在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月21日- 回答者:
-
- 年収??万円
- 20代前半
- 男性
- 今年
- Webマーケティング(SEO・SEM)
- 非正社員
- 正社員
【良い点】
1つ目の理由は、評価基準が統一されていないことです。
そもそも「評価基準」が統一されていなければ、物差しがバラバラなため、基準が不明瞭になるの...続きを読む(全636文字)
楽天証券株式会社
楽天証券株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月21日【良い点】
1つ目の理由は、評価基準が統一されていないことです。
そもそも「評価基準」が統一されていなければ、物差しがバラバラなため、基準が不明瞭になるの...続きを読む(全636文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年4月6日【良い点】
何か問題があったらすぐに対応する速さはすごいと思う。風通しはよい。役職にかかわらず意見を出し合えるのはすごいと思う。従業員が働きやすい環境作り...続きを読む(全226文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年4月6日【良い点】
コールセンターは、受電対応で、お客様からの質問がメイン。株、投信、米株、デリバ系と一通り対応を受けるため、金融商品の勉強はでき、やりがいはある...続きを読む(全227文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年4月6日【良い点】
希望休がとりやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
強いて言うなら前月の15日までに希望休を出さないといけないのが、急な休みが取りづ...続きを読む(全185文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2022年3月28日【良い点】
サービスがどんどん新しく出てくるので、変化が好きな人は楽しいと思います。
また、良くも悪くもコロナの影響により口座開設数が増えて注目されている...続きを読む(全198文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2021年6月24日【良い点】
女性だからといって、差別されたり働きづらいというところはなかった。産休、育休を取得している女性や、子どもを育てながら働いてる女性も少なくなかっ...続きを読む(全184文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2021年6月24日【良い点】
TOEIC800点取得が全社員に求められていたため、英語の勉強の支援は充実していたと思う。その他の資格試験の支援は特に無かったと思う。新卒社員...続きを読む(全186文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2021年6月24日【良い点】
社内食堂で3食無料でご飯が食べられます。家賃補助や家族手当等の手当はありませんでした。夏休みを5日連続で取得することが奨励されていたりと、休み...続きを読む(全191文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2021年5月6日【良い点】
楽天グループのため、スケールの大きな仕事ができる。
また、楽天グループの恩恵を受けて、何もせずとも口座数が拡大していくことも、一部社員にとって...続きを読む(全314文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2021年5月6日【良い点】
土日出勤、残業はいくらでもできるので、収入を増やすことは容易。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事はいつも「急げ」「すぐにやれ」
社...続きを読む(全256文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
志望動機やガクチカ、また学生時代やったきたことに関しての深掘りなどを聞かれた。
スピード感
特にないです
リーダー性を問う質問もあった
鋭い質問に対してちゃんと対応すると良いと思います。
楽しかった
なにがしたいかを明確に伝えることで志望度をアピールしたことが良かったと考えた。
多少証券に対する理解を求められた
深堀はほとんどされませんでした
最初から志望動機をガッツリ聞かれたので少し驚いた。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
会社名 | 楽天証券株式会社 |
---|---|
フリガナ | ラクテンショウケン |
設立日 | 1999年3月 |
資本金 | 174億9500万円 |
従業員数 | 598人 |
売上高 | 895億2300万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 楠雄治 |
本社所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目6番21号 |
電話番号 | 03-6739-1700 |
URL | https://www.rakuten-sec.co.jp |