面接の際にも「うち実力主義で7割が経験者だよ」と言われ、「実力次第では同期と100~200万円の差がつくかもよ」と言われた。そういう意味では実力に自信がな...続きを読む(全92文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ベースの年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全34件)
ベース株式会社の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は300〜850万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ベース株式会社の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際にベース株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
ベースの 年収分布
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
ベースの 職種別年収
ベースの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 2.6
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
ベースの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
ベースの 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
実力評価主義。若手でも優秀であれば高い年収を望めるだろう。続きを読む(全29文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年棒制
年俸を12分割にして支給される。
給与の他に年1回賞与がある
給与には35時間の見込み残業代が入っている。35時間を超えた場合の残業...続きを読む(全302文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
36時間/月のみなし残業代が含まれているため、月に36時間の残業をしても残業代は実質0円であり、給与水準は平均も...続きを読む(全105文字)
年俸制を採用しており,努力した分だけ反映されるように感じた.続きを読む(全30文字)
BASEで成功すれば、高収入を得られる可能性がある。2023年の調査によると、BASEを利用する個人事業主の平均年収は約400万円だが、上位10%の事業主...続きを読む(全97文字)
年収は少し低い。
最上流課程やPMに関わっていると昇進という形で多くもらえるとお聞きした。続きを読む(全46文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
契約時の年収については満足のいくものでした。同業と比較するとそこそこいただけていたかとは思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも実力主義です。実力さえあれば多くもらえられます。逆に実力のない人に不向きです。
【気になること・改善したほうがいい点】
部門にも...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
固定残業代は含まれているので、楽な現場だとちょっと得した気分になる
【気になること・改善したほうがいい点】
どういう評価されてるのかは不明瞭...続きを読む(全104文字)
se系の会社なので実力主義の面も少なからずあるため年収はあがっていきやすい。続きを読む(全38文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
初任給がいい。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価の不透明性。
評価者の気持ち次第でどうにでもできてしまうシステム。
普...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年次での昇給がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価が若干不透明である。カオナビを導入しているがいつまで経っても承認されなかっ...続きを読む(全120文字)
年収としては独立系のsierの中では高い方である。続きを読む(全25文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あまり高いとは感じない。
いい面も悪い面もある。
やはり給料は大事なのでモチベーションが上がらない要因ににもなる。
元々のベースと固定残業代...続きを読む(全147文字)
【本・サイトで調べた】大学卒:年俸300万円
※月額250,000円(固定残業35時間分54,000円含む)
修士了:年俸320万円
※月額26...続きを読む(全133文字)
【本・サイトで調べた】基本給に、固定残業時間分が含まれているので、注意した方が良いです。続きを読む(全44文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新人としての給料は日本の平均20万ヶ月より少し多い
【気になること・改善したほうがいい点】
でも年収には月35時間の残業代が含まれています,...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手は努力すれば現場での評価はしっかりしてもらえる。
四半期ごとに目標設定やFBもしっかりしており、面談も定期的に行なってたりする。
【気に...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
決算賞与に関しては、部門の売り上げが直に反映されるので稼いだ分反映されるので気持ちが良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
他の企業...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒にしては低くない年収、昇給もなかなかの幅、入社一年で月収+2万の方が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価は現場のお客様と...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マネージャー以上は数字重視で端的に評価されるため、結果を出せる自信があるひとにはチャレンジしがいがあるかもしれないを
【気になること・改善し...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料はそこそこでるが、能力にもよります。新入社員のほうの給料は低いレベルと思います。マネージャークラス以上に昇格できたら一気に上がることはで...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料はそこそこ。
それ以外に書くことが見当たらない。年棒制で、月給は16分割。余った4か月分を年二回、「賞与」として支給。
【気になること・...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は他社と比べてもよいほうだと思います。
(ただし残業代見込みなので、残業が多く発生する場合はあまり変わりません。)
【気になること・改善...続きを読む(全213文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
ベースの 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(ソフトウェア)の年収、評価制度の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
ベースの 会社情報
会社名 | ベース株式会社 |
---|---|
フリガナ | ベース |
設立日 | 2019年12月 |
資本金 | 10億5063万円 |
従業員数 | 1,200人 |
売上高 | 187億800万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 中山 克成 |
本社所在地 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目14番1号 |
平均年齢 | 35.0歳 |
平均給与 | 616万円 |
電話番号 | 03-5207-5112 |
URL | https://www.basenet.co.jp/ |
ベースの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価