
25卒 冬インターン体験記

株式会社物語コーポレーション
株式会社物語コーポレーションのインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
物語コーポレーションという企業について、外食産業について最初に説明があった。その後、グループに別れて、新規事業提案を考えた。最後に新規事業をプレゼンテーションして終わった。
続きを読むはい インターンシップ参加後に人事の人と話すことができる機会が設けられていたので、そこから本選考に有利になるのではないかと思った。自分はその後の話す機会に参加していないので詳細は分からない。
続きを読むリーダーシップについて重要なことはなんなのかを人事の方がパワーポイントを用いて説明してくださいました。その後、グループワークを4人チームで15分×4回行い、説明されたリーダーシップを発揮してグループワークを行いました。
続きを読むはい インターンシップに参加している人の中で目立って活躍している人はその後面談に招待されて早期の内定も期待できると思います。インターンシップでは積極的に意見などをいうことで人事の人にアピールすることが出来ると思います。
続きを読む午前中は,自己分析ワークとしてワークシートに「自分の成長物語」としてこれまでの経歴を振り返る企画があった.その後,4名ほどのグループ内で共有した.社員さんを囲み,仕出し弁当の昼食をとった後,初代社長の講演ビデオを視聴し,その後今の社長さんの講演を聞いて終了した.
続きを読むはい インターンに参加すれば人事の方から直接お話を伺うことができ,希望すれば面接の練習も埋めさせてくれるようなので,アピールすれば本選考にかなり有利に働くと思います.
続きを読むまず、マーケティングについての知識を教えてくれました。 そのあと、実際の店舗を想定し、データから問題点を見つけ今後店舗の立て直しをするために必要なことをグループで考え、発表しました。
続きを読むいいえ インターンが面接に影響するほど重要なものだとは思えなかったからです。職種についての理解を深められるし、面接でどのようなことを言えばいいのかというヒントにはなると思いますが、直接内定が出ることに有利とは思えません。インターンにも何種類かあったので、すべてに参加するといいことがあるのかもしれません。
続きを読む就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。