科学情報システムズの本選考ES(エントリーシート)一覧(全9件)
株式会社科学情報システムズの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
科学情報システムズの 本選考の通過エントリーシート
全9件中9件表示
22卒 本選考ES
システムエンジニア職
22卒 | 関西学院大学 | 男性
-
Q.
学生時代の取組みについて 学生時代に達成したと思える活動・取り組みを、具体的に記入してください。 (なぜやろうとしたか、工夫したこと、結果から得られたこと等)
-
A.
客観的視点で小説の質を上げたことです。私は小説を書くのが好きで、大学で文芸部に入部しました。しかし、そこで出した自信作は読者の視点に立っていないと批判されました。試行錯誤しましたが、自分一人では努力の方向性が決められませんでした。さらに、その過程で自分には才能がないということに気づきました。しかし、才能がなかったとしても努力や工夫次第で良い作品は作れるということを証明したかったため、諦めませんでした。そこで目線を変え、部員の人たちに改善点を聞きました。すると、読者の視点がわかり、自分に見えていなかった課題に気づくことができました。そして、文章や物語構成の課題に気づいたため、専門書を買い、ノートにまとめました。その結果、読者視点が身に着き、投稿サイトに出した小説はランキングに載りました。部員の人達の声があったからこそ、目線を広げて客観的に分析することを身に着けることができました。 続きを読む
-
Q.
業界及びシステムエンジニアに興味を持った理由
-
A.
IT業界に興味を持ったのは、学び続けられるという特徴があったからです。他の業界では業務知識を学びきればそこからは自身のポテンシャルや工夫次第という働き方になります。しかし、IT業界では身に着けるべき業務知識が多く、学び続けることができます。私は学び続けられることに喜びを感じます。また、他の業界と比べて、努力次第では自分独自の技術を身につけることができ、社会に対しても、独自の影響を与えられると考えております。その点でやりがいがあると感じました。 システムエンジニアに興味を持ったのは、物を作ることに携われるからです。私は物作りが好きで、ホームページを作成した時も見やすいように工夫したりすることは楽しく、作った時の達成感もよいものでした。このような理由から、システムエンジニアに興味を持ちました。 続きを読む
-
Q.
当社に興味を持った理由
-
A.
一つ目の理由は、研修制度が整っている点です。私は文系学部出身であるため、この点を重視しました。貴社の教育制度は充実しており、ずっと成長できる環境であるため、とても魅力に感じました。 二つ目の理由は、貴社は独立系システムインテグレータであり、業界に限定せず、様々な業界の方とお取引をしているという点です。私は業界に限定せず、いろいろな企業様と関わっていきたいと考えております。 続きを読む
-
Q.
入社して携わりたい仕事
-
A.
多種多様な業界のシステム開発をしたいと考えております。その中でも特に、金融関連の仕事に携わりたいと考えています。それは私が経済学部出身であり、金融関連の仕事に興味があるからです。仕訳業務システムや決算業務システムの開発という仕事などに興味があり、また、私の簿記の知識も活かせると思うため、この仕事に携わりたいです。 続きを読む
-
Q.
将来の夢 (開発してみたいシステム)
-
A.
プログラミングについてしっかり学んだ後、システムエンジニアとして上流工程に携わりたいと考えています。そして、システムエンジニアとして決算業務システムの開発に携わりたいと考えています。自分自身、簿記の勉強をする際に、決算処理を何度もしており、計算に何度も頭を悩まされてきたので、この処理をシステムで円滑にできれば素晴らしいだろうと考えました。そのため、決算業務システムを開発したいです。 続きを読む
-
Q.
自己PR(フリーフォーマットで記入)
-
A.
私には、何事にも改善意識を持って解決策を考えられる強みがあります。 コンビニエンスストアでアルバイトをしていた時、コロナにより、ビニールシートの設置やマスク着用の義務化がありました。そのため、声が届かず困惑されるお客様がおられ、私は声を張り上げる必要があり、喉を傷めました。 そこで楽に大きな声が出せる方法を調べ、腹式呼吸などを学び、横隔膜を鍛えました。その中で、特に意識したのは相手の存在です。何度も自分の声を録音して、相手に聞こえやすいかを調べました。 その結果、聞き返されることはなくなり、一人のお客様から「いい声してる」とお褒めの言葉をいただきました。御社においても、何事にも改善意識を持って解決に導きたいです。 続きを読む
22卒 本選考ES
システムエンジニア
22卒 | 奈良女子大学 | 女性
-
Q.
語学力について あなたの語学レベル(語学の種類も含めて)について具体的に教えて下さい。 (資格:TOEIC・英検 会話:日常会話レベル程度等 留学:留学経験・ホームステイ等)
-
A.
オーストラリアに1ヶ月語学留学をしておりました。日常会話程度の英語を話せます。 続きを読む
-
Q.
学生時代の取り組みについて 学生時代に達成したと思える活動・取り組みを、具体的に記入してください。 (なぜやろうとしたか、工夫したこと、結果から得られたこと等)
-
A.
講義で「科学」の面白さを地域の方々に伝えたことだ。私自身中学生の頃に近所の高校で行われた参加型の科学実験に参加したことで身の回りの科学に興味を持つようになったという経験から、地域の方の興味を広げるきっかけ作りがしたいと思いこの取り組みに参加した。「防災」をテーマに防災グッズの紹介や災害のデモンストレーションを行った。その際に原理を正確に伝えるということよりも模型を作成し視覚的にわかりやすく説明するということを意識した結果、幅広い世代の方に満足いただけるものを作ることができた。この講義を通して、大学で学んでいる内容を噛み砕いて地域の方にわかりやすく説明することで、大学生活での勉強に新しい意義を見出し、さらに実行力やコミュニケーション能力を身につけることができた。 続きを読む
-
Q.
業界及びシステムエンジニアに興味を持った理由
-
A.
ITシステムは交通や通信などさまざまな分野に利用されており、我々の生活を支える必要不可欠なものへと変化しているため、IT技術によって仕事を効率化し日常生活をより安心で便利なものにできる点に魅力を感じこの業界に興味を持った。また、大学で学んだプログラミングの知識を活かしながら社会貢献ができる点も理由である。 続きを読む
-
Q.
当社に興味を持った理由
-
A.
普段目にしていたJRの遅延情報システムの作成やエンタメ、教育など扱っているシステムの幅が広く、それらを上流工程から下流工程まで携わることができる点に興味を持った。また、入社前から研修制度が整っていること、資格取得に力を入れていることからSEとして成長できる環境が整っていると感じたから。 続きを読む
-
Q.
入社して携わりたい仕事
-
A.
システムリフォームのソリューションに携わりたいと考えている。低コストで既存のシステムを新たなニーズに合わせて刷新するというのは高い技術力を誇る貴社だからこそできることだと考える。また、すべての工程を担っているため新機能開発の提案からリフォーム後のサポート対応まで幅広く提供できることに魅力を感じ志望した。 続きを読む
-
Q.
将来の夢 (開発してみたいシステム)
-
A.
コロナ禍でさまざまなものがオンライン化され、今後もIT関連の需要は高まると考える。そこで、オンライン化に気乗りしない非デジタルネイティブ世代の方でも使いこなせるようなわかりやすく工夫されたシステムを開発したいと考える。ユーザーの抱える課題に寄り添い業務環境を改善することで効率性を高めていければと思う。 続きを読む
-
Q.
自己PR(フリーフォーマットで記入)
-
A.
私は向上心を持ちチャレンジすることを忘れない人材である。なぜなら、納得のいくまで妥協しない精神をもっているからだ。これを実際に発揮した経験として、サークルでの発表会で本番数日前により良い発表のために内容の変更を行ったという経験がある。本番に向けて準備を進めていたが外部の方のご指摘を受け、現状の発表内容でも問題はないものの、より良い発表のために構成を変更するのか決断に迫られ、当初の目的を貫くために内容を変更することに決めた。多くの方のご協力もあり無事に本番を終えることができた。その結果、観客の方からは高評価を得ることができた。この経験を通して、課題に対して切り替えを上手くすることで当初の目的を貫き、さらに高見を目指すことでより良いものを作り上げる課題解決能力を身につけることができた。以上の経験から、私は何事にも常に1つ上を目指す姿勢を怠ることなくお客様に満足のいくシステムを提供していく所存である。 続きを読む
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 長崎大学 | 女性
-
Q.
業界及びシステムエンジニアに興味を持った理由
-
A.
ITは交通機関や医療分野等様々な分野で利用されており、私たちの暮らしに欠かせない身近なところで使われていると感じたため、IT業界に興味を持ちました。システムエンジニアに興味を持った理由は、父がシステムエンジニアとして働いており、チームでシステムを作ることにやりがいを感じると言っていたからです。また、私たちがさらに便利で快適な生活を送ることができるようなシステムを自分の手で作り、社会の利便性を担い貢献したいと考えたからです。 続きを読む
-
Q.
当社に興味を持った理由
-
A.
要件定義から保守・運用までを一貫して行っており、お客様そして社会の人々の生活に役立つシステムを提供しているからです。縁の下の力持ちのような立場で、多くの人の生活を便利にできる点に魅力を感じました。また、教育制度や、月例業務会といった社員同士の交流の場が充実しており、他の社員の方とともに成長していくことができる環境に惹かれたからです。 続きを読む
-
Q.
入社して携わりたい仕事
-
A.
鉄道に関わるシステム開発・保守運用の仕事に携わりたいと考えます。私自身電車をよく利用しており、ICカードの便利さを実感している一方、鉄道事業にはIT技術でより便利になれる可能性があるのではないかと感じています。多くの人が利用でき、快適さを感じられるシステムを作っていきたいです。 続きを読む
-
Q.
将来の夢(開発してみたいシステム)
-
A.
誰にとっても、分かりやすく扱いやすいシステムを開発したいと考えます。例えば、電車を利用するにあたり、切符購入や乗換案内、遅延情報はわかりにくいと感じる人もいると思います。そのような問題をITによって解決していきたいです。幅広い年代の人が、今よりも情報を得やすく生活しやすい環境作りに貢献したいと考えています。 続きを読む
21卒 本選考ES
システムエンジニア
21卒 | 大阪産業大学 | 男性
-
Q.
語学力を教えてください
-
A.
英語:簡単な英単語がわかる程度 続きを読む
-
Q.
学生時代に達成したと思える活動・取り組みを、具体的に教えてください
-
A.
私が学生時代に達成したと思える活動は、大学の近くで行われたお祭りで出店をしたことです。 この祭りは私の大学の近くの商店街で行われる祭りで、商店街の活性化を目的に出店 をしようと考えました。 出店を企画するにあたって、予算が5000円以内で行える企画を考える必要がありました。 そこで私は100円ショップやインターネット通販で備品を購入できることと、お祭り全体を盛り上げるために子供たちをターゲットにした店を出すことにしました。それは「プラ板でキーホルダーを作る。」という企画です。参加費を無料にすることやキーホルダーの個数を限定するなどの工夫をし、お祭り当日は3時間で完売しました。 私はこのことから企画をする面白さや、何かを成功させるために色々な工夫を凝らしたり考えたりして挑戦する楽しさを学びました。 続きを読む
-
Q.
業界及びシステムエンジニアに興味を持った理由
-
A.
私は小さい頃からものづくりをすることが好きだったので、何かを作る職業に関心がありました。貴社のインターンシップに参加しグループワークを通じてシステム開発をすることも、ものづくりだと思いました。小さい頃からパソコンに触れてきたこともあってパソコンでシステムというものづくりをしたいと思いシステムエンジニアを志望しました。 続きを読む
-
Q.
当社に興味を持った理由
-
A.
インターンシップに参加した際、貴社の社風やグループワークを通じて貴社ではどのようなシステムを開発するのかなどを大まかに学びました。社風が理想であったのもありますが、人々が豊かになるシステムや暮らしやすくなるシステムを開発する点や独立系ですので縛りが少なく色々なシステム開発や営業が行えると思い志望しました。 続きを読む
-
Q.
入社して携わりたい仕事
-
A.
私は営業やシステムエンジニアとして携わりたいと思っています。 私は自転車販売のアルバイトを行っており、お客様と話し合いながら良いものを提供する営業の仕事が好きです。IT業界の営業であれば、営業するだけでなく実際にシステムを設計したり、作成したシステムをお客様と相談しながらより良いものを提供できると考えています。 続きを読む
-
Q.
将来の夢 (開発してみたいシステム)
-
A.
私の将来の夢は産業や通信が進化、または発展できるようなシステムを開発して社会をより便利にすることです。 私はアルバイト中に「こんなシステムがあれば業務を潤滑に進められるのに。」と何度も考えたことがあります。そういった働く方々が潤滑に業務を進められたり、一般の方が過ごしやすくなるようなシステムを開発したいと思っています。 続きを読む
21卒 本選考ES
システムエンジニア職
21卒 | 立命館大学 | 男性
-
Q.
学生時代に達成したと思える活動・取り組みを、具体的に記入してください。 (なぜやろうとしたか、工夫したこと、結果から得られたこと等)
-
A.
個別指導塾の非常勤講師として、ある男子高校生を志望校合格まで指導したことです。一人の受験生の人生を変えたことが、私が学生時代に達成した最も大きなものの一つだと考えます。 非常勤講師を始めたのは、「受験生の不安を晴らす手助けがしたい」と考えたからです。私が受験の不安でたまらない時、予備校のチューターが話を聞いてくれてとても救われました。そこで、私はもっと受験生の近くで彼らの手助けがしたいと考え個別指導塾で働き始めました。 私が工夫したのは彼との距離の取り方です。彼は内気な性格だったので、最初は深くかかわることを避け徐々に気持ちを近づけていきました。それによって彼との信頼関係を強める狙いでした。結果、彼は私を担当講師として指名し続けてくれました。 彼が合格したのは彼の努力の成果であり、私はそのサポートをさせていただきました。私はこれからも、誰かを支え力になれる存在でありたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
業界及びシステムエンジニアに興味を持った理由
-
A.
私がシステムエンジニアに興味を持った理由は、顧客との距離が近い職種だからです。私は、仕事をするうえで重要なことは人の役に立って貢献実感が得られることだと考えています。そのため、SEの顧客のそばに立って顧客に合わせた商品(システム)を作ることができるという点に魅力を感じ、興味を持ちました。 続きを読む
-
Q.
当社に興味を持った理由
-
A.
インターンシップでJRの遅延表示システムの作成をしたと聞き、興味を持ちました。SEはクライアントの役に立つ仕事だと思っていましたが、クライアントを通してよりたくさんの消費者の役に立てると気づいたからです。縁の下の力持ちのような立場で多くの人の生活を便利にできることに惹かれ、貴社を志望いたしました。 続きを読む
-
Q.
入社して携わりたい仕事
-
A.
開発したシステムが、私が死んでからも世の中を豊かにするような仕事に携わりたいと考えます。例えば、鉄道や公共機関など、長期間使用される場面でのシステム構築・保守・運用に携わりたいです。 続きを読む
-
Q.
将来の夢 (開発してみたいシステム)
-
A.
ITでユニバーサルデザインを実現したいと考えます。例えば、電車の切符購入や乗換案内はわかりにくいとよく言われます。そのような問題をITによって解決していきたいです。特に高齢者は機械が苦手である印象があります。私の両親も、スマートフォンの操作が2年経っても覚えられずにいます。そこで私は、誰でもわかりやすいよう工夫されたインターフェイスを開発したいと考えます。 続きを読む
-
Q.
自己PR(フリーフォーマットで記入)
-
A.
私は新しいことに挑戦し続けます。 私は漫画研究会(Painting&Comics)の副会長として、部員が執筆した部誌をより多くの人に読んでもらうことに挑戦しました。私の所属する漫画研究会は毎年学園祭で部誌を売り出すのですが、学生の描いた同人誌はあまり手に取ってもらえません。毎年30部を売り出すのですが、完売した年はありませんでした。そこで私は、子連れの親御さんと仲良くなることで部誌の完売を目指しました。部誌販売ブースの横に子どもが自作の栞を作る企画を設け、子どもが栞を作っている間親御さんに部誌を売るという作戦です。最初はスマホを見ている親御さんに話かけることに抵抗もあり、冷たくあしらわれることで傷ついた時もありました。そんなときは部員に慰めてもらったり、栞を作っている子どもと話をして元気をもらったりして頑張りました。また、学校内の広報サークルにPR動画を撮影してもらう、コスプレした部員に宣伝をしてきてもらうといった手段も実行しました。結果30部の完売を達成することができました。その時話をした児童とは今でも仲が良く、たまに近所の公園で再会したときにはキャッチボールをしたりして遊びます。去年得た経験や反省をもとに、来年はさらに多く40部の売り上げを目指していきたいと考えています。 続きを読む
21卒 本選考ES
SE
21卒 | 関西大学 | 男性
-
Q.
学生時代に達成したと思える活動・取り組みを具体的に記入してください
-
A.
飲食店アルバイトにて効率的な在庫管理ルール作りに貢献し料理提供スピードに関するご意見を半減させました。そこではアンケート内で「料理の提供が遅い」というご意見が全体の40%と最も多く寄せられておりリピート率が下がってしまう恐れがあるという問題が生じていました。この問題を解決するために材料のストックといった在庫管理に注目しました。具体的には、曜日ごとの人気商品の提供量データを基にストックするべき数を明確にしました。なぜならそれまでは個人によってストック量がばらばらで過不足が生じており、忙しい時にその対応に時間を要することで料理提供が遅れていると考えたからです。そうすることで在庫管理に要する時間が削減され、その分調理に集中することが出来ました。その結果料理提供時間を短縮することが出来、料理提供に関するご意見を20%まで削減しました。この経験から、自らが考え行動し、問題を解決することの大切さを学びました。 続きを読む
-
Q.
業界及びシステムエンジニアに興味を持った理由
-
A.
効率化の面で様々な企業の課題解決に携わり、社会の変化にスピーディーに対応できるIT業界を志望しています。中でもお客様と情報システム両方に深く関わりたいと考えたためシステムエンジニア職を希望しています。 続きを読む
-
Q.
当社に興味を持った理由
-
A.
多種多様なWebアプリケーション・システムを要件定義から、開発、保守・運用までをトータルで提供できるためです。これは私自身の就活の軸である「ITソリューションを通じて社会の効率化に川上から川下まで貢献したい」と一致するため興味を持っています。 続きを読む
-
Q.
入社して携わりたい仕事
-
A.
勤怠管理システムに関わりたいと考えています。貴社はパッケージベースのカスタマイズ対応で、使い勝手の良いシステムを低コストで実現すること紙運用での勤怠管理をシステム化し、業務の効率化とコスト削減ができる点に魅力を感じているため志望しています。 続きを読む
-
Q.
将来の夢
-
A.
中小企業向けに業務効率化システムを開発してみたいと考えています。 これだけITが発展している中でも中小企業などIT化されていない職場はまだまだ多くあります。私はシステム導入を行うことで、お客様の業務環境を大きく改善し、ひいては中小企業から日本の生産性を上げることを目指します。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私は圧倒的な顧客志向を追求することが出来る人材です。なぜなら当事者意識を持って周囲に働きかける行動力があるからです。この行動力を発揮した経験として、学生時代運送会社のアルバイトにおいて曖昧だった指導内容を先輩の協力を得て体系化しアルバイト定着率を20ポイント改善したことがあります。そこではアルバイト1か月定着率が10%にもなる環境でアルバイトが入れ替わる度に指導の時間的コストがかかるという問題がありました。この問題を解決するために辞める人になぜ辞めたのかをヒアリングすることで判明した「曖昧な指導内容」の改善に先輩方の協力のもと取り組みました。例えば荷物を分けるときに大きいものと小さいものに分類するように指導していたが約50cm四方以上のものとそれ以下のものと指導するようにしました。その結果定着率は30%まで改善されました。以上の経験から私は当事者意識を持って周囲に働きかける行動力を武器に貴社において圧倒的な顧客志向を追求していく所存です。 続きを読む
17卒 本選考ES
システムエンジニア
17卒 | 中京大学 | 女性
-
Q.
あなたの語学レベル(語学の種類も含めて)について具体的に教えて下さい。 (資格:TOEIC・英検 会話:日常会話レベル程度等 留学:留学経験・ホームステイ等)
-
A.
英検3級 続きを読む
-
Q.
学生時代に達成したと思える活動・取り組みを、具体的に記入してください。(なぜやろうとしたか、工夫したこと、結果から得られたこと等)
-
A.
2年半続けたスイーツ販売のアルバイトです。私が働いた店舗では、ベテランのスタッフの方がいる時間が少なく、学生のみでお店を運営する日が多くありました。私にはベテランの方がいないことを理由に接客の質を落としたくないという思いが生まれました。そこでマニュアルにある接客に加え、自分の経験と本から得た知識から、お客様に商品を渡す際には、1.陳列棚の前に出て渡す。2.「お気をつけて」と一言添える。という2点を徹底して行いました。その結果、一度ご来店頂いたお客様に「お客様目線の丁寧な接客がよかったから」と再度ご来店頂くという出来事が何度も起こり、学生のみの営業日に過去最高の売上額を記録することに貢献しました。また、分からないことはすぐにベテランの方に尋ねて理解するようにしていたことで、ベテランの方がいない日でもスムーズなお客様対応をすることができました。社会に出ても、自ら積極的に調べ尋ねることで知識を増やし、常に自分に何ができるのかを考え行動していきたいと思います。 続きを読む
-
Q.
業界及びシステムエンジニアに興味を持った理由
-
A.
様々な業界を見て視野を広げようとIT業界の説明会に参加した際に、銀行や鉄道、介護やものづくりなど、様々な分野で利用されていることを知りました。私たちが普段どおりの生活をするため、またさらに快適な生活を送るためにITのシステムが役立っていることを知り、そのようなシステムを自分の手で作り、社会の利便性を担い貢献したいと感じたからです。 続きを読む
-
Q.
当社に興味を持った理由
-
A.
問題点のヒアリングから保守・サポートまでを一貫して行われており、それによりお客様と長期にわたって信頼関係を構築されていると感じたからです。また、人材の育成や社員同士、上司や社長との交流する機会が充実しており、ITやプログラミングの知識が全くなくても、社員の方と協力しながら成長できる環境が整っていると感じたからです。 続きを読む
-
Q.
入社して携わりたい仕事
-
A.
会社説明会でご紹介いただいた、金融公共の部門でのシフト管理システムの開発に携わりたいと考えています。シフト管理は働く方の時間や健康状態をも左右する重要なシステムだと感じています。分かりやすく正確に管理することで働く方の負担を軽減し、安心して仕事に取り組むことのできる環境を提供したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
将来の夢(開発してみたいシステム)
-
A.
今後、人口減少によって省力化が重要になります。そこで、特に人手不足が懸念される保育や介護の現場において、GPS機能を用いて園児やお年寄りの位置情報を把握したり、緊急時にすぐに家族や救急や医療チームと連携をとることができるなど、当人も家族も使って安心できるようなシステムを開発したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
自己PR(フリーフォーマットで記入)
-
A.
やると決めたことは最後までやり抜くことができます。大学生活では「毎日の授業」に加え「資格・免許取得」と「アルバイト」にも挑戦し、この3つを3年間無遅刻・無欠席でやり遂げました。授業では必ず前方の席に座り、熱心に教員の話を聞きメモをとりました。また、疑問点は担当教員に何度もコンタクトをとり、分かるまでしつこく尋ねるようにしていました。その結果、学部生のうち成績上位20%の成績優秀者に選ばれ、第1希望のゼミに優先的に配属される権利を獲得しました。資格・免許の勉強では、学校での授業の後にそれぞれの講義を受講し、その日のうちに復習して理解するようにしていました。これにより、全ての試験を1回目の挑戦で合格することができました。アルバイトでは、声掛けや自分にできることを先回りして行うことで、スタッフやお客様との信頼関係を築くことができました。途中でさぼる、休むなどせず時間を調整して3つを並行して続け、最後までやり遂げられたことは自信を持っています。働く上でも途中で投げ出すことなどはせず,自分に任せて頂いた仕事に最後まで責任を持って取り組んでいきたいと思います。 続きを読む
全9件中9件表示
科学情報システムズの 会社情報
会社名 | 株式会社科学情報システムズ |
---|---|
フリガナ | カガクジョウホウシステムズ |
設立日 | 1984年4月 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 299人 ※2017年4月現在 |
売上高 | 31億5932万円 ※2017年3月実績 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 浜地 歩 |
本社所在地 | 〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町2番地6横浜プラザビル6階 |
平均年齢 | 34.0歳 |
電話番号 | 045-450-6311 |
URL | https://www.sisinc.co.jp/ |
NOKIZAL ID: 1132323
科学情報システムズの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価