在籍時期:2012年頃
投稿日:2022年7月6日【良い点】
配属先の部署は、女性が多く既に産休、育休を取得している方の前例があったので問題なく取得できたのは有り難かったです。繁忙期は、残業になってしまう...続きを読む(全250文字)
日本住宅ローン株式会社 報酬UP
日本住宅ローン株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2012年頃
投稿日:2022年7月6日【良い点】
配属先の部署は、女性が多く既に産休、育休を取得している方の前例があったので問題なく取得できたのは有り難かったです。繁忙期は、残業になってしまう...続きを読む(全250文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年6月1日【良い点】
基本的に顧客との対面がない為、髪色や服装、ネイル等が自由だったので、プライベートも楽しむ事が出来ました。産休・育休や復帰の実績もある為、長く働...続きを読む(全221文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年6月1日【良い点】
基本的に顧客との対面がない為、髪色や服装、ネイル等が自由だったので、プライベートも楽しむ事が出来ました。産休・育休や復帰の実績もある為、長く働...続きを読む(全221文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年6月1日【良い点】
基本的に顧客の来社はなかった為、服装や髪色、ネイル等が自由でプライベートを楽しむ事が出来ました。年齢層は幅広く、20代前半〜定年後も勤める方も...続きを読む(全196文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2020年11月7日【良い点】
派遣社員は繁忙期でなければ定時で帰れます。多少は専門知識をつける必要があるので慣れるまでは大変かと思いますが、慣れて仕舞えば働きやすい環境だと...続きを読む(全186文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2019年1月2日【良い点】
健康診断で希望者は年齢に関わらずバリウム検査ができます。女性は乳がん検診のマンモグラフィーかエコーのどちらかを受けられます。子宮頸がん検診もあ...続きを読む(全210文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2019年1月2日【良い点】
産休、育休からの復職後に時短で勤務している人も複数名いる。
【気になること・改善したほうがいい点】
産休、育休を取得している人もいるが、復職後...続きを読む(全199文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2019年1月2日【良い点】
具体的な目標件数等がない。体調不良で休んでも攻められる空気はない。
【気になること・改善したほうがいい点】
具体的な目標件数等はないが、銀行等...続きを読む(全237文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2019年1月1日【良い点】
給与やアクセス、社外からのイメージは悪くなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内の階級制度、仕事の成果を無視しての無駄な年功序...続きを読む(全194文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2019年1月1日【良い点】
緩い社風だからか穏やか、ミスがあっても誰の責任かを問わない所は良いところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
ミスをしても誰の責任か問わ...続きを読む(全189文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
逆質問からはじまる。
雑談ベースですすんでいきます
和やかに進む
楽しい面接でした。
面接は社長と一対一でお見合いみたいな感じでした。優しくてこちらの考えもしっかり聞いてくださる方なので、気負うことなく自分らしく話して相思相愛になれば大丈夫だと思う。志望度やバイタリティの高さなどをアピールして御社でやっていけることをやんわり伝えたり、コミュ力を活かして会話が弾んだのが良かったのかもしれない。
一次と変わらず雑談的な面接×2回です。 面接のうちのひとつは逆質問から始まる形で、私は上手く対応できませんでした。 予定の連絡時期をすぎて通過の連絡があったので補欠だとは思いますが、過ぎた方もチャンスはまだあると思って対策しておくといいと思います
志望度の高さをアピールした
非常に和やかな雰囲気で個人の中身を重視する面接でした。企業と相思相愛の関係であれば合格すると思います。
とても和やかで、雑談形式です。自分の性格をありのままに出した方が面接官の方の反応が良いと思います。
質問に笑顔で答える
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 日本住宅ローン株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンジュウタクローン |
設立日 | 2003年5月 |
資本金 | 10億円 |
従業員数 | 173人 |
売上高 | 84億4964万2000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 安藤直広 |
本社所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目1番1号 |
平均年齢 | 39.2歳 |
平均給与 | 669万2000円 |
電話番号 | 03-6701-7700 |
URL | https://www.mc-j.co.jp/ |
19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
973億542万 | 982億9964万 | 1077億2800万 | 1125億7985万 | 1729億8351万 |
純資産
(円)
|
103億9163万 | 114億4186万 | 126億4777万 | 129億3134万 | 139億5584万 |
売上高
(円)
|
58億3684万 | 67億7770万 | 76億1992万 | 73億178万 | 84億4963万9999 |
営業利益
(円)
|
12億7047万 | 14億4870万 | 20億9690万 | 9億4225万 | 16億4927万 |
経常利益
(円)
|
12億7009万 | 14億2922万 | 20億7644万 | 9億1043万 | 16億4909万 |
当期純利益
(円)
|
9億548万 | 9億7608万 | 13億9116万 | 6億3345万 | 11億4426万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 2.99 | 16.12 | 12.43 | - 4.18 | 15.72 |
営業利益率
(%)
|
21.77 | 21.37 | 27.52 | 12.9 | 19.52 |
経常利益率
(%)
|
21.76 | 21.09 | 27.25 | 12.47 | 19.52 |
※参照元:NOKIZAL