就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社不二越のロゴ写真

株式会社不二越 報酬UP

不二越の本選考対策・選考フロー

株式会社不二越の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

不二越の 本選考

不二越の 本選考体験記(7件)

22卒 内定入社

技術職
22卒 | 東北大学大学院 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
事業部が工具、ロボット、マテリアル、サーモテック、ベアリング、油圧、カーハイドロリクスの8つに分かれているので、自分がどの事業に興味があるのか明確にしましょう。またそれぞれの事業での製品も調べておくと、事業部としてどの方向を向いているかつかみやすくなります。質問で製品に触れるのも自分のことをアピールできるので良いと思います。ホームページのニュースから新製品や新たな組織づくりなどの情報を得られるのでチェックしておくと良いです。面接では希望の事業部とその事業部で何がしたいのかを聞かれるので、どの事業部で具体的に何がしたいのかを説明できるようにしておきましょう。自己PRなどでも希望の事業部や職種と絡めて自分の強みを説明できると良いです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月2日

21卒 内定辞退

事務職
21卒 | 中央大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
同業他社の機械メーカーの説明会やホームページを見比べ、他社との違いをはっきりと理解する必要があります。同時に、その会社の強みがぼんやりと見えてきます。その作業を行う中で、自分のやりたいことや夢と重ね合わせ、会社に貢献したいと熱意を込めて話せば、内定に近づくと思います。企業研究でつかったのは業界マップや四季報、企業のホームページです。特に有益なのもホームページだと思います。製品のこと、事業内容が詳しくかいてあることもあります。先輩社員についても触れてあることもあり、非常に有益だと思います。もしそれより詳しく知りたいなら、説明会のときに質問するか、採用担当の方に問い合わせてみるのもよいと思います。また、面接時の逆質問の時に思い切って質問しましょう。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年3月16日

20卒 内定辞退

総合職
20卒 | 東京電機大学大学院 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
ファナック,安川電機,川崎重工などの産業用ロボットを開発している他の企業とそれぞれの違いを説明できるようにすることが重要であると考えます.また入社後に何をしたいのかを聞かれるため具体的に話せると良いと考えます.そのために製造の現場が今後どのような変化をするのかを調べて自分のやりたいことと関連付けると良いと考えます.そのために生産ラインの自動化やインダストリー4.0,IoTなどについて調査し,自分の考えを述べられるようにすると良いと考えます.また主な事業であるマシニング事業,ロボット事業,機械部品事業,マテリアル事業について調べ自分がどこで働きたいのか,具体的に何をして企業に貢献できるかを答えられるようにすると良い.また希望した部署と違う部署に配属された場合どうするかと面接で聞かれるため応えられるように考えておくと良い. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月25日

不二越の 直近の本選考の選考フロー

不二越の 志望動機

22卒 志望動機

職種: 技術職
22卒 | 東北大学大学院 | 男性
Q. 不二越を志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望する理由は二つあります。一つ目は工具やロボットの事業を手掛けている点です。日本をはじめとした先進国では少子高齢化が進んでおり、工業においてもその影響は大きいです。工作機械や産業用ロボットはそうした人材不足を解消する手助けとなります。御社は工具やロボットを扱っており、今の時代に必要とされるものを生み出している強みがあると考えています。二つ目は一貫生産体制である点です。私は大学で材料について研究を行っており、製品の性能やコストを左右する重要な要素が材料であると考えています。貴社では一貫生産体制をとっており、良い製品を生み出すために材料から開発を行っています。より良い製品や技術を生み出すために材料を重視する姿勢が自分とマッチしていると考えました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月2日

21卒 志望動機

職種: 事務職
21卒 | 中央大学 | 男性
Q. 不二越を志望する理由を教えてください。
A.
「世界中の人々の生活を日本の高い技術力で豊かにしたい」という想いを実現できると考え、志望します。私は過去の一人旅や米国在住等の経験から、海外で生活したことで、改めて日本の技術力の高さを強く実感しました。そこで、高い技術力や世界中に強大なネットワークを持つメーカーを志望しています。中でも、工具や車のベアリングなどで世界トップシェアを誇る製品を保有し、世界というフィールドの中で挑戦している貴社の下でこそ、世界中の人々の生活に影響を与えられ、私の想いが実現できると考え、志望します。また、私は様々なアルバイトを経験してきた中で、ルーティーン化された業務よりも自分の意見を発信できる、状況に応じて臨機応変に対応する業務にやりがいを感じてきました。働く上でも、日々努力を重ね、自分の考えを発信し、果敢に挑戦していきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年3月16日

20卒 志望動機

職種: 総合職
20卒 | 東京電機大学大学院 | 男性
Q. 不二越を志望する理由を教えてください。
A.
私は産業用ロボットの開発を通し,製造技術の向上を実現したいと考えています.研究を通し私はロボットの活躍する場を広げることで生活を豊かにしたいと考えました.特に製造工程を自動化しモノづくりの土台を支えるFA業界に興味を持ちました.インターンシップに参加させていただいた際,お客様本位に徹した設計に取り組まれていることを拝見し,貴社であれば一人ひとりのお客様のニーズに合わせた技術の設計に携われるのではないかと思いました.特に産業用ロボットの制御系を開発することでお客様のニーズに合った技術提供をしていきたいです.私は入社後,多品種少量生産が求められる生産現場に対し,ハードとソフトの両面からアプローチをかけるメカトロニクス技術により顧客の要求を実現する産業ロボットを開発することで貢献したいと考えています. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月25日

不二越の エントリーシート

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 明治学院大学 | 男性
Q. 志望動機をご記入ください。
A.
私は塾講師のアルバイト経験から人を陰ながら支える仕事にやりがいを感じ、将来は社会を陰ながら支える企業に勤めたいと考えるようになりました。またJIMTOF2020工作機械に参加したときに工作機械は各種機械部品を作る上で欠かせない業界であり、日本が工作機械世界3位の生産国であると知り、工作機械がなければ日本の産業は成り立たないと感じ、工作機械メーカーに興味を持つようになりました。その中で貴社はクリスマスツリー型ブローチなど世界シェアNO1を獲得している商品が多数あり、グローバルで活躍している社員が数多くおり、私もその一員として将来は世界を舞台に働いてみたいと感じたからです。また座談会に参加したときに貴社の社員の方が「飛行機を稼働させるには不二越の部品が欠かせない」というお話しを伺い、誇りを持って仕事に取り組まれていることを強く感じ、私もその一員として誇りやプライド持って働きたいと思ったからです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月29日

21卒 本選考ES

技術職
21卒 | 富山県立大学 | 女性
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A.
大学の講義で、機械・電気電子・情報の基礎を学び、これらの知識を活かした自律型ロボットの製作を行いました。5人 チームで企画から製作まで一貫して行い、私はロボットを自律的に制御するプログラムを設計・開発する担当に就きまし た。ロボットの機構によって制御方法が変わってくるため、設計に齟齬が生じるのを防ぐために機構設計の担当と密に情 報共有を行うことを心がけました。試行を重ね、最終的にシーケンス制御とセンサフィードバック制御を組み合わせるこ とで、ロボットが状況に応じて最適な振る舞いを行うことを実現しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月17日

不二越の 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

技術職
22卒 | 東北大学大学院 | 男性
Q. 大学時代の課外経験(アルバイトなど)と、その経験をどう生かすか。
A.
私は採点アルバイトのリーダーとして採点ミスを減らすために採点基準共有ノートを提案し、それ以降の採点においてミスをなくす仕組みを構築しました。ある設問の同じ箇所で採点ミスが起こるという課題がありました。一人一人に改めて採点基準を説明する手間を省けないかと考え、共有ノートを導入しました。導入はスムーズに行きましたが、ただノートを置いておくだけでは見てもらえませんでした。そこで、一人一人にノートを採点前に見るように声掛けをしました。また、自分一人ではチームメンバー全員に声掛けはできないため、採点者の出勤する時間などを調べ、他のリーダーにも声掛けを協力するようにお願いしました。結果としてミスはなくなり、その後もノートにより採点基準を共有する仕組みができたため基準のフィードバックがスムーズに行えるようになりました。このように私は周りの人を巻き込んでプロジェクトを進めていく力があります。御社でもこの力を活かしてまわりの皆さんと協力しながら仕事をしていきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月2日

21卒 1次面接

事務職
21卒 | 中央大学 | 男性
Q. あなたは周りからどんな人間といわれていますか。
A.
私は周りから猪のような人間といわれています。それは体型、顔などの容姿だけでなく、何事にも全力で取り組み、ハードワークするところからそのように言われているのだと思います。学生時代、ラクロス部に所属していましたが、試合中、自らの怪我を恐れず、相手を果敢に追いかけ、プレッシングする姿勢からもそのようなあだ名がついたのかもしれません。 また、ポジティブでお前がいると雰囲気が明るくなるといわれています。どんなキツイ練習や試合展開だとしても、声を出し、前向きに頑張ることからそのように言われているのだと思います。行動や態度は周りにも伝染すると考えているので、そういったことは、普段から心がけて行動するようにしています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年3月16日

18卒 1次面接

総合職
18卒 | 大阪大学 | 男性
Q. 海外での経験を教えて下さい。
A.
大学ではインドとパキスタンで話されているウルドゥー語を専攻しており、パキスタンに留学しました。現地の大学では留学生のための授業はあまり行われず、学習に関して危機感を覚え様々なことに取り組みながら学ぼうと考えたました。具体的には、パキスタン人で構成されている大学ラグビー部に入り毎日交流しながら会話力をつけ、寮生活の中で多くの友人を作り生活を共にしました。またパキスタン人の友人と国内旅行に出て見聞を深めることもありました。その結果、挨拶ができる程度だった語学力が、パキスタンのラジオ番組に出てパーソナリティと問題なく意志疎通できるまでに向上しました。この経験から、ある目的に対するアプローチ方法は1つではなく、積極的に行動すればするだけ道は開け、成果が出るということです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

不二越の 内定者のアドバイス

22卒 / 東北大学大学院 / 男性
職種: 技術職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
自己PRで自分のしたい仕事に関する熱意をアピールできると良い。例えば、自分の強みと業務を関連付けたり、現在研究するのに必要とされている知識や能力をこんな風に応用できるということ自分の言葉で表現すると良い。自己PRの時間は最終面接でも設けられているので、存分に「自分はこんな人間でこの業務に向いている、頑張れる」ということを表現できると、その後の質問も雰囲気良く答えられると思う。企業に関わらず面接は雰囲気も重要なので、所詮自分のことしか聞かれないし、自信を持って答えましょう。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
自分に自信を持っていることが必要だと感じた。面接官も人間なので雰囲気が良ければ多少喋る内容をミスしても好意的にとらえてくれると思う。逆に雰囲気が悪いと喋る内容の粗探しをされてしまう。自分の場合、内定をもらえた会社とそうでない会社で喋る内容は変わっていないので、自信を持って喋れている雰囲気が必要だと感じる。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
事業部が分かれており、その中でいくつかの職種があるので、なぜその事業部なのか、なぜその職種なのかという点を深堀りされてもいいように答えを用意しておく必要があると感じた。企業側もどの程度の強い希望なのかというのを知りたいと思うので、しっかり説明できると高評価をもらえると思う。 続きを読む
21卒 / 中央大学 / 男性
職種: 事務職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
他社と比べて、差別化を図った方がいいと思います。ウェブテストのボーダーは高く設定されていないと思いますので、面接重視であったのではないでしょうか。面接時も比較的オーソドックづなことしか聞かれませんでした。自己紹介、そのゼミに入った理由、研究内容、卒論のテーマ、志望動機、学生時代に力を入れた事、海外勤務について、複数内定もらったらどうするかなどだけであったと思います。肩の力を抜いて、表情も柔らかく臨みましょう。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
自分の考えがしっかりと固まっていて、それに従って行動出来る人物が内定者には多いように感じる。留学経験者や体育会系はもちろん多いが、「結果的に何をしたか」ではなく、「なぜそれをやろうと思い立ったのか」をしっかりと説明出来る人物が求められているのだと思う。また、内定者は皆堂々としており、相手を不安にさせるようなオドオドした態度をした者はいないし、話し方もはきはきしていました。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
選考は比較的スピーディーでした。他社はコロナ禍で、右往左往している会社が多かったです。大きな会社であるのに、そういったときに臨機応変に対応できるのは非常にすごいと感じました。注意する点は、人柄を見ているので、ぼろが出ないように気を付けた方がいいです。 続きを読む
20卒 / 東京電機大学大学院 / 男性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
夏の長期インターンシップや冬のone dayインターンシップに参加し,実際に社員の方に話を聞き仕事の内容を理解することが重要であると感じました.ESや面接では不二越の掲げているキーワードが技術,世界,挑戦であるため自己PRの内容にうまくこの3つのキーワードを盛り込んで企業とマッチングしていることを示すことが重要であると考えられます.面接での面接官の雰囲気はとても和やかであるため緊張せづ聞かれた内容に答えることが大切だと感じました. 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
モノづくりが将来どのように変化していくかを考えているか,その中で自分はどのように働くことで貢献できるかということをESや面接で話す内容に盛り込めているかどうかが内定が出る人と出ない人との差であると思います. 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
面接が1次と最終の2回だけであるため最終面接でも不採用になることが多いので,最終に進んだから大丈夫だと油断せず面接を受けるのが良いと考えられる.また面接前に控室でしばらく待機するがその際に人事の方と話してよいので人事の方と話すことでコンディションを整えると良い. 続きを読む
18卒 / 大阪大学 / 男性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
なぜメーカーか、なぜ不二越か、不二越で何を担当し具体的になにがしたいか、自分の強みや経験をどう生かすかを徹底的に考えて下さい。メーカーを志望するなら商材の勉強も怠らないようにしてください。熱意を持って働かれている方に、商材の知識がない状態で面接を受けても心に響きません。メーカーを希望している人は、あまりOB訪問をしている印象を受けませんでした。だからこそ、OB訪問をしておくと印象に残りますし、具体的に働く姿が創造できるようになります。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
早い時期からしっかり自己分析・他己分析して、面接を多くこなしている人。就職活動の面接は緊張感があるものからかなりフランクなものまであり、独特。慣れるまで時間がかかるので早く始めている人は有利だと感じた。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
最初の面接は面接というよりも雑談であり、だからこそ気が抜けやすい。フランクな時でも気を抜かず、良い意味で緊張感をもって臨むことが大事だと感じた。最終面接の後に工場見学があるが、そこでも気を抜かないこと。ここでも見られている可能性がある。 続きを読む
閉じる もっと見る

不二越の 内定後入社を決めた理由

22卒 / 東北大学大学院 / 男性
職種: 技術職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

ユナイテッド・セミコンダクター・ジャパン株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
USJCと比較して事業の内容として金属材料を扱っており、自分の専攻分野に近く、大学院で学んだことがより活かしやすいと考えたため。また自分の大学出身者がいるのでそういう意味で安心できると思ったため。最終面接でも自分の大学出身の方だったため共通の話題もあり、とっつきやすい雰囲気を感じた。あとは主な拠点が自分の出身地の富山県であるため、親や友達と会ったりといったプライベートの部分で楽だろうという思いがあったため。 続きを読む
18卒 / 大阪大学 / 男性
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

京セラ株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
工場がある富山でしっかりと学ぶ時期がある。メーカーなので商材のことを学ばないうちに営業などできないと考えていたので、工場勤務と研修がしっかりしているので安心した。また海外に積極的に進出しており、1年目は全員イギリス、カナダ、アメリカに語学研修があることも魅力だった。他の会社は海外進出しているものの、あまり文系総合職は駐在に行くチャンスがないと聞いていた。若手にもチャンスを与えるこの会社で働きたいと純粋に感じた。 続きを読む
閉じる もっと見る

不二越の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社不二越
フリガナ フジコシ
設立日 1928年12月
資本金 160億7400万円
従業員数 7,204人
売上高 2654億6400万円
決算月 11月
代表者 黒澤勉
本社所在地 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目9番2号
平均年齢 39.8歳
平均給与 656万円
電話番号 03-5568-5111
URL http://www.nachi-fujikoshi.co.jp/
NOKIZAL ID: 1137969

不二越の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。