就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
独立行政法人国立病院機構のロゴ写真

独立行政法人国立病院機構 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

独立行政法人国立病院機構の年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全147件) 6ページ目

独立行政法人国立病院機構の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は120〜950万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、独立行政法人国立病院機構の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に独立行政法人国立病院機構で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

独立行政法人国立病院機構の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

独立行政法人国立病院機構の 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)

??? 万円

クリエイティブ系

??? 万円

技術系(医薬、化学、素材、食品)

??? 万円

独立行政法人国立病院機構の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3

独立行政法人国立病院機構の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

独立行政法人国立病院機構の 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 147

独立行政法人国立病院機構の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年04月16日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
7年前
研究・開発(医薬)
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
正規勤務時間の時給は悪くない。
【気になること・改善したほうがいい点】
正規勤務時間に比べてサービス残業時間が非常に長いため、実労働時間で換算...続きを読む(全200文字)

独立行政法人国立病院機構の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年03月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
看護師・准看護師・看護助手
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生がしっかりしている。共済年金だし。休日も多い。年間130日以上あると思う。祝日には必ず代休がある。いろいろ手当てがもらえる。職場の人間...続きを読む(全190文字)

独立行政法人国立病院機構の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年03月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
17年前
一般事務
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非常勤(パート職員)が多いです。
休みを取りやすいので、子育て中のママには働きやすいと思います。
パート勤務の職場を探している人にとっては、時...続きを読む(全188文字)

独立行政法人国立病院機構の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年03月02日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
7年前
看護師・准看護師・看護助手
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みが取りやすい。
給与が国立病院の制度にのっとっており、毎年必ず昇給できる。
組織が大きいので社会的信用がある。
【気になること・改善した...続きを読む(全252文字)

独立行政法人国立病院機構の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2016年10月05日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
14年前
看護師・准看護師・看護助手
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
既卒の方にも優しく教えて下さる先輩がいます。患者さまにとっても最新の医療機器がそろっておりあんしんして治療していただける環境が整っています。近...続きを読む(全202文字)

独立行政法人国立病院機構の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2016年06月28日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
13年前
看護師・准看護師・看護助手
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は師長クラスで600万以上だったと思う。平社員は、退職まで、昇給がある。しかし、平成18年以前に入社した年配の人たちは減給されていた。これ...続きを読む(全210文字)

独立行政法人国立病院機構の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年06月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
国家公務員に給与水準が比例するため、給与の金額は悪くない。また、毎年昇給もあるので、確実に給与が上がっていく。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全177文字)

独立行政法人国立病院機構の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年06月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
看護師・准看護師・看護助手
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最先端の技術を学ぶことができる
お給料はいいところ
色々な科があり、勉強になる

【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく忙しい
医師...続きを読む(全176文字)

独立行政法人国立病院機構の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年03月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
薬剤師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当直が、当直手当+労働分の超過勤務としてもらえる。
やりたいことはやらせてもらえる環境だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全203文字)

独立行政法人国立病院機構の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年03月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
看護師・准看護師・看護助手
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
病棟によっては、残業がない。自己申告すれば残業代がでる。特殊業務手当があり、月給に大きく影響する。毎月16日が給与支払い日で、各種手当以外の基...続きを読む(全195文字)

独立行政法人国立病院機構の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年02月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
看護師・准看護師・看護助手
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生はよく、シフトは休みの希望も通りやすいのでよいと思います。2交代の病棟が多いので、長日勤さえ乗り越えられれば体力的にもまだいけるかと思...続きを読む(全233文字)

独立行政法人国立病院機構の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年04月01日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
9年前
看護師・准看護師・看護助手
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生は良いです。結婚後も安定、安心して働けます。
従順にそつなくしていれば長く働け、大丈夫と思います。
会議や研修がとても多いです。それらがキャ...続きを読む(全165文字)

独立行政法人国立病院機構の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年11月17日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
12年前
医療事務
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

一週間あたりの勤務時間が決まっており、仕事量が増加しても基本的に残業は認められませんでした。
既婚者で子供の送り迎えがあり、住居が近くであれば良いかも知...続きを読む(全152文字)

独立行政法人国立病院機構の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2014年11月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
19年前
看護師・准看護師・看護助手
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

賞与にいたっては年2回ありそれぞれ40万前後だった。給料はそれほど高くないが、宿舎があり、貯金が出来るのですぐにお金がたまりやすい環境にあったと思う。
...続きを読む(全172文字)

独立行政法人国立病院機構の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年09月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
看護師・准看護師・看護助手
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

月の給与は基本給と夜勤手当(4回)、残業代を合わせて、変動あるが30万円弱といったところ。
賞与は3.95ヵ月/年と3月末に8万円程度の臨時賞与が出る(...続きを読む(全249文字)

独立行政法人国立病院機構の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
10年前
看護師・准看護師・看護助手
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

人間関係はいい科悪い科が激しい。時間外の勉強会が多く、委員会の仕事も異常な程多い。急性期すぎて急性期が苦手な方は精神的にきついと思います。ほぼサービス残業...続きを読む(全154文字)

独立行政法人国立病院機構の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2014年05月28日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
14年前
看護師・准看護師・看護助手
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与はとても低いです。20年以上勤めれば、給与は一般企業よりよいと思いますが、10年目まではとても低く、夜勤をしているにも関わらず一般職と同じまたは低い程...続きを読む(全159文字)

独立行政法人国立病院機構の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年02月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
19年前
その他の事務関連職
その他
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与は時給でした。賞与は定期代くらいの額が一応出ます。昇進などはないですが、できる仕事は増えてくるので、それにやりがいを見つける人もいるようです。家庭との...続きを読む(全165文字)

独立行政法人国立病院機構の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
看護師・准看護師・看護助手
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給料は年齢からみれば看護師の平均です。しかし、時間外にする事が多い(研究、委員会、研修)ので、時間換算するとやや低いと考えます。若い看護師が多く、昇進は他...続きを読む(全177文字)

独立行政法人国立病院機構の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年10月09日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
13年前
看護師・准看護師・看護助手
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

看護師になって新卒で現在の病院に就職しました。現在6年目です。2年目から年収は400万ありました。1年目は300万弱だったと思います。給料も毎年必ず、昇給...続きを読む(全271文字)

独立行政法人国立病院機構の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2011年08月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
社員クラス
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

他の企業に比べて高年収は望めません。あくまでやりがい重視だと思います。
役職がつけば上がるかもしれません。
評価は年に2回、自分で目標をたてて、上司に...続きを読む(全162文字)

独立行政法人国立病院機構の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年05月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

昇進には面接、筆記試験があり、しっかり対策をしていないと落ちる様子。
近年、人事評価制度を改めた。個人ごとに年間目標を立てて、本人と上司からの相互評価を...続きを読む(全177文字)

147件中126〜147件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

独立行政法人国立病院機構の 他のカテゴリの口コミ

独立行政法人国立病院機構の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
作業療法士(OT)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みが多く、有給なども取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
休みの日でも電話がかかってくる事があり、電話に出られないと、いつで...続きを読む(全94文字)

独立行政法人国立病院機構の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
作業療法士(OT)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やりがいはあり、いい経験にもなる。
【気になること・改善したほうがいい点】
緊張感のある職場で、仕事は忙しく、常に速歩きする必要がある。昼休憩...続きを読む(全90文字)

独立行政法人国立病院機構の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
作業療法士(OT)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
勉強会は多く、参加する人も多いため参加しやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
忙しすぎて自分がしたい勉強をするのはなかなか難しい。続きを読む(全77文字)

独立行政法人国立病院機構の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
作業療法士(OT)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅手当や通勤手当などがしっかり出る。
勉強会なども沢山しており参加するかは自由。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業は禁止されている。続きを読む(全79文字)

独立行政法人国立病院機構の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
作業療法士(OT)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
患者さんの良くなっていく姿や、感謝の言葉で凄く救われる仕事。
【気になること・改善したほうがいい点】
亡くなる方や急変し悪化する方も多く、ネガ...続きを読む(全93文字)

独立行政法人国立病院機構の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
薬剤師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やりたいことにチャレンジできる環境ではある。学びたいと思えば、しっかり勉強できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
マニュアルが整備さ...続きを読む(全113文字)

独立行政法人国立病院機構の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
薬剤師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育休や時短があるため産前産後の女性には働きやすい環境ではある。その他女性には良い点も特に見当たらないです。続きを読む(全59文字)

独立行政法人国立病院機構の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
薬剤師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とくに問題なく辞めることができる。やりたいことが他にできたため退職を考えました。
【気になること・改善したほうがいい点】
労働環境がしっかり整...続きを読む(全123文字)

独立行政法人国立病院機構の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
薬剤師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当直の体制によっては、体調を整えるのが難しいです。代休があっても結局寝てるだけになってしまいました。休日は自己研鑽という名の勉強会が多いため、...続きを読む(全98文字)

独立行政法人国立病院機構の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年06月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
総務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一部業務でたまに患者さまと接する機会ななどもあった。
感謝の言葉をもらえる事などもあり、医療に貢献したいると言う実感は多少なりとも持つことがで...続きを読む(全195文字)

医療・福祉(医療)の年収、評価制度の口コミ

医療法人財団百葉の会の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
その他の医療サービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当時の評価制度は自己評価、直属の上司評価、所属長評価がいくつかの項目ごとにあり、コメント付きで点数化して行っていました。
平均点がボーナスの倍...続きを読む(全367文字)

医療法人財団明理会の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
受付
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
給与改定については新入社員のみ適応され、元々いる職員は入社時の給与のまま変更がされない。
また、当直手当については...続きを読む(全127文字)

医療法人社団めぐみ会の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
受付
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社内試験に合格すれば給料が上がる
半年に一回ほどの昇給があり、月給10,000円分くらいは昇給していた印象です。 20代半ばという年齢でかつ事...続きを読む(全178文字)

ユースタイルラボラトリー株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
ヘルパー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
未経験でもキャリアアップが狙いやすい。
夜勤手当や残業手当で役職が無くてもそれなりに給料が貰える。
【気になること・改善したほうがいい点】
基...続きを読む(全107文字)

独立行政法人労働者健康安全機構の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
医療事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
基本給が低い。規模が大きく福利厚生は充実していると思うが、住宅手当、職員宿舎利用などを含めても若いうちは生活が厳し...続きを読む(全125文字)

医療法人社団晴緑会の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
経理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
標準。有給もとりやすいし、人間関係もいい。
【気になること・改善したほうがいい点】
ちょっとずつ、ボーナスが減っている。利益はあるはずなので、...続きを読む(全107文字)

医療法人永寿会の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
基本給が低いことから、賞与が5カ月といわれても多くもらった気になりません。また、人事もよくわからない時期に異動があ...続きを読む(全102文字)

医療法人社団福寿会の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
その他の医療サービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
日当直込みで普通程度の収入はもらえます。
【気になること・改善したほうがいい点】
目標を立てて評価する制度があるが、評価がボーナスや昇給に反映...続きを読む(全91文字)

医療法人社団永研会の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
評価の基準が一応はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
基準はあるがなんのために作られた基準なのか全くわからないほど機能していない。続きを読む(全77文字)

学校法人産業医科大学の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
1年前
秘書
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
診断書があれば長期での病休もとれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
時給は仕事量、仕事内容には見合っていないと思う。(医局によって異...続きを読む(全87文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

独立行政法人国立病院機構の 会社情報

基本データ
会社名 独立行政法人国立病院機構
フリガナ コクリツビョウインキコウ
設立日 2004年4月
資本金 2029億600万円
従業員数 62,000人
売上高 1兆1436億1300万円
決算月 3月
本社所在地 〒152-0021 東京都目黒区東が丘2丁目5番21号
電話番号 03-5712-5050
URL https://nho.hosp.go.jp/
採用URL https://nho.hosp.go.jp/career/index.html
NOKIZAL ID: 1538587

独立行政法人国立病院機構の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。