2019卒の玉川大学の先輩がすずまる番組制作会社の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒株式会社すずまるのレポート
公開日:2018年9月13日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 1次面接
- 職種
-
- 番組制作会社
投稿者
選考フロー
1次面接 落選
- 実施時期
- 2018年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 30代の人事女性と40代の人事男性
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ラジオの話しをした時に、「人と人とのつながり」について話した時にものすごく共感をしてくれました。番組制作会社なので、番組を作ったその先に受け取りての視聴者がいることをしっかり意識しているという点は評価対象なのではないかと感じました。
面接の雰囲気
面接の雰囲気は終始和やかで圧迫面接ではない。自分の発言をどんどん深く聞いてくる方式なので、しっかりと答えられるエピソードをあげることが大切
1次面接で聞かれた質問と回答
あなたを動物に例えると何ですか
私を動物に例えるとニワトリです。ニワトリは朝早くから「コケコッコー」と元気に鳴きます。私も朝には強く、朝早い時間から声も出ますし、活動的です。朝早い時間の仕事でも対応することができます。また、日本人が食事の際に一番食べているのは鶏肉だといわれています。これは老若男女問わずだということだそうです。私は様々な人とコミュニケーションをとったり、一緒に何かを作ったりという活動をすることがとても好きで、そして得意分野でもあります。ニワトリが日本人の老若男女に好まれているとの同じように、私も老若男女から慕われるような人間であると感じています。以上のことから、私は自分を動物に例えるとしたらニワトリだと考えております。
ラジオが好きだとは珍しいですが、ラジオを知ったきっかけ、好きになったきっかけは何ですか
中学生の時に母親から勧められてNHKのラジオ英語講座を聞いていました。その当時はまだダイヤルでチューニングしてアンテナを伸ばして聴くラジオから聴いていました。ある日、夜9時になって番組をつけた際にAMとFMの切り替えを間違えてしまいました。その際にたまたま、AMのNHKとFMの地元の局のチューニングのダイヤルの位置が同じでした。いつもと違うBGMが流れてきて、間違いに気づいたのですが、テレビで聞いたことのある知っているBGMで、そのまま聴いていたところ、たくさんのリスナーからのメールがありました。住んでいるところや年齢や歳がバラバラで、送られてくるメールもどでもすごく面白くて、こんなにたくさんの人が繋がれるなんて面白いなと思ってから、ラジオをよく聴くようになりました
株式会社すずまるの他の1次面接詳細を見る
IT・通信 (インターネット附随サービス業)の他の1次面接詳細を見る
すずまるの 会社情報
会社名 | 株式会社すずまる |
---|---|
フリガナ | スズマル |
設立日 | 1991年1月 |
資本金 | 1150万円 |
従業員数 | 62人 |
代表者 | 広畑哲也 |
本社所在地 | 〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目19番11号 |
URL | https://www.suzumaru.co.jp/ |
すずまるの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価