上下の垣根なく意見が言える環境であり、風通しが良い。いい意味で仕事とプライベートを大事にする社員が多く、穏やかな雰囲気があるとのこと。続きを読む(全67文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
オリックス・クレジットの組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧(全8件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、オリックス・クレジット株式会社の組織体制・企業文化に関する口コミを公開しています。実際にオリックス・クレジット株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
オリックス・クレジットの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
オリックス・クレジットの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
オリックス・クレジットの 組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
穏やかな人が多い、聞きやすい環境、役員もさんづけするような社風であると座談会で伺ったから。続きを読む(全45文字)
プロジェクトをチームで行うことから社内での関係性を大切にしているため役職や年齢関係なくさん付けでの名前、気軽にお互いが相談し合う関係を築いていることにより...続きを読む(全97文字)
オリックスの子会社であるので親会社と社風が近いように感じます続きを読む(全30文字)
仕事に追われるというよりは、予定をしっかりと立てて取り組む社員が多いようです続きを読む(全38文字)
銀行業務の顧客基盤やリソースを活かし、幅広い業務展開を実現している。グループ会社であるため、顧客からの信頼も厚い印象を受けた。続きを読む(全63文字)
社員数が少ないため風通しがいい。本体ほど競争もなくふわっとした雰囲気もある。続きを読む(全38文字)
若手の意見をくみ取ってくれそうな社風であると感じた。続きを読む(全26文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
オリックス・クレジットの 他のカテゴリの口コミ
金融(クレジット、リース)の組織体制・企業文化の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
オリックス・クレジットの 会社情報
会社名 | オリックス・クレジット株式会社 |
---|---|
フリガナ | オリックスクレジット |
設立日 | 1979年6月 |
資本金 | 48億円 |
従業員数 | 350人 |
売上高 | 325億6600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岡田靖 |
本社所在地 | 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目3番1号 |
電話番号 | 042-528-5701 |
URL | https://www.orixcredit.co.jp/ |
オリックス・クレジットの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価