在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年3月31日会社の借上住宅に住むことができ、住宅補助は家賃の80%ほど出る。借上住宅は、しっかりとしたマンションであることが多いのでかなり助かる制度だと感じた。続きを読む(全74文字)
岡藤商事株式会社
岡藤商事株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年3月31日会社の借上住宅に住むことができ、住宅補助は家賃の80%ほど出る。借上住宅は、しっかりとしたマンションであることが多いのでかなり助かる制度だと感じた。続きを読む(全74文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年3月31日金融商品の営業なので、合わない人が続けていくのはかなり厳しいと感じた。明確にノルマというものはないが、契約を取らないと厳しく言われることがよくある。続きを読む(全74文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年3月31日営業するにあたって、資格を必ず取得しなければいけないので、入社してすぐの時期は毎日資格の勉強をするといった感じ。資格を取得できないと、営業にでれないので、...続きを読む(全97文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年3月31日基本的に電話営業と飛び込み営業を行なっている会社だったので、将来性はあまり感じなかった。続きを読む(全44文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年3月31日休日は多い方だと思いました。お盆休みもあり、長いときは10連休くらいあった。ただ、顧客からの対応は、勤務時間外・休日であってもあるので、そういったときは大...続きを読む(全83文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年3月31日大変な面が多い。契約をとれても、損をさせてしまうことがあるので、そうなったときにはどうすることもできない。契約がとれないと、上司にかなり怒鳴られる。残業代...続きを読む(全92文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年9月22日【良い点】
年収は業績・個人のスキルで変動しました。なので上手く立ち回れた人はそこそ貰えている印象でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
逆に固...続きを読む(全178文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年1月29日【良い点】
特になし。
何処かの企業と吸収合併したと聞いたので前よりは色々と安定するのではないでしょうか。
【気になること・改善したほうがいい点】
流石...続きを読む(全181文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年1月27日【良い点】
インセンティブ制度があり、自分の営業成績次第で給与が上がる見込みがあったこと。
会社の雰囲気がみんな元気で良い印象を受けた
【気になること・改...続きを読む(全188文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年1月27日【良い点】
人事担当の方が親身になって対応してくれたこと
会社の雰囲気が溌剌としていて元気な印象を受けた
新人社員研修がしっかりしており、社会人としてのマ...続きを読む(全185文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
雑談形式だった
人柄を見られるような面接だった、 落ち着いていけば大丈夫
雑談のように面接だったから、気軽にうけれた
なぜ、この業界を志望しているかが聞かれなかったのが印象的である。 本来なら説明会(筆記試験)、1次面接から2次面接、最終面接だが内定式直前の選考であるためか2次面接はなかった。 2015年に行政処分を受けているのが気になる。
面接は終始和やかな雰囲気で、一次から二次までの選考を評価していただいて上で入社意識を深く尋ねられました。
面接は雑談のようなイメージですが、自分の意思をしっかり伝えられた方が好感度が高いと思います。仕事の辛さや会社の課題と解決方法など、包み隠さず話してくださるので、気になったことは聞いておいた方が入社前の不安点は消えると思います。
変わった角度からの質問多め、軸を持って答えれば問題ない
余裕だった
なごやかでした。
雑談に近く、志望動機みたいなものは聞かれなかった。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 岡藤商事株式会社 |
---|---|
フリガナ | オカトウショウジ |
設立日 | 1951年8月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 243人 |
売上高 | 8億5022万4000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 増田潤治 |
本社所在地 | 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目38番11号 |
電話番号 | 03-3552-1121 |
URL | https://www.okato.co.jp/ |
18年3月期 | 19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | |
---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
265億8620万 | 303億9434万 | 253億9246万 | 125億6235万 |
純資産
(円)
|
25億7589万 | 28億5275万 | 23億5644万 | 20億756万 |
売上高
(円)
|
25億8774万 | 19億3259万 | 13億6221万 | 8億5022万 |
営業利益
(円)
|
4883万 | - 1億5687万 | - 4億6748万 | - 4億476万 |
経常利益
(円)
|
2億1870万 | - 6172万 | - 2億3191万 | - 3億1977万 |
当期純利益
(円)
|
- 2億9437万 | 9473万 | - 2億9109万 | - 3億9731万 |
利益余剰金
(円)
|
- 11億767万 | - 10億1293万 | - 13億402万 |
----
|
売上伸び率
(%)
|
----
|
- 25.32 | - 29.51 | - 37.59 |
営業利益率
(%)
|
1.89 | - 8.12 | - 34.32 | - 47.61 |
経常利益率
(%)
|
8.45 | - 3.19 | - 17.02 | - 37.61 |
※参照元:NOKIZAL