2次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 2人学生 1人
- 連絡方法
- メール3日以内
- 雰囲気
- 雑談に近い
- 質問内容
- 学生時代のエピソード
雑談形式だった
日和産業株式会社 報酬UP
日和産業株式会社の社員・元社員による総合評価は3.2点です(口コミ回答数8件)。ESや本選考体験記は0件あります。基本情報のほか、日和産業株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した日和産業株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した日和産業株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
雑談形式だった
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2019年頃
投稿日:2021年6月15日【良い点】
残業は15分単位で全額支給。1日の勤務は7時間なので、それ以降は残業代が発生します。正しい残業は非常に多いです。家庭やプライベートを重視する方...続きを読む(全192文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2019年4月15日【気になること・改善したほうがいい点】
当社の社員は穏やかな方が多いです。
ただし派遣先は港湾が中心なので男性が9割以上占める環境です。
タバコを吸う方...続きを読む(全178文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2017年10月29日【良い点】
応募すれば誰でも採用されると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
求人募集に書いてある休日・勤務時間と、実際とでは大きく異なって...続きを読む(全177文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2017年6月4日【良い点】
有給は必要に応じてよほどではない限り取れますが、基本給が低く設定されているので休みを取るのは痛いかもしれませんが、逆に自分がいる現場以外でもよ...続きを読む(全238文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2016年8月27日【良い点】
現場の雰囲気は、良くも悪くもノリな部分があり、配属にもよるでしょうが、馴染めれば楽しんで仕事が出来ると思います。
飲み会好きも多く、業界的なも...続きを読む(全223文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2016年5月11日【良い点】
現場によってはずいぶん自由、融通が利きます。
モラハラは度合いによりけりな部分がありますが、もともと港関係、物流関係がガラが悪いという点を考慮...続きを読む(全184文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2015年12月13日評価を求めたら負け。
残業代で稼ぐ業界なので、配属場所によっては稼げません。
長い人ほど働きません。キャリアアップはまず不可能に近いです。
男尊女卑と喫煙...続きを読む(全131文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2015年3月15日港湾作業において最も残業時間の長いポジションにおかれることが多いと感じる。某大手協会の子会社。警備もやっているらしいが、港湾のみで言えば、スキルアップはま...続きを読む(全163文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 日和産業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニチワサンギョウ |
設立日 | 1977年6月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 116人 |
代表者 | 吉良貞一郎 |
本社所在地 | 〒143-0001 東京都大田区東海5丁目5番3号東京港大井トラクターターミナル3階 |
URL | https://www.nichiwa-sangyo.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。