就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2016/7/20に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社マクロミルのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社マクロミル 報酬UP

【19卒】マクロミルの夏インターン体験記(文系/総合職)No.1559(2018/2/1公開)

株式会社マクロミルのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

2019卒 マクロミルのレポート

公開日:2018年2月1日

インターン概要

卒業年度
  • 2019卒
実施年月
  • 2017年8月
コース
  • 総合職
期間
  • 2日

投稿者

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。

マーケティングリサーチというテーマに興味があったことが大きいです。良くも悪くも職能が偏りがちになる企業なんだろうなと理解しており、就職先としては選択肢に入らないかもしれないがインターンシップでたとえ2日間だったとしてもマクロミルの業務を模擬体験してみることは価値があることだろうと考え、このインターンに参加しました。

このインターンの選考に受かるため工夫したこと・行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。また、そのとき参考にした書籍・WEBサイトがあれば教えてください。

このインターンの選考に受かるために特に行った対策や準備はありません。ただ、会社説明の後に質問の時間があるのでそこで尖った質問をしておけば、またそのための準備をしておけば(直接の加点にはならなくても)グループ内や評価官との関係性で「やりやすく」は出来るかもしれません。

選考フロー

グループディスカッション

グループディスカッション 通過

実施時期
2017年07月
形式
学生不明 面接官不明
1グループの人数
5人
時間
60分
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

テーマ

当社の調査データをもとに、某飲料メーカーの新商品がどれがベストか(選択肢の中から)考えよ

進め方・雰囲気・気をつけたこと

グループディスカッション、というよりはケースを想定して行うゲームのような形になっているため、和気あいあいとした雰囲気で進められる。今年は一定の論理の強さと協調性(のような概念)が大きな評価基準になっていたとのこと。

インターンシップの形式と概要

開催場所
品川オフィス
参加人数
20人
参加学生の大学
早慶が中心で、しかし他のインターンに比べるとMARCHの学生も多かった印象。
参加学生の特徴
GD選考のみで本番に上がってきているため、いわゆる「玉石混合」という状態。就活慣れしている人も居れば、就活は始めたばかりという人も居た。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

顧客の飲料メーカーが商品パッケージを変更する案がもたらす売上への効果を検証し、その結果を示せ

1日目にやったこと

消費者の嗜好データや市場分析を通じて効果の大きさを測る。
1日目の途中にクライアントへのヒアリングの機会を設けられ、そこでパッケージ変更案の目論見や担当者の要望について伺うことができる。

2日目にやったこと

2日目はプレゼンテーションがあります。このプレゼンの結果、クライアント役をしている役員の方が引き続きのリサーチを依頼したいチームを選ぶことで優勝チームを決める。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書

役員

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

自分の考えをとことん入れず、自分の考えを入れる仕事です、という懇親会中に頂いた言葉は最初はよく意味が分からず、しかし「自分の偏見を入れずにデータを集めることが肝要だが、自分の偏見を入れないとデータを集めることは出来ない」というこの矛盾を理解することが重要という意味なのかなと理解したときは非常に納得させられました。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

ワーク量(処理しなければならないデータの量)が大変多いです。その為班の全員で上手く手分けをしながら進めていくことが必須になり、誰か頭ぬけたリーダーがいるかどうか、だけではなく、チーム全体の力の総量としてどうであるかが非常にポイントだった印象。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

マーケティングリサーチというものがどんなものなのかという概念はある程度理解できたと思っています。それゆえ、今コンビニで陳列されているこの商品は恐らくこういった分析結果をもとにここに並べられているのかな、など日常生活との関連を意識することが出来るようになったと感じています。

参加前に準備しておくべきだったこと

マーケティングリサーチの概念について少しでもweb上などで情報を入れておくとこのインターンの場をアウトプットの場としても使え、より有意義だったのではと思います。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

このインターンシップである程度の業務理解は出来たかもしれませんが、とはいえ専門性が強い業務であろうゆえに自分がこの企業で働いている姿というのは想像しきれませんでした。5日verのインターンもあったのでそちらにしておけば、もしくはマーケティングリサーチの概念をある程度理解してからこのインターンに臨んでいればもう少しこの企業で働いている自分も想像しやすかったのかなとは思います。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

自分がやりたいこととこの企業でやる業務との間にかい離が大きく、そしてそれは仮に昇進したとしても、将来もそうだろうという事で、お互いに現状のままのやりたいことであればあまり幸せになる選択ではないかもね、という事を確認した為。自分が急にこのテーマにやりがいを感じることもないと思ったため、本選考を受けても内定は出ないような気がします。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップ参加前よりもこの会社の人を知ることが出来たから、というのが理由としては1番大きい気がしています。それは同期の横のつながりにしても、この会社を担っている役員陣にしても、インターン参加前にどれだけIR情報を見ても載っていない人に関する一次情報を得られるということが志望度の上下に影響すると思っていて、この会社の場合は私は志望度は上がったという事だろうと思います。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

5日verのインターンシップであればより有利になったのかもしれませんが、少なくともこの2日のインターンシップでは特別有利になる待遇は今のところ来ていません。有利になる点としては、前述のようにデータ分析コンペへの招待と、リクルーターからの連絡が偶にあるぐらいです。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

懇親会がある為、そこでは役員の方含め色々な社印さんの話を聞くことが出来ます。そのほか、マクロミルが主催するデータ分析大会への招待等があります。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

自分が将来事業を作って回せる人になる、というざっくりした目標から逆算して、そのための「成長」が出来そうな企業を見させていただいていました。具体的には自分の配属先にロールモデルとなるような存在がいるかどうか、自分のポジションは汎用性のある力が付きそうな場所(もしくはそういった場所に行きやすい場所)かどうかなどで志望企業をしぼっていました。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

特に変化はありませんでした。ただ事実を取ってそこで判断する、という癖は少なからずつけるきっかけを頂いたと思っていて、故になんとなくあの会社がよさそう…と感じていたその感覚を自分はなぜそう感じているのか?と言語化するように意識する機会は増えたかもしれません。その為、自分自身の就職活動の軸なども考えやすくなったのかもしれないとは思います。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2019卒 マクロミルのインターン体験記(No.1396) 2019卒 マクロミルのインターン体験記(No.1577)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社マクロミルのインターン体験記

マクロミルの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社マクロミル
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南2丁目16番1号
URL https://www.macromill.com/

マクロミルの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。