就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ドラッグストアモリのロゴ写真

株式会社ドラッグストアモリ 報酬UP

【健康づくりをサポート】【21卒】ドラッグストアモリの総合職の本選考体験記 No.10442(熊本県立大学/女性)(2020/7/21公開)

株式会社ドラッグストアモリの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒株式会社ドラッグストアモリのレポート

公開日:2020年7月21日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 熊本県立大学
インターン
内定先
入社予定
  • 淀川食品

選考フロー

企業研究

同業他社との違いを意識して企業研究を行いました。インターンシップや説明会で店舗の特徴を教えていただいた後に、実際に店舗に足を運んでみると、たくさんの発見がありました。また、比較対象として他社のドラッグストアにも足を運び、ドラッグストアモリならではの特徴を見つけるよう心掛けました。なぜなら、ドラッグストア業界の中でなぜドラックストアモリなのかを面接のときに話せるようになりたいと考えたからです。志望動機として、なぜそこの会社なのかを言葉で伝えることができるためには、自分が実際に店舗に行って感じることが大切です。もちろん、ホームページやパンフレットでの企業研究も大切ですが、気軽に行くことのできるドラッグストアであるので、ぜひ店舗を利用して企業研究を行いましょう。

志望動機

私がドラッグストアモリを志望する理由は、地域住民の方の一番近い距離で健康づくりのお手伝いをすることができると考えたからです。現在、日本は医療費問題や高齢化問題を抱えていますが、ドラッグストアはそのような問題を少しでも軽くできるお店だと考えています。病気になってから病院に掛かるのではなく、病気になる前に食生活や生活習慣を改善すれば、人々はより健康になると思います。そこで、ドラッグストアの店員として、お客様に適切なアドバイスをして、健康をサポートしたいです。入社できましたら、登録販売者の資格を取得して、より専門性の高い知識をつけ、お客様との信頼関係を築きあげながら仕事に取り組みたいと考えております。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2020年02月

筆記試験 通過

実施時期
2020年02月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

筆記試験対策で行ったこと

特に対策はしていませんでした。計算問題は小学生でもできるレベルです。健康に関する知識を問う問題は管理栄養士過程の学生であれば余裕で通過できるレベルです。

筆記試験の内容・科目

説明会と同日に行われました。おつりの計算といった数字を扱う問題と、健康に関する知識を問われる問題、どのように働きたいかを問う小論文がありました。

独自の選考 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

選考形式

レポート提出

選考の具体的な内容

企業研究のレポート課題がありました。実際に店舗に行き、感じたこと、発見などを指定の用紙に記載して提出しました。

最終面接 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生3 面接官3
面接時間
40分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

接客業であるので、笑顔ではきはきとしゃべることを意識して面接に臨みました。グループ面接で、他の学生の話す内容に圧倒されそうになりましたが、自分なりの思いを自分の言葉でしっかりと伝えることができたので、評価されたのではないかと考えています。

面接の雰囲気

和やかな雰囲気の面接でした。前月の説明会に参加した時と同じ学生で面接が組まれていました。一番若い人事の方が前室から面接室までご案内してくださいました。

最終面接で聞かれた質問と回答

学生時代にリーダーや部長を務めた経験はありますか。

私は、大学の〇〇同好会で部長を務めました。部長を務めるきっかけはもともと部員が少なく、他の部活動と兼部していなかったのが私のみであったためでした。部長になり、外部講師の先生と連絡を取って、スケジュールを調整したり、新入生の歓迎のために〇〇同好会公式のSNSを作り、情報を発信したりしました。苦労したことは、活動日を決めることでした。学年や学科の異なる学生の集まりでもあるので、それぞれ時間割が異なっていて、全員が参加できる日程にすることが大変でした。そこで、1人でも多くの部員が参加できるよう、活動時間を長くして、好きな時間帯に参加できるようにしました。この取り組みにより、前年度よりも多くの学生が活動に参加できるようになりました。

入社して5年後のビジョンを教えてください。

栄養相談会の回数を増やして、お客様とコミュニケーションをとる機会を設けたいです。店舗での業務を効率よく行い、管理栄養士ならではの業務に時間をたくさん使えるようにしたいです。そのために、店舗スタッフ同士でコミュニケーションをたくさんとり、仕事をスムーズに行うことができる環境づくりが大切だと考えています。正社員だけでなくパートやアルバイトの方の力も借りて、よりよい店舗を作ることができるよう頑張りたいです。また、栄養相談に自信をもってお応えできるよう、研修に参加して、しっかり最新の知識をつけて、お客様との信頼関係を築くことができるようになりたいと考えています。
具体的な案を入れながらビジョンを語ることを心掛けました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

たくさんの企業をみて、自分に合うと思った企業を見つけることができるといいですね、と説明会で言われていました。内定承諾書の提出期限まで3か月あり、悩むことができました。

内定に必要なことは何だと思うか

早期からインターンや選考が始まるので、情報収集をしっかり行うとよいでしょう。人事の方は皆さんとても親切で、優しい方なので、変に緊張せず、疑問に思ったことや不安なことは何でも聞いて、納得できる就活にしましょう。企業研究ではホームページを見たり、店舗に行ったり、楽しみながら行うといいでしょう。面接は1回きりなので、大学のキャリアセンターなどでしっかりと対策をして臨むことをお勧めします。学歴は関係ないと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分の経験を自分の言葉でまとめて話すことができることだと思います。グループ面接なので他の学生の話に圧倒されそうになっても、自分に自信をもって堂々と話ができるように考えをまとめておくこと大切だと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

私の周りで落ちた人はほとんどいませんでした。当たり前の会話のコミュニケーションができていれば十分です。管理栄養士に関しては内定辞退者を考慮して多めに採用していると思います。第一志望であれば早期に選考がおわるのでラッキーです。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定者懇親会がありました。コロナがまだ少しはやっていたので、参加できませんでした。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ドラッグストアモリの選考体験記

小売り (医薬品・化粧品)の他の選考体験記を見る

ドラッグストアモリの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ドラッグストアモリ
フリガナ ドラッグストアモリ
設立日 1983年4月
資本金 3000万円
従業員数 6,262人
売上高 1822億円
決算月 3月
代表者 森信
本社所在地 〒838-0065 福岡県朝倉市一木1148番地の1
電話番号 0946-21-0008
URL https://www.doramori.co.jp/
NOKIZAL ID: 1188848

ドラッグストアモリの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。