この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度自体はあったけれど、全然上がる気配はなかったです。上司と話しながら諸々頑張れば可能性はあったんでしょうが…。続きを読む(全64文字)
SOC株式会社
SOC株式会社の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は200〜531万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、SOC株式会社の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際にSOC株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度自体はあったけれど、全然上がる気配はなかったです。上司と話しながら諸々頑張れば可能性はあったんでしょうが…。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職場環境が年々改善されていて、自分が働いている期間に固定残業代が廃止され、固定残業代分のお金が給料にそのままプラスされ、更に残業代が別途支給...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列で、会社に貢献している人でも役職が上がらず、年収も上がらないこと。
同年代...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司との話し合いで評価は決まる。
派遣先にいることが多く、上司と会話することもほとんどない状態・仕事内容も把握し...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にこれといった良い点はなし。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与面談が夏季賞与と冬季賞与の支給前に2回行われる。面談の相手は直属...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度の年次に達すれば、北海道で生活をする分には全く困ることはないと思われる。
東京で働く場合には、手当がなくなってるようなので相場からす...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格を積極的に取得して、自身の能力を自発的に高めることができる人は、若くても昇格しやすいと思います。
私が在職中は実際に、20代でゼネラルマ...続きを読む(全395文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務の功績が評価されることはほとんどない。自分より仕事ができない同期が年上というだけで昇...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度に関して、評価シートで自己採点を行い、
夏、冬と上司との面談で評価のすり合わせを
行っていく。
評価の項目に対して、これって?って思...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係がよく、チームワークがある。
ボーナスへの反映が高い、安定を求めるにはちょうど良いバランスが取れる。
社長資産で簡単に潰れないとこ...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本は北海道本社主導。首都圏勤務か、北海道勤務かで全然変わってくる。どこもそうだと思うが、一度首都圏でプロジェクトが始まると、なかなか北海道...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
明るい雰囲気。
体育会系が多いため、フレンドリーに感じることも多々。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業代がほぼ出ないに等しい。
...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休日出勤してもほとんどが業務ではなく雑談やネットサーフィンをしている状況。先輩も同じような勤務態度で実力評価されないため、適当に仕事していれ...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
システムエンジニアにおける給与は42時間分の残業代があらかじめ給与に含まれており、超過分は支給となっているが、くりこし残業代制度を設けており、42時間未...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【評価制度と賞与に関して】
年に二度とある賞与の一月程前に面談を行い、自己及び上長による判断で、各項目を五段階で評価する評価シートを利用し、評点をつけ...続きを読む(全372文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
裁量労働制のため、残業代はありませんでした。
なので、月の稼働が300時間を超えたとしても給料は22万など。
その分、賞与は2ヶ月分が出ていたときも...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
アメリカ人の場合でもいい感じでしたけどこれほどはなかったけどやっぱり自分にとってですけどやっぱり気になるけどやっぱり気になるってのでもないから始まる前に...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
残業の多さがものすごい(日付が変わるのはあたりまえ)割りに残業代は全くでなかった。残業代を正規に払えるほど会社の経営に余裕は無く、社員は非常に厳しい環境...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【給与、賞与について満足している点について】
【給与】
まぁまぁ満足。だけど、基本給が13万円程度なので賞与がスズメの涙程度しかでない。
住宅手当...続きを読む(全566文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業職ですが、目標数字を達成すれば一般的な企業に近い賞与はもらえるかもしれませんが、公務員以下であることは間違いありません。主な賞与の判断基準は社長の裁...続きを読む(全250文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
賞与の査定は上司との面談によって何か月分か決まります。しかし、社外社業の方が多いため、正当な評価がされているのか疑問です。しか、自社にいる方はしっかりと...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
賞与は業績によってだいぶ上下しますが、支払われないといあことはほぼないので、
中小企業としてはよいと思います。
昇進昇給については、満足している点は...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
裁量労働制として、9時から20時までの給料は一律同じであるため、
人によってはいつも18時に帰れて、忙しい人はエンドレスに作業をしている。
経験と各役...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年に2度行われる評価点と、各役職に必要な資格を取得して始めて昇給可能となる。
年数が長くなるにつれ、業務多忙により資格の為に勉強をする時間はほぼ無い。...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給与に関しては、基本給が安い上にいくら残業しても残業手当というものがないので、業務量と拘束時間とのバランスが非常に悪いです。賞与については、地場の水準並...続きを読む(全150文字)
| 会社名 | SOC株式会社 |
|---|---|
| フリガナ | エスオーシー |
| 設立日 | 1979年4月 |
| 資本金 | 2000万円 |
| 従業員数 | 304人 |
| 代表者 | 朝倉由紀子 |
| 本社所在地 | 〒004-0015 北海道札幌市厚別区下野幌テクノパーク1丁目1番12号 |
| 電話番号 | 011-807-1100 |
| URL | https://www.socnet.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。