就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ヴァンドームヤマダのロゴ写真

株式会社ヴァンドームヤマダ 報酬UP

【幸せを彩るジュエリー体験】【18卒】 ヴァンドームヤマダ ジュエリーアドバイザー職の通過ES(エントリーシート) No.13455(千葉大学/女性)(2017/9/15公開)

株式会社ヴァンドームヤマダの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年9月15日

18卒 本選考ES

ジュエリーアドバイザー職
18卒 | 千葉大学 | 女性

Q.
当社を志望する動機・理由を記入してください。

A.
第一に、私自身が貴社ブランドの商品の愛用者であり、貴社のジュエリーの魅力をより多くの人々に知っていただきたいと思うからです。幅広い年代の方々や性別を問わず着用いただけるデザインの展開を行っている貴社の下で、ジュエリーを通してより多くの方々の幸せに伴走するとともに、特に若者からの認知度向上に貢献したいと考えます。 第二に、商品企画から販売まで一貫している経営姿勢に共感したからです。貴社の商品づくりにおいては、お客様の声を生で聞くことが出来る販売員も意見を述べることが出来るため、より大きなやりがいを感じることが出来ると考え、非常に魅力を感じます。お客様の声をきちんと受け止め、商品づくりに還元している貴社ならば、今後も時代のニーズに合った新商品を展開することができ、お客様に一層長く愛されるブランドに成長していけると確信しています。以上の理由により、貴社を強く志望致します。 続きを読む

Q.
なぜジュエリーアドバイザー(販売)職を志望しますか。

A.
私がジュエリーアドバイザー職を志望する理由は、お客様にモノだけではなく、幸せな時間や商品価値も提供したいからです。近年はインターネットを通しての購入も可能な中、店舗に足を運んでくださるお客様は、「商品だけではなく、接客にも価値を見出している」のではないかと考えます。そこで私は、アルバイトを通して培ったきめ細やかな対応力やニーズを予測する力を活かし、お客様によりご満足いただける接客を行いたいと考えています。お客様との会話の中からニーズを的確に引き出すことで、ご要望に適した商品やサービスの提供が可能であること。また商品に込められた想いを伝えることで、より長く愛用していただくことが出来ることなど、対面ならではの仕事内容に魅力を感じます。お客様の幸せの瞬間に寄り添いながら、コミュニケーションを通して私自身も魅力的な人間に成長していきたいと考え、販売職を志望致します。 続きを読む

Q.
アルバイト経験について(仕事内容・期間等できるだけ詳しく)

A.
私は大学入学後3年間、株式会社ベネッセコーポレーションが提供する学習サービスに携わりました。業務内容は、インターネット上での高校生への質問対応、SNSでの情報発信、ゼミ会員や保護者の方々と対面してのアドバイス、教材企画など、多岐に渡りました。 また、大学2年の夏から3ヶ月間、ミニストップ株式会社のコンビニエンスストア店員として、レジ打ちや調理、商品管理などを経験しました。接客業は初めてだったので、まずは挨拶だけは誰にも負けない気持ちで頑張ろうと思い、足を運んでくださったお客様一人一人に笑顔で元気よく挨拶をするよう心がけました。店舗リーダーからのセクシャルハラスメントが原因となり短期間で辞めてしまいましたが、今後の人間関係において学びを活かし、異性の方と働く際も上手く付き合っていきたいと考えます。 また同年の冬には、短期アルバイトとして、千葉市教員による油絵同好会の絵画モデルも経験しました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ヴァンドームヤマダのES

小売り (その他)の他のESを見る

ヴァンドームヤマダの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ヴァンドームヤマダ
フリガナ ウァンドームヤマダ
設立日 1973年4月
資本金 5000万円
従業員数 733人
決算月 8月
代表者 山田潤
本社所在地 〒107-0062 東京都港区南青山5丁目12番1号
電話番号 03-3470-0384
URL https://vendome.jp/aoyama
NOKIZAL ID: 1569386

ヴァンドームヤマダの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。