就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ゲンキー株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ゲンキー株式会社 報酬UP

ゲンキーの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全136件)

ゲンキー株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ゲンキーの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
136件中1〜100件表示 (全30体験記)

説明会

ナショナル職
25卒 | 近畿大学 | 女性   内定入社

【実施場所】本町【セミナー名】一次面接兼セミナー【セミナーの内容】仕事内容や、応募内容の確認【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】はい。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月16日

問題を報告する

最終面接

ナショナル職
25卒 | 近畿大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本町【会場到着から選考終了までの流れ】会場で少し迷っていると、すぐに案内してくださりました。そして、時間までは待っていました。30分程度面接で15分程度会社説明会と言った感じでした。サラッと終わりました。面接官は気さくな...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月16日

問題を報告する

説明会

ローカル職
25卒 | 非公開 | 非公開   内定

【実施場所】オンライン【セミナー名】会社説明面談兼座談会【セミナーの内容】初めに会社説明(部署ごと、働き方、職員の声など)、のちに座談会【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】必須ではないが、HPだけではわからない、働き方を聞くことができたので、そ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年11月8日

問題を報告する

最終面接

ローカル職
25卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】待機室に入室後、開始まで待機。時間になったら面接ルームに移動し開始。終了後退室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部(入社2年目)【面接の雰囲気】歳...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年11月8日

問題を報告する

最終面接

ナショナル職
25卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】送られてきたURLで参加【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】7年目の人事【面接の雰囲気】とても和やかだった。自己紹介の際に「趣味やハマっていることも教え...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月26日

問題を報告する

最終面接

総合職
25卒 | 名城大学 | 女性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】ゲンキー株式会社の名古屋支店【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着からエレベーターに乗り、該当の階へ向かい、選考の方はこちらにおすわり下さいという案内があったため、時間まで座っていると案内され選考が始まりました。【学...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年2月21日

問題を報告する

1次面接

幹部候補生
25卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事社員【面接の雰囲気】面接官の方が最初にアイスブレイクを挟んでくれたので終始リラックスした状態で面接に臨む...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年9月2日

問題を報告する

2次面接

幹部候補生
25卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】一次面接よりは少し固い雰囲気でしたが、面接官の方が自分を知ろうとしてくれているのが伝...

good_icon 1 good_icon 1

公開日:2024年9月2日

問題を報告する

最終面接

幹部候補生
25卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】本部長【面接の雰囲気】1次や2次よりも厳かな雰囲気でした。面接官の方の表情が固かったので緊張感が終始ありなが...

good_icon 1 good_icon 1

公開日:2024年9月2日

問題を報告する

最終面接

ナショナル職
25卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】ディベロップメントセンター【会場到着から選考終了までの流れ】フロアに着くと、ソファに座って待つよう指示があった。面接は、個室ではなくパーティションで区切られた内の1区画で行われた。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年8月9日

問題を報告する

説明会

ナショナル職
25卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【実施場所】オンライン【セミナー名】会社説明会【セミナーの内容】会社、ドラッグストア業界の説明会【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】会社説明会に参加することで選考は有利になったと思います。会社説明会に参加しなければ分からないことや聞けないことを...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年10月18日

問題を報告する

1次面接

ナショナル職
25卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインでの参加【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】緊張をほぐすために、趣味の話などの雑談からはじめてくれました。雰囲気は終始和や...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年10月18日

問題を報告する

説明会

店舗運営部
24卒 | 愛知淑徳大学 | 女性   内定入社

【実施場所】ウインクあいち【セミナー名】あさがくナビ2024 合同会社説明会【セミナーの内容】企業のブースが並んでいて、興味のあるところに説明を聞きに行く形式でした。【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】この説明会に参加しなくても選考には進めます...

good_icon 1 good_icon 0

公開日:2023年10月31日

問題を報告する

最終面接

店舗運営部
24卒 | 愛知淑徳大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】zoom【会場到着から選考終了までの流れ】入室し他企業と同様にいくつか質問され、逆質問をした後、zoomで退室。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事担当者【面接の雰囲気】若手の方で話しやすい雰...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年10月31日

問題を報告する

1次面接

ナショナル職
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】リンクが送られてくる【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】⚠️ 1‪𝐃𝐚𝐲‬仕事体験に参加して、面談を受けると、一次面接を免除してくれ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年1月9日

問題を報告する

最終面接

ナショナル職
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】メールでリンクが送られてきて、Zoomで行われました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一次面接、二次面接はほとんど雑談で、深掘り...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年1月9日

問題を報告する

説明会

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   内定

【実施場所】オンライン【セミナー名】会社説明会【セミナーの内容】企業理念や事業内容など【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】選考を受けるには必須でした。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年8月18日

問題を報告する

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】GoogleMeetで面接。5分前に入室し、終わり次第退出。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若い方【面接の雰囲気】終始和やかでした。面接で緊張してい...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年8月18日

問題を報告する

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】GoogleMeetで面接。5分前に入室し、終わり次第退出。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】終始和やかでした。面接官はとても話し...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年8月18日

問題を報告する

説明会

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【実施場所】吹上ホール【セミナー名】合同説明会【セミナーの内容】企業に関しての説明など【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】次回のイベントの案内などを受けることはできましたが、特に有利なことはないと思います。

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年8月9日

問題を報告する

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためなし。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】4年目の人事【面接の雰囲気】アイスブレイクから始まり、面接官の自己紹介もあったので気楽にできま...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年8月9日

問題を報告する

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】堅苦しい感じもなくフランクな感じで最初話を始めてくれたのであまり緊張をすることがなく面接...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年8月9日

問題を報告する

説明会

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【実施場所】オンライン【セミナー名】会社説明会【セミナーの内容】独自の戦略や働き方、福利厚生について【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】一次面接に進むためには必須でした。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年8月2日

問題を報告する

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になると始まった。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】20代の若手【面接の雰囲気】面接官は年が近く、物腰の柔らかい人だったので話しやすい雰囲気だった...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年8月2日

問題を報告する

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪のディベロップメントセンター【会場到着から選考終了までの流れ】到着するとすぐに面接が始まった【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】20代の若手【面接の雰囲気】面接は雑談から始まり、話を積極的に振ってく...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年8月2日

問題を報告する

ES

ナショナル職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【ESの形式】web【ESの内容・テーマ】・あなたが今就活に力を注ぐ一番の理由・希望部署とその理由・志望動機・入社後、どのようなことに挑戦したいか【ESを書くときに注意したこと】希望部署や志望動機を書く際に、具体的なエピソードを取り入れた。【ES対策で行...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年10月12日

問題を報告する

1次面接

ナショナル職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前入室、面接、退室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】20代と思われる若い女性で、とても明るく丁寧な方であり、緊張せずに面接でき...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年10月12日

問題を報告する

最終面接

ナショナル職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪オフィス【会場到着から選考終了までの流れ】10分前到着、別室待機、面接、退室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】20-30代の比較的若めの人で、人当たりの良い面接官だった。こちら...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年10月12日

問題を報告する

独自の選考・イベント

総合職
24卒 | あいちビジネス専門学校 | 女性   内定辞退

【選考形式】スカウト【選考の具体的な内容】エントリーした後、直接お電話でのスカウトでした。ES、説明会など無しで受けられる為、一次面接の予約をして受けました。【対策の参考にした書籍・WEBサイト】なし

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年8月25日

問題を報告する

1次面接

総合職
24卒 | あいちビジネス専門学校 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで5分前に入りました。面接官が入られると面接が始まり、30分ほどで終わりました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年8月25日

問題を報告する

最終面接

総合職
24卒 | あいちビジネス専門学校 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】名古屋支社【会場到着から選考終了までの流れ】会場についたら担当の面接官の方が面接会場に案内して下さるので、そこで面接をして終了【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】第一印象はとても温厚...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年8月25日

問題を報告する

1次面接

営業
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】第一印象から笑顔で温厚な感じだった。基本的にいうことをすべて肯定して共感までしてくれるため話...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年4月20日

問題を報告する

グループディスカッション

営業
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインであるため特になし。時間前に入室【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】会社説明会の改善点は何か【グループディスカッションの流れ】テーマが渡され、役職(司会、書記、タイムキーパーなど)を作ったう...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年4月20日

問題を報告する

最終面接

営業
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】笑顔でお出迎えしてくれる。最初にアイスブレイクの時間があるため特に緊張も何もなく選考に臨める...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年4月20日

問題を報告する

独自の選考・イベント

ナショナル職
23卒 | 関西学院大学 | 男性   内定辞退

【選考形式】合同選考会でのグループワーク【選考の具体的な内容】9つの班に分かれ、それぞれに小さな積み木のようなパーツやお金、カード2種類が配られる。カードはお金と積み木の交換単位が書かれているもの、製品と製品を作るために必要な積み木の個数が書かれているも...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年3月10日

問題を報告する

説明会

ナショナル職
23卒 | 関西学院大学 | 男性   内定辞退

【実施場所】オンライン【セミナー名】選考直結会社説明会【セミナーの内容】企業理念/事業内容の説明/キャリアパス/選考の詳細 を話された。その後に質問の時間が与えられた。【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】選考直結のため参加は必須でした。

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年3月10日

問題を報告する

グループディスカッション

ナショナル職
23卒 | 関西学院大学 | 男性   内定辞退

【会場到着から選考終了までの流れ】ZoomのURLが伝えられ、入室。40分ほどで退出。【学生の人数】12人【採点者(社員)の人数】4人【テーマ】ゲンキーの店舗を新たに設置するならば、どのような地域に設置することが望ましいか【グループディスカッションの流れ...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年3月10日

問題を報告する

最終面接

ナショナル職
23卒 | 関西学院大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】京都のレンタルスペース【会場到着から選考終了までの流れ】会場付近で集合→部屋を案内され入室後すぐ面接→終了後解散【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】5年目の人事【面接の雰囲気】これまでと同じく柔らかい雰...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年3月10日

問題を報告する

1次面接

レギュラー職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLに接続して面接開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】現場の社員の方【面接の雰囲気】オファーボックス経由であったのでESや説明会などはなく、1次...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年6月23日

問題を報告する

最終面接

レギュラー職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLに接続して面接開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】深掘りがかなり厳しく、人となりや志望度を見られているようだった。最...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年6月23日

問題を報告する

1次面接

スペシャリスト採用
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOMに入室後、面接を行ってその後退室。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事開発副部長【面接の雰囲気】部長ということもあり、堅い雰囲気になるかと思...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年11月9日

問題を報告する

最終面接

スペシャリスト採用
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOMに入室後、面接が始まり、その後退室。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】雰囲気は比較的穏やかなものであったが、時折鋭い質問が...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年11月9日

問題を報告する

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】GoogleMeetのURLが事前にメールで送られてきます。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】4年目人事【面接の雰囲気】相手の方の自己紹介から始まり、...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年7月15日

問題を報告する

グループディスカッション

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【会場到着から選考終了までの流れ】GoogleMeetで人数が集まるまで待機。【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】働きやす会社の特徴【グループディスカッションの流れ】社員は1人いて、グループディスカッション中はカメラとマイクをオフにし...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年7月15日

問題を報告する

最終面接

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】ディベロップメントセンター名古屋【会場到着から選考終了までの流れ】会場で受付をし出番が来るまで待機【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】6年目の人事【面接の雰囲気】面接官は話しやすい雰囲気を出していた、一...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年7月15日

問題を報告する

グループディスカッション

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに接続して開始した。参加者がそろうまで待機【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】ゲンキーでのイベントの問題点・改善点【グループディスカッションの流れ】最初の10分程度でグループディスカッションの...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年3月24日

問題を報告する

最終面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに接続して開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】リクルーター【面接の雰囲気】以前面談をしてくださったリクルーターの方だったので、緊張しすぎずに...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年3月24日

問題を報告する

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomがつながり次第速やかにスタート【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手の人事【面接の雰囲気】年齢も近いこともあり、かなりフランクな感じの面接。言...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年4月18日

問題を報告する

2次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomがつながり次第速やかにスタート【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】和やかな雰囲気で、会話形式でぽんぽん話が進んでいきまし...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年4月18日

問題を報告する

企業研究

総合職
22卒 | 愛知大学 | 女性   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
自分の自宅の近くに店舗があれば、それは見に行っておいた方がいいです。そのお店にしかない特徴や商品を見つけることが出来れば、それをネタにして話すことが出来るので役に立ちました。また、ナビサイトにのっている採用担当の方の記事やインタビュー、実際に働いている方の記事やインタビューがあった場合は、しっかりと読んでみてください。そこから、逆質問に使いたい質問や、自身の志望動機、キャリアアップ、キャリアプランをつくるのに役立つと思います。OB訪問などはしなくていいかと思いますが、お店がどんなものなのかを知ることは必須条件だとおもうので、買い物のついででも寄ってみて、そのときに働いているひとに声をかけて対応をみたりして下さい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年7月7日

問題を報告する

志望動機

総合職
22卒 | 愛知大学 | 女性   内定
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は御社で、地域に根差した便利を提供していきたいと思っています。ドラックストアは数あり、さまざまな特徴を持っています。その中でも、特に御社は、薬などの医療品だけに特化しておるのではなく、食品や日用品の取り扱いをしている点にもとても魅力に感じました。ただ、薬を売っているだけではなくて、コンビニのような近さでこの品ぞろえがあることに驚き、それを近所のお客様に提供していきたいと思いました。また、自社で開発するプライベートブランドの商品を展開している事を伺いました。近くに住むお客様のために、近くでより安いものを提供し続けることに驚き、また、同時に自身もその一人になって活躍したいと思い、御社を志望しております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年7月7日

問題を報告する

説明会

総合職
22卒 | 愛知大学 | 女性   内定

【実施場所】貸し会議室【セミナー名】ゲンキーについて知ろう【セミナーの内容】会社の事業内容説明と、業界説明【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】参加しなくても選考は出来たと思いますが、説明会と一次がセットになっているので、参加した方が良いかと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年7月7日

問題を報告する

1次面接

総合職
22卒 | 愛知大学 | 女性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】貸し会議室【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、部屋案内され、面接【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】説明会の後に、同時に面接も行われました。学生が多いこともあり、終始穏やかな状態で進むので話しやすかったです。【学生時代に頑張ったこと】学生時代に力を入れたことは、お客様のリピート率増加を目指したドラックストアでのアルバイトです。その店舗は開店してから1年しか経っておらず、周辺にスーパーが4店舗あり来店数が少ないことが課題でした。私は、お客様にまた来たいと思ってもらいたいと考え、以下に気を付けました。①お客様と最後に接するレジ業務は、笑顔で明るく対応する②休日に店舗に行き、商品の見えやすい置き方の研究③話し方・視線・荷物運びなど年齢層に合わせた対応④常連のお客様には、こんにちは・こんばんはと挨拶を変える。そして、従業員も笑顔でいられるように仲間の体調の変化にも気をつけるようにしました。その結果、近隣10店舗で一番売り上げが多い基幹店舗になり私のファンも多くなりました。【あなたの長所はなんですか】私の長所は、目標達成に向けて絶対にやり遂げることです。学生中に大きなことに挑戦したいと思い、旅行業務取扱管理者の取得を決めました。当初、学内の講座を受講し学習しようと考えていたのですが、コロナウイルスにより講座が中止となり、独学での取得を決めました。まず、複数のサイトから情報収集した後、一通り解くことで苦手分野を洗い出しました。そして、月ごとと週ごとの予定を立てそれに沿って学習していきました。しかし、コロナ禍でアルバイトが忙しく思うように進めることが出来ず、試験2週間前でも20点足りない状況が続いていました。そこで、計画を練り直し、苦手であった地理のみ復習していくことに決め隙間時間にも暗記できるようにしました。その結果、資格取得することができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】聞かれたことにたいして、はきはきと答えること。また、硬くならずにラフな状態で臨むほうが良い結果が出ると思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年7月7日

問題を報告する

最終面接

総合職
22卒 | 愛知大学 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】面接開始五分前に接続【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一対一の面接でしたが、終始とても穏やかに進み、面接官のかたも、こちらの話を一生懸命聞いてくれました。【なぜ接客の中でもドラックストア業界なのか】私は、お客様の相談にのり、それを解決することでたくさんの笑顔を創り出したいと思っています。そのために、接客をするなかでも、特にお客様との対話がしっかりとでき、自分の力でお客様の笑顔を創り出せる業界に就きたいと考えています。スーパーなどの他の小売店でも接客はありますが、お客様としっかりと話し、お客様に合った商品を提案していくことは、ドラックストアよりは少ないのではないかと思いました。その点、ドラックストア業界はお薬の相談や、日用品の相談まで、老若男女問わず多くのお客様の相談にのることができるため、沢山のお客様の笑顔を創り出していけるのではないかと思い、接客のなかでもドラックストア業界を特に志望しています。【他の選考状況はいかがですか】現在の段階では、接客をしていきたいと考えているため、御社以外にもドラックストアを二社ほど受けております。また、接客に付随して、スーパーやコンビニなどの業種も見たり、説明会に参加したりして、自身の方向性を固めていこうと思っています。質問 入社したらどんなことがしてみたいですか。回答 私は、まずは店舗という現場にたって、お客様の一番近くで生活を支えていきたいと考えています。同時に、お客様の要望であったり、自身の接客スキルも磨いていきたいと考えています。そして、店長を経験した後に、本部に回りたいと考えています。そこでは、人事や商品開発部の仕事をしてみたいと思っております。なかからも、お客様の生活を支えていきたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】オンライン面接なので、動きがでにくいので、表情や動作を大きめにしていったところがよかったかなと感じています。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年7月7日

問題を報告する

企業研究

総合職
22卒 | 新潟県立大学 | 男性   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
 私は企業研究でホームページとオンラインでの面談で研究を行いました。この会社では社員の方と就職活動の相談や会社についての説明、質問ができる機会があったので、そこでその会社ならではの強み、社員の方々の雰囲気などホームページだけではわかりづらい部分を中心に聞くことを心掛けました。ただ、面談をしたことに満足をしてしまい、ホームページでの基本的な研究がおろそかになってしまった部分があったので、従業人数や勤務地などをよく頭に入れた上で取り組むことは実際に働く姿を想像する上で必要だったと感じました。私はしませんでしたが、この会社はマイナビにも掲載されていたので、そうした方面から調べていくことも良いと思いました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

志望動機

総合職
22卒 | 新潟県立大学 | 男性   内定
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
 私がゲンキーを志望する理由は、地域の人々にとって必要不可欠な分野に携わり、信頼される人材を目指していきたいと考えているからです。そのように思ったきっかけとしては、父の影響があります。私の父は地域の人々にとって必要不可欠な仕事に携わり、信頼をされた存在となっていました。そうした様子から私自身もそのような存在を目指したいと考えるようになりました。その中でドラッグストア業界は、薬だけではなく、食料品など生活に欠かせない幅広い商品を提供している点に魅力を感じました。そして貴社は、他社と比べて食料品に力を入れている点、人口密度が低い地域にも積極的に出店をしている点に魅力を感じたため、今回志望いたしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

説明会

総合職
22卒 | 新潟県立大学 | 男性   内定

【実施場所】オンライン【セミナー名】オンライン合同説明会【セミナーの内容】数社が参加していて、それぞれの会社が短時間の中で会社説明をしていた。【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】参加必須ではありませんでした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月21日

問題を報告する
136件中1〜100件表示 (全30体験記)
本選考TOPに戻る

ゲンキーの ステップから本選考体験記を探す

ゲンキーの 会社情報

基本データ
会社名 ゲンキー株式会社
フリガナ ゲンキー
設立日 1988年4月
資本金 10億7600万円
従業員数 1,143人
売上高 1690億5400万円
決算月 6月
代表者 藤永賢一
本社所在地 〒910-0332 福井県坂井市丸岡町下久米田38字33番
平均年齢 27.9歳
平均給与 398万円
電話番号 0776-67-5240
URL http://www.genky.co.jp/
NOKIZAL ID: 1139050

ゲンキーの 選考対策

最近公開された小売り(医薬品・化粧品)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。