この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与がとにかく少ないと感じます。
評価制度に関しては、これといって何を行えば表彰され...続きを読む(全191文字)
日本トータルシステム株式会社 報酬UP
日本トータルシステム株式会社の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は220〜320万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本トータルシステム株式会社の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に日本トータルシステム株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与がとにかく少ないと感じます。
評価制度に関しては、これといって何を行えば表彰され...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司や役職者に好かれている人、ガツガツしている人が高く評価されていたので、そこを気をつけて日々過ごせば業務云々は関係ないので楽だった。
【気...続きを読む(全292文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正当な評価で給与を決めるような仕組みを整備中で、数年以内に適用される予定がある。給与面では実質的に緩やかな年功序列があるが、年齢に関わらない...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
売上高が低いので、年収はかなり低めです。
今後の展望を見ても、突然売上が上がり給与が上がっていくとは思えない...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
昇給は数年ありません。
1年前の先輩社員は1年後給料1割カットがあったそうで、新入社員の方が給料が高いという異様な状態です。
1年目は寸志で数万円くら...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
数年ほど前に評価の方法が(良い方向へと)改定され
役職、所持している資格、仕事に対する姿勢など、
細やかに査定してくれるようになりました。
私はちょ...続きを読む(全271文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ぜんぜん昇給しない、むしろ最近は毎年下がる傾向にある。
残業代も建前上はあるが実際はサービス残業で
請求できない雰囲気である。
賞与は夏冬ともに1...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
暦通りの休日があり、プライベートの時間はとりやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
勤務年数によって有給保有数が増えるはずだが、実...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新しい技術やデザインを避け、"ウチのやり方はこう"という社風が強くある。
年功序列であり上司の自由なタイミングで...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
未経験からのスタートで研修ではJavaなどを学びましたが、業務へうつると実際にはプログラミングする機会は減り、新...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業をする人はしていますが、基本的にはしなくても良い環境です。
終業時にすぐ退社す人も何人もいますし、有給もとりたいときにとれるので
ワーク...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自由な雰囲気である点は評価できる。
服装も特に決まりはない。
人とあまり関わりたくない人、プログラミングが好きな人は向いている。
【気になる...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
企画から要件定義、設計、開発、テストと、一連の流れを全て経験できるので、エンジニアとして良い経験ができる。
開発もデザイン、アイコン作成から...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は雪かきはしなくてもいい。女性でも役職についている社員はいる。
【気になること・改善したほうがいい点】
ローテーションを組んで、女性社員...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給取得率が高い、休みが取りやすい、残業が少ない。育休・産休も制度としては設置してあり、実際に制度を利用後、復職している社員もいる。
【気に...続きを読む(全245文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プログラミングが好きな方は束縛がなく、自由な働き方ができて過ごしやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
会議など高い意識や目的を持...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に残業無しを目指している。
【気になること・改善したほうがいい点】
プロジェクトの遅れやサービスの都合上突発的な残業や土日勤務、夜間帯...続きを読む(全235文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勤続年数が増えるにつれて、給与は上がる傾向にあります。また、賞与は年間2回、各回150%で安定して支給される点は魅力的です。
【気になること...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社して1年足らずで昇格。
同年代の中ではかなり収入も高い(上がりやすい)。
即マネジャーに昇格する人も。
やる気があればあるほど評価してく...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に昇給を見込めない。基本給が低く、諸々の手当をつけてそこそこの金額にしている。
ボーナスもひと月分に満たな...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与は以前よりも支給率があがっている気がする。社長が変わり、評価制度が一新された。
【気になること・改善したほうがいい点】
改善した方が良い...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
北陸の企業としては年収がいいほうだと思います。ただ、残業前提になっていたため残業なければそれほど年収はたかくありません。
【気になること・改...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司と配属先ガチャです。
人事考課では、
自己評価
→チーフ・マネージャー評価
→部門長評価
→経営層評...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無し
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度が不透明なためどのように頑張れば給与が上がるのか不明。
そもそもの賃金が低いため上がり...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
平均して良い金額をいただいていると思う。特に不満はない。
課長職になったら1000万を超えるイメージ。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分の評価シートと、別の人の評価シートが配られる。正直に言って別の人の評価なんてよく知らないし、ここでその人のこ...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度はしっかりしてるのでめっちゃいいと思う。昇給に対してもしっかりと定められてるものがあるのでわかりやすい。お金を稼ぎたい人にはうってつ...続きを読む(全184文字)
会社名 | 日本トータルシステム株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホントータルシステム |
設立日 | 1979年8月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 53人 |
代表者 | 出水修次 |
本社所在地 | 〒004-0015 北海道札幌市厚別区下野幌テクノパーク1丁目2番8号 |
電話番号 | 011-807-6181 |
URL | https://www.sjts.co.jp |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。