この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロジェクトから離れるタイミングを測って退職願を出したのもあったのか、サクサクとやめることができました。続きを読む(全58文字)
株式会社科学情報システムズ 報酬UP
社員・元社員による株式会社科学情報システムズの退職理由に関する口コミを公開しています。実際に株式会社科学情報システムズで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロジェクトから離れるタイミングを測って退職願を出したのもあったのか、サクサクとやめることができました。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
情報技術者資格の取得による給料アップは、資格取得によりすぐに年収アップにつながるため、モチベーションアップに直結した。
【気になること・改善...続きを読む(全483文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
報告書が多すぎる。
日報の他に週報、月報がある。意味がわからない。報告書に何度も修正がはいる。こちらの業務を報告...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
■ トップダウンの意識が強すぎる
温厚な社員が多いのだが、トップダウンの意識が強いため、社内の施策などに対して、...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
技術力を売りにしている会社なので、研修制度が整っており、資格取得に向けた講習も実施してくれる点はよいと思いました。技術力は自分次第でいくらで...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
・会社として上場を目指しているのに、上場後のプランが一向に見えない。
役員に聞いてみたら、「それは君たちに考えて...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分の取り組み方が甘かったかもしれないが、仕事がなくなった時に当時の課長に朝から晩まで、3週間以上も辞めろ辞めろ...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職の手続きはスムーズでした。それだけ、辞める人が多いのかもしれません。
【気になること・改善したほうがいい点】
体調を崩し、約半年の休職を...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・離職率が5~10%ぐらい
離職率は社員に公開されないが、毎年の社員数の増減をざっと見る限り、5~10%ぐらいで、毎年10~20人前後程度辞...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
常駐する客先が亡くなった時、使えないと判断されたため、自己都合で辞めるように説得されます...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業続きで24時間体制。出勤時間もその日によってまちまち。
新人の時はそんなことなかったのに入社3年目くらいから...続きを読む(全275文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
月例会は、午前中は、社長の話、勤怠処理を行います。昼からは、自己啓発と言う名前の強制労働が行われます。
平日に開...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
一部の人を除いて、結局は派遣要員でしかないと強く感じたことが大きいです。私の取り組み方もまずかったのかもしれませんが、場当たり的な配置にも疑問を感じまし...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的に仕事が多くゆっくり帰れる日が少ないので
もう少し待遇のいい会社を探したくなったからです。
また、仕事のできる人に多く仕事が集まるので必然的に...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
孫請け会社であり仕様どおりパンチングしていくだけなので面白みを感じなかったが、しかしながら、技術力はわりと高い人が多く経験値はつめるので能力はあがる。
...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ほぼ受託開発のみの業種のため、将来性を感じなくなり退職を決意した。受託開発といっても大手ベンダーに人月単位で売られているようなものなので、実質派遣と変わ...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社時期で固まる風習があり、中途入社した人間には人間関係を作るのが難しく感じた。そのため、プロジェクトにもよるが、上長以外の人間と話す機会も少ない。社内...続きを読む(全204文字)
会社名 | 株式会社科学情報システムズ |
---|---|
フリガナ | カガクジョウホウシステムズ |
設立日 | 1984年4月 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 299人 ※2017年4月現在 |
売上高 | 31億5932万円 ※2017年3月実績 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 浜地 歩 |
本社所在地 | 〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町2番地6横浜プラザビル6階 |
平均年齢 | 34.0歳 |
電話番号 | 045-450-6311 |
URL | https://www.sisinc.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。