- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
2022卒の法政大学の先輩がヨドバシカメラ総合職の本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社ヨドバシカメラのレポート
公開日:2021年9月16日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
- 大学
-
- 法政大学
- インターン
-
- 未登録
- 内定先
-
- Sharing Innovations
- フナテック
- アパホテル
- ヨドバシカメラ
- 人財ソリューション
- イオンリテール
- 入社予定
-
- Sharing Innovations
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
説明会と最終面接は対面で、手指消毒が必須でした。1次面接はオンラインでした。
志望動機
私がヨドバシカメラを志望した理由は2点あります。1点目は、実際の店舗において、どの店員も意見を発信することができ、それを実行に移すことのできる環境に魅力を感じたためです。2月に行われた説明会では、店員の方が売り場の配置を変えるというアイデアを出し、それを裁量をもって実行に移し、実際に売上アップにつながった事例があるということを伺いました。私も、アルバイトという立場でも自分が出した意見を社員の方々に聞いてもらい、実現することができた経験があり、そのような環境に魅力を感じています。2点目は、自己成長できる環境が最も整っているためです。同業他社よりも研修の数が多く、他社の店員にはないスキルを身につけることができると伺いました。自身の強みである「継続力」を活かし、あらゆるスキルを吸収し続けていきたいです。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
株式会社ヨドバシカメラの他の志望動機詳細を見る
小売り (機械)の他の志望動機詳細を見る
ヨドバシカメラの 会社情報
会社名 | 株式会社ヨドバシカメラ |
---|---|
フリガナ | ヨドバシカメラ |
設立日 | 1960年4月 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 5,000人 |
売上高 | 7560億2700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 藤沢昭和 |
本社所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿5丁目3番1号 |
電話番号 | 03-3227-2171 |
ヨドバシカメラの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価