施していたインターン
アド近鉄の インターンの内容(4件)
21卒 夏インターン
午前中の1時間程度は会社説明であった。その後はグループワークをした。近鉄グループが所有する志摩スペイン村の集客を増やすために何が出来るかを企画・提案するワークであった。実際に、クライアント役の社員さんからクライアントの情報を聞き取ったりしながら、何が求められるかを分析し、企画を提案し発表した。発表の際には社員さんが審査役を務め、質疑応答などもあり、順位付けやフィードバックもあったのでとても内容は濃かった。
続きを読む21卒 冬インターン
まず会社説明がありました。その中で今回のテーマでもあるOOHメディアについて詳しく解説がありました。その後はグループごとにOOHメディアの企画を考え、午後に発表でした。
続きを読む21卒 夏インターン
まずは会社の説明でした。その後はグループワークでした。内容は実在する近鉄沿線の施設の集客を増やすための企画提案でした。配布資料、施設の職員に扮したアド近鉄の方に営業方式での聞き込み、この2つから得た情報を元に企画してしていきます。パワーポイントを使って発表となります。最後に社員の方からのフィードバックと優秀チームの発表で終わりです。内容は濃いですが雰囲気は和やかで、とてもやりやすかったです。
続きを読むアド近鉄の インターンに参加してみて
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
もともとは近鉄グループであることと、広告に興味関心が少しあっただけだが、かなり実践的なワークであったため業務に関してイメージをすることが出来たので志望度は上がった。また、電鉄系ハウスエージェンシーの強みも知ることが出来、間接的ながら地域発展に貢献できる点がよいと感じた。
続きを読むアド近鉄の 本選考への優遇・早期選考があるか
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
業務内容や流れを実際に体験出来ている点では、インターンシップ不参加者よりも有利に働くとは思う。だが、インターンシップに参加したからといって露骨に選考に直結することはないと思う。
続きを読む参加後の就職にどう影響したか
インターン参加前は就職活動にやっと手をつけた段階だったので特に志望企業や志望業界はありませんでした。また志望する企業や業界の規模についても深く考えていませんでした。ただ目まぐるしく変わる世の中なので、1年後・5年後。10年後になってもある程度安定感のある業界はどれかについては調べたいと思っていました。
続きを読む何気なく参加したのが本音でしたが、広告業界への志望度は上がりました。まだ完全に絞ってはいませんがインターンシップ参加後は他の広告業界の企業もチェックするようになりました。企業についてはこの企業が1つの基準になりました。また志望動機とは少し関係ないですが、このインターンシップ参加後からは自信を持って他のインターンシップに参加できるようになりました。
続きを読む上述の通りアイデアを形にできる仕事ができる企業や業界を志望しています。具体的には広告や商社、メーカーなどです。どの業界の志望度が高いというよりは満遍なく広く業界を調べているという状況です。その中でも目まぐるしく変化していく世の中ですので5年後・10年後・20年後も需要のある仕事がしたいと思っています。
続きを読む相変わらずどこかの業界が突出して志望度が高いということはありません。そういう意味では参加後に大きな変化は無いと言えます。ただインターンシップに参加して「広告」という業界は選考に進んでいきたいと意志を固めることができました。このまま選考に進むべきか漠然と悩んでいたので良かったです。もちろんこの企業の選考にも進みたいと思います。
続きを読む夏の時期であったので、幅広く少しでも興味関心がある業界を志望していた。まだ、志望業界の絞り込みや、業界研究さえしていなかったので、夏のインターンシップに参加したことをきっかけにして志望業界に関して自分の中で深く考えていこうと考えていた。具体的に夏の段階では、広告業界以外ではIT、人材業界を志望していた。
続きを読むただ単にメディアについて学んできていたから広告業界を志望していたが、実践的なワークを通して広告業界の志望度は上がった。また、企業の規模感も重視するようになった。今まではとにかく大手にという考えがあったが、そこまで大きくない規模感のほうが仕事をする上では活動のフィールドが多く、雰囲気もよい企業が多いのではと感じた。
続きを読むアド近鉄の インターン当日の感想
参加して学んだこと
広告を作る上でクライアントが「何に困っているのか」「何を求めているのか」を聞き出すことが大切だと学びました。中途半端な対応では大事な部分、肝心な部分にまでたどり着けず、双方にとってマイナスになってしまいます。そのような営業の難しさ、やりがいを知れて良かったです。グループ4人でそのうち2人が営業役に回るのでオススメです。
続きを読む広告を作るときは様々な状況を予想することが大切だと知りました。例えばその広告の前を通る人の年齢層、性別、流行などです。それに加えて季節や時間帯も踏まえることが大切になります。それらの要素が絡んで初めて広告の役割が発揮されると思います。当たり前のことではありますがそれを具体的に知れて良かったです。
続きを読む広告業界の厳しさと面白さを感じた機会であった。クライアントの声も聴きつつ、それが果たして本当に実現可能なモノなのかを検証し、カタチに残すまでの流れが簡単なことではないと思った。ただ、チームワークが重視される業界であるため、様々な人の意見を取り入れていいモノを作り上げることの達成感は存分に感じることが出来るのではという面白さもあった。
続きを読む参加して大変だったこと
初めてのインターンシップだったので緊張してしまいました。こればかりは慣れるしかないので仕方ありません。私は良いグループに入れたので苦労などは感じませんでした。ただ途中で議論がいき詰まった時はみんな苦労していました。ただそういう部分も含めて良い経験になったと思います。
続きを読むグループで企画を考えているときに意見がなかなかまとまらない時間がありそこがキツイと感じました。OOHメディア、いわゆる屋外広告は可能性が無限なのでたくさん意見が出ました。その意見を1つ1つ吟味する時間もありませんし、かといって適当にすると中途半端になるのでそこのバランスが大切になりました。
続きを読むまっさらな部分から提案していく必要があり、グループ内でアイデアが出なくなる時間が少なからずあったため頭を柔らかくしてアプローチしていくことが必要だなと感じた。また、時間的な制約もあったため、制限時間内に100%のモノを作り上げることは難しかった。
続きを読む印象的なフィードバック
アド近鉄の インターンの選考対策
直近のインターン選考フロー
- エントリーシート
参加人数 : 20人
参加学生の大学 :
関西の私大が中心。人数的には関関同立、産近甲龍がほとんどだった。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
- 応募
- エントリーシート
参加人数 : 25人
参加学生の大学 :
関関同立や産近甲龍などの関西私立大学の学生が多いように感じました。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
- 応募
- エントリーシート
参加人数 : 20人
参加学生の大学 :
同志社大学の生徒がたくさんいました。自分が確認した大学は関西学院大学・梅花女子大学・愛知学院大など地方も含めて様々です。特に学歴や地域で限定している感じはありませんでした。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
インターンES
24卒 インターンES
- Q. 1day仕事体験を通じて学びたいこと(目標)を教えてください(OpenESを使用)
- A.
21卒 インターンES
- Q. 人に拡散したくなった広告(とその理由)を教えてください。
-
A.
私が人に拡散したくなった広告は丸亀製麺の広告です。その理由としては、「ここのうどんは、生きている」というシンプルかつ、生きているとは本来なら表現しないところのうどんを生きていると表現するクリエイティブなキャッチコピーを用いているところです。丸亀製麺で販売されるすべてのうどんはどの店舗でも店内で作っていることを推していて、新鮮さから「生きている」という表現を使用しているのだと感じます。また、低価格かつ安心、安全の高品質の商品を提供することを難しい言葉を使うことなく、的確に消費者に訴えかけてるポイントも私にとって魅力のある広告であると同時に拡散して他の人にも知ってもらいたいと感じます。 続きを読む
アド近鉄の 会社情報
会社名 | 株式会社アド近鉄 |
---|---|
フリガナ | アドキンテツ |
設立日 | 2010年4月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 258人 |
売上高 | 77億5587万8000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 工藤和秀 |
本社所在地 | 〒543-0071 大阪府大阪市天王寺区生玉町3番10号 |
電話番号 | 06-6774-5400 |
URL | https://www.ad-kintetsu.co.jp/top.html |
アド近鉄の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価