就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
協和キリンプラス株式会社のロゴ写真

協和キリンプラス株式会社(旧:千代田開発株式会社) 報酬UP

協和キリンプラスのインターンES(エントリーシート)一覧(全1件)

協和キリンプラス株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

協和キリンプラスの インターンの通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 25卒 | 非公開 | 非公開
Q. ・あなたが大切にしたい価値観や想いを含めた上で、協和キリンを志望する理由を教えて下さい。(全角200文字以内)
A.
Q. ・あなたの理想とする研究員はどんな姿ですか。そしてその理想の姿に近づくために大事にしてきた考え方や、具体的な行動や挑戦について教えて下さい。(全角400字以内)
A.
Q. ・研究以外で、自分を成長させるため、視野を広げるために、取り組んできたことなどあれば、自由に記載下さい。(全角300字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年5月22日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

協和キリンプラスを見た人が見ている他社のインターンES

21卒 | 京都薬科大学 | 男性
通過
Q. 当社を知ったきっかけを教えてください。
A.
新聞を読んでいた際に、複数の企業の事業について紹介されている記事を発見し、貴社が再生医療製品の研究開発に注力されていることを知りました。そこからHPを拝見させていただき、会社概要や事業内容について知りました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年1月27日
19卒 | 関西大学 | 男性
通過
Q. ノボ ノルディスク ファーマ株式会社のMR職インターンシップに興味を持たれた理由を教えてください。(400)
A.
患者さんの生活をより良いものに変えるため、革新的な医薬品を届け日々成長する姿勢を学びたいからです。私はより多くの人々の健康を守るためには、世界中に普及する医薬品業界において改革を起こすべきだという強い思いを持っています。そのなかでも、生きていくうえで、誰もが気を付けなければならない生活習慣病に興味があります。現在、生活習慣病の中で高い割合を占め、かつ年々増加傾向にある糖尿病の治療を改革していく貴社の姿勢は、医療現場の現状を大きく変えるものであると確信しています。その中でも、薬の開発よりも、さらに近い距離で患者さんと意思疎通を図り、医療に貢献できるMRとして製薬業界に携わることで、医療現場の需要に応えたいです。インターンシップにて、より良い医薬品を患者さんの元に届けることで、幅広い選択肢を提供する情熱を感じたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月18日

協和キリンプラスの 会社情報

基本データ
会社名 協和キリンプラス株式会社
フリガナ キョウワキリンプラス
設立日 1954年4月
資本金 1億1200万円
従業員数 244人
決算月 12月
代表者 矢澤明
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9番2号
電話番号 03-6853-5880
URL http://www.kyowakirinplus.co.jp
NOKIZAL ID: 1234384

協和キリンプラスの 選考対策

  • 協和キリンプラス株式会社の選考対策
  • 協和キリンプラス株式会社の選考体験記一覧
  • 協和キリンプラス株式会社の本選考のエントリーシート
  • 協和キリンプラス株式会社の就活速報

最近公開された商社・卸(飲食)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。