就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社のロゴ写真

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズの新卒採用・就職・企業情報

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の社員・元社員による総合評価は4.3点です(口コミ回答数918件)。ESや本選考体験記は511件あります。基本情報のほか、日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズの 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 4.7/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズの 本選考情報(ES・体験記)

本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機面接での質問と回答を公開しています。

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社

ソリューションエンジニア
通過
Q. ITに関する取り組みがあれば教えてください。
A.

ITに関する取り組みは、1.IT パスポートの資格取得。2.新聞やWEB 記事(ZDNET等)を読み、IT 技術を用いた社会課題の解決に関する情報を中心に収集。3.研究活動にてAnsys社FDTDを使用した開発デバイスの構造最適化を目的としたシミュレーション構築経...続きを読む(全210文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月16日
問題を報告する

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社

ソリューションエンジニア
通過
Q. ◆ITに関する取り組みがあれば教えてください。 ※ない場合は「なし」とご記入ください。
A.

学部生時代の授業でPythonを学びました。
また、今年9月ごろに5日間のインターンシップでReactを用いたW...
続きを読む(全120文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月19日
問題を報告する

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社

ソリューションエンジニア
通過
Q. ITで取り組んでいること
A.

→夏季休暇中にプログラミングの勉強を開始する予定である。私は今後ITに関わるのであれば、プログラミング経験は必須であると考える。文系かつプログラミング未経験の私にとって独学での勉強は難しいとは思うが、参考書や動画、サイトを活用し努力する。そして理解できない点は理系...続きを読む(全154文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月9日
問題を報告する

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社

ソリューションエンジニア
内定
Q. 現在の研究テーマや卒論のテーマについて記入してください。200字以内
A.

負荷変動に対してロバスト性をもつ電界結合型無線電力伝送システムの開発および自作した回路シミュレーションによる回路の最適化設計。
無線電力伝送システムの実応用では負荷変動に対して高い電力伝送効率と一定出力を維持する必要がある。
そこで、負荷非依存電界結合無線電力...
続きを読む(全205文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月12日
問題を報告する

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社

総合職
通過
Q. 弊社のどのような点に興味を持ったか教えてください。
A.

私は大きく2つの観点から貴社に興味を抱いた。1つは、「ITやデジタル技術を駆使し、お客様のビジネス変革を加速するパートナー」という貴社のビジョンに共感したからである。私は、暮らしの中の「あたりまえ」を生活の中であたりまえに享受してきた背景から、「あたりまえ」が数世...続きを読む(全397文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月2日
問題を報告する

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社

総合職
通過
Q. 志望理由
A.

グローバル市場で培った専門知見を活かして日本市場に必要な、高品質なソリューションを長期的に提供できるハイブリッドモデルに強く魅力を感じたからです。
御社はハイブリッドモデルより多角的視点からソリューションの提供が可能です。その利点を大きく感じたのは貴社のインター...
続きを読む(全323文字)

good_icon 1 good_icon 0
公開日:2025年5月7日
問題を報告する

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社

ソリューションエンジニア
通過
Q. PwCコンサルティング合同会社の【BC】を志望する理由(400) ・数あるコンサルティングファームの中で、PwCを志望する理由 ・BCを志望する理由
A.

貴社を志望する理由は、2点ある。1点目は、社内連携の強さだ。他部署とのコラボレーションや職階に関係なく質問できる環境が整っている。顧客の複雑な問題に対して、多様な専門分野の知見を組み合わせ、顧客と伴走しながら最適な方向へ導くことができる。2点目は、人を大切にする社...続きを読む(全401文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年4月23日
問題を報告する

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社

ソリューションエンジニア
通過
Q. 弊社のどのような点に興味を持ったか教えてください。(面接材料のみのため、選考ではない)
A.

私は、ITの専門スキルと多角的な視点を駆使してクライアントに直接貢献できる点に魅力を感じている。貴社であれば、発展性のあるITとグローバルの力を活かし、クライアントの期待を超える価値を提供できる人材になれる2点の魅力があると考えている。1点目は、外資と日系の良さを...続きを読む(全393文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月1日
問題を報告する

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズの インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社

1Day IT Project Workshop
通過
Q. 学生時代に熱く取り組んだことを教えてください。300字
A.

大学の交換留学プログラムに向けての英語学習である。留学を経験したいという目標があったのだが、英語が苦手だった。そこで、留学をより実のあるものにするために、2つのことを行った。1つ目は英語話者と積極的に交流をしたことである。普段の講義に加え、英語強化プログラムを受講...続きを読む(全299文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月2日
問題を報告する

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社

1Day IT Project Workshop / 総合職
通過
Q. 学生時代に熱く取り組んだことを教えてください。
A.

塾講師としてアルバイトに注力した。塾では、年に担当した生徒全員を第一志望へ合格させた。合格させるために行ったことは、2点ある。1点目は、生徒との信頼関係の構築だ。生徒が何が分からないかを把握し、的確に教えるために信頼関係を強固にすることを意識した。2点目は、指導法...続きを読む(全240文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月2日
問題を報告する

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社

TATA CONSULTANCY SERVICES JAPAN 1 Day Internship
内定
Q. 学生時代に熱く取り組んだことを教えてください。(300字以内)
A.

セパタクローサークルの主将を務め、日本代表を目指せる組織にしたいという目標を掲げて全日本学生大会優勝と日本代表5人輩出を達成した。当時は、部員が少なく大会成績も全チーム予選敗退だったが、やるからには上を目指したいと、自ら名乗り出て1年次から代表を務めた。
課題と...
続きを読む(全305文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年4月14日
問題を報告する

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社

TATA CONSULTANCY SERVICES JAPAN 1 Day Internship / ソリューションエンジニア
通過
Q. 学生時代に頑張ったことを教えてください。
A.

中学生向けの○○に関するワークショップを実施し、リーダーを務めた経験だ。私達は8名のチームで準備を進め、目標を参加後の理解度と満足度のアンケートで5点中4点以上取ることとした。準備期間ではワークショップ内で行う実験内容を決める際、授業時間や安全性といった条件に合う...続きを読む(全279文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年4月7日
問題を報告する

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社

TATA CONSULTANCY SERVICES JAPAN 1 Day Internship
通過
Q. 現在の研究テーマや卒論のテーマについて記入してください。※決まっていない場合はその旨を記載してください。-200
A.

経営戦略と組織について学び、産学連携プロジェクトを実施して経営陣に対して改善提案を行う。実際に、スポーツ小売店には今後取るべき戦略の方針を、飲食チェーン店にはモチベーション向上施策を提案した。 ※決まっていない場合には記載しなければよいとの旨でもあることから...続きを読む(全169文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年4月25日
問題を報告する

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社

1Day IT Project Workshop / エンカレッジ一括エントリー
通過
Q. 学生時代頑張ったことを教えてください。 400文字以内(エンカレッジ一括エントリー)
A.

起こりうるリスクを未然に防ぐことに力を入れた。大学祭実行委員会副委員長として大学祭当日の急病人や災害への対応を担っていた。直面した課題は2点。1点目は、有事に迅速な誘導ができないこと。委員も大学も当日の災害を想定せず、学内避難経路図が存在しなかった。資料だけでは情...続きを読む(全400文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月31日
問題を報告する

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社

TATA CONSULTANCY SERVICES JAPAN 1 Day Internship / ソリューションエンジニア
通過
Q. 現在の研究テーマや卒論のテーマについて記入してください。※決まっていない場合はその旨を記載してください。200文字
A.

鉄道通勤者を想定し、居住地から通勤先までの距離に応じた到着時刻選択の関係を実証分析することで、通勤パターンの分析を行っている。これにより、通勤者がどのように列車選択が変化するかに関して分析することが可能となる。また、どの時間帯の列車にどういった属性の通勤者が乗...続きを読む(全191文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月28日
問題を報告する

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社

TATA CONSULTANCY SERVICES JAPAN 1 Day Internship
通過
Q. 学生時代に力を入れたことを教えてください
A.

長期インターンシップで、野立ての太陽光発電所建設のための土地の売買契約に尽力したことだ。自ら課題に取り組み解決する過程を通して、問題解決能力や、コミュニケーション能力を身につけるために始め、月に1件の契約という目標を立てた。当初、新聞広告で不特定多数の人に5万枚の...続きを読む(全380文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月24日
問題を報告する

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社

TATA CONSULTANCY SERVICES JAPAN 1 Day Internship
通過
Q. 学生時代に熱く取り組んだことを教えてください。
A.

体育会部活動でのマネージャー活動と学業の両立だ。学業では両親への恩返しとして奨学金の獲得を目標としていた。最初は週○日間練習がある中で時間管理に苦戦し、睡眠不足で体調を崩すこともあった。しかし悔しさを覚えると共に、中途半端な状態では選手に対しても失礼だと感じ解決策...続きを読む(全284文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月14日
問題を報告する

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズの みんなの就活速報

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズの 社員の口コミ・評判

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年6月10日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
プロジェクトベースで客先に常駐する可能性があるが、首都圏勤務の場合住宅補助はない。
カフェポイントが年で支給され、...
続きを読む(全161文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年6月10日
回答者:

【良い点】
評価が高い人には賞与が手厚い
パフォーマンス評価が高い社員には、年2回の賞与(ボーナス)で比較的満足できる額が支給されることがあり、モチベーシ...
続きを読む(全291文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年6月4日
回答者:

【良い点】
初任給が高いので、新卒から23区内で一人暮らしできる点。
【気になること・改善したほうがいい点】
ベースアップやら賞与やら、どのくらいもらえる...
続きを読む(全118文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年6月4日
回答者:

【良い点】
新人研修は原則オンラインで、各自課題をそれぞれのペースで解いていくものだった。オンラインながら、新人同士で教え合う雰囲気もあり、切磋琢磨できる...
続きを読む(全191文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年6月4日
回答者:

【良い点】
カフェテリアプランがあるくらい。合格すれば資格受験料も補助されたはず。
【気になること・改善したほうがいい点】
家賃補助がない。カフェテリアプ...
続きを読む(全108文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2010年頃

投稿日:2025年5月25日
回答者:

【良い点】
保有スキル等にもよるのかもしれないのですが、様々なプロジェクトにかかわり、一社の在籍で広範囲、また、多くの言語やフレームワークでの業務にたずさ...
続きを読む(全234文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年5月23日
回答者:

【良い点】
会社のeラーニングサイトやudemyやLinkedInラーニングが使用できる。
また業務に関係する資格のチケットも提供いただけることがある
【...
続きを読む(全139文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年5月23日
回答者:

【良い点】
良いプロジェクトや上司に恵まれればやりたいことができる環境。
【気になること・改善したほうがいい点】
声をあげなければ希望しない業務をやり続け...
続きを読む(全119文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年5月23日
回答者:

【良い点】
上司と面談して評価が決まるため、ある程度納得感がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
同じ業務を行なっている同業他社と比べると100...
続きを読む(全86文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズの 学生の口コミ・評判

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年05月31日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

日本TCSはワンストップでITサービスを提供していることが強みとして挙げられる。そのため、入社後は非常に幅広いITスキル、知識を身に着けることができ、IT...続きを読む(全153文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

2.0

投稿日: 2025年05月31日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

入社すると、入社一律金として100万円の支給がある点は、学生にとっては非常に魅力に見え、年収が高いのではないかと錯覚しがちだが、入社してから、年収はほぼ一...続きを読む(全132文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

2.0

投稿日: 2025年05月31日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

社員の方とお話した際に、残業時間は部署によって様々であり、ワークライフバランスをとれている部署と取れていない部署に差があるということを聞いた。福利厚生に関...続きを読む(全142文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2025年05月31日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

日本TCSは多様な研修制度をひとつの強みとしており、オンラインでの研修制度や、資格手当など、自信のスキルアップに対する制度は非常に整っているといえる。しか...続きを読む(全159文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2025年05月31日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

非常にグローバルな企業で、社員の約4割が外国籍というお話を聞いた。そのため、日ごろの業務から、海外の人と交流する機会が多々あり、英語や多文化に対する理解を...続きを読む(全150文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2025年05月25日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2025年05月25日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2025年05月25日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2025年05月25日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

投稿日: 2025年05月25日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズの 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

技術系(電気、電子、機械)

??? 万円

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズの 会社情報

基本データ
会社名 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社
フリガナ ニホンタタコンサルタンシーサービシズ
資本金 43億2700万円
従業員数 2,500人
売上高 935億8500万円
決算月 3月
代表者 サティシュ ティアガラジャン
本社所在地 〒106-0041 東京都港区麻布台1丁目3番1号
電話番号 03-6736-7000
URL https://www.tcs.com/jp-ja
NOKIZAL ID: 1284073

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズの 業績データの推移

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の2024年3月期
売上高
935億8500万円
営業利益
----
20年3月期 21年3月期 22年3月期 23年3月期 24年3月期
連結・単体
単体 単体 単体 単体 単体
資産合計
(円)
355億300万 381億700万 411億9200万 473億3200万 548億3000万
純資産
(円)
196億500万 214億9400万 238億2200万 273億1900万 316億7400万
売上高
(円)
767億300万 731億2500万 751億100万 852億7500万 935億8500万
営業利益
(円)
40億6500万 47億5600万 53億1900万 77億3900万
----
経常利益
(円)
40億7400万 47億7000万 57億6300万 79億8400万 97億800万
当期純利益
(円)
28億2200万 32億9900万 39億7800万 54億8500万 70億9800万
利益余剰金
(円)
123億3500万 142億2300万 165億5200万 200億4800万 244億400万
売上伸び率
(%)
2.67 - 4.66 2.7 13.55 9.74
営業利益率
(%)
5.3 6.5 7.08 9.08
----
経常利益率
(%)
5.31 6.52 7.67 9.36 10.37

※参照元:NOKIZAL

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。