この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休・育休制度がきちんとあり、取得実績もあります。復帰後は小さなお子さんのお迎えなどで、時短勤務が適用されている女性社員がいました。
【気に...続きを読む(全189文字)
SOC株式会社
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休・育休制度がきちんとあり、取得実績もあります。復帰後は小さなお子さんのお迎えなどで、時短勤務が適用されている女性社員がいました。
【気に...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
課長、部長の連絡を無視したらやっと退職届が受理されたようで、総務部の退職実務に詳しい社員から連絡があった点。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
今は違うと思うが、在籍当時は長時間残業が当たり前だった。毎晩22時まで働く部署と、定時で帰る部署があった。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
野球やダイビング部などがあり、社員間の交流が活発な印象がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
忘年会にて新入社員の余興があったのが...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得に積極的で、資格を持っていると優遇されていた。資格がなくても業務は進められるが、SESで契約する際などのために資格はあったほうが良かった。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職ポイントとなる気になる点が多すぎたこと
・低い給与
→手取り14の時があった。
・勤務地
→札幌の最果て、...続きを読む(全325文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司との話し合いで評価は決まる。
派遣先にいることが多く、上司と会話することもほとんどない状態・仕事内容も把握し...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コーディングとテストは経験できるので、基本的な知識は身につく
【気になること・改善したほうがいい点】
上流工程の仕事がほとんどなく、他の会社...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格を積極的に取得して、自身の能力を自発的に高めることができる人は、若くても昇格しやすいと思います。
私が在職中は実際に、20代でゼネラルマ...続きを読む(全395文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
誰もが知っているような大手IT企業の下請けなので、業務内容については素人でも理解できるような派手なものが多く、やりがいを感じやすいと思います...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
情報系国家資格を取得すると、合格一時金が支給されます。
自分も在職中に基本情報技術者試験に合格して、一時金をいただきました。
難関資格であれ...続きを読む(全347文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事の8割を、大手1社からの受注に依存していたため、その会社の動き次第では仕事が全く無くなる危険性もあったが、何かしらの仕事はあったように思...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロジェクトにより、多様な業種と関われるのが1番の魅力。1つのことをじっくりよりは、様々なことを吸収したい人に向いているかもしれない。特に、...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。しいて言えば社員間のコミュニケーションは良く、飲み会などが積極的に行われていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時は無...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
初任給は同業他社と比べても良かったと思います。賞与も業績が良ければ、冬は通常よりも多く支給されていた記憶がある。
また、関東へ長期出張が当た...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
過去の話になるが、体育会系な風土があり、新卒で入るとメンタルはかなり鍛えられる印象があった。
【気になること・改善したほうがいい点】
プロジ...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
先輩方はとても親切で、質問すれば丁寧におしえていただけます。
なので、スキルアップについては自分自身のやる気次第だと思います。
自分のやる気...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休日は取りやすいと思います。休日出勤したら基本的に振替休暇はとれというような風習です。土日祝日は基本休みで、夏季休暇は9日ていどあります。ゴ...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務の功績が評価されることはほとんどない。自分より仕事ができない同期が年上というだけで昇...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社前、理系出身ではないので、システム開発の仕事についていけるか不安に思っていたが、入社してみると文系出身の多くの先輩社員が活躍していたので、安心した。...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
チームで作業を進めることが多いため、みんなで一つの仕事をやりとげた時は、とてもやりがいを感じることができる。人間関係もよく、上司も部下の意見を尊重するの...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社後は新人研修があり、プログラミングについて学ぶ。
その後も割りと頻繁に社内研修が行われている。
社内研修は業務により参加できないこともあるが、プ...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
求人のキャッチが「仕事も遊びも・・・」とか、「1000人体制が目標」的なことをうたっていますが、入社してから退職者の数が本当に多く、毎年30人程度採用し...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
丁度仕事が少なくなってきた時期だったので(これが問題かと思います)
特に残業も多くなくワークライフバランスの面では問題ありませんでした。
有給は普通...続きを読む(全201文字)
| 会社名 | SOC株式会社 |
|---|---|
| フリガナ | エスオーシー |
| 設立日 | 1979年4月 |
| 資本金 | 2000万円 |
| 従業員数 | 304人 |
| 代表者 | 朝倉由紀子 |
| 本社所在地 | 〒004-0015 北海道札幌市厚別区下野幌テクノパーク1丁目1番12号 |
| 電話番号 | 011-807-1100 |
| URL | https://www.socnet.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。