- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ANA福岡空港のインターンに興味を持ったきっかけとしては、航空業界を志望していたという理由と夏に参加したANAエアポートサービス以外のグランドハンドリングを担当する企業のインターンに参加したいと考えていたためである。続きを読む(全108文字)
【空の旅を支える航空のプロ】【20卒】ANAウイングスの冬インターン体験記(文系/総合職)No.8328(日本大学/女性)(2020/1/28公開)
ANAウイングス株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒 ANAウイングスのレポート
公開日:2020年1月28日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2020卒
- 実施年月
-
- 2019年2月
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
航空業界、ANAグループへの志望度が高まり第一志望はANAエアポートサービスであったがインターンシップは終了していて同じグループの他のインターンに行ってみようと思った為。また、入社を希望する会社でもあったから。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
特に選考はありませんでした。その代わりに人気のインターンの為、ランダムに抽選が行われます。同じグループ会社をいくつか応募しました。
選考フロー
応募
応募 通過
- 実施時期
- 2018年12月
- 応募媒体
- ナビサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 羽田空港第1ビル
- 参加人数
- 50人
- 参加学生の大学
- 学歴は伏せての開催でした。自己紹介の時にも言わないようにといわれました。
- 参加学生の特徴
- 航空業界に興味があり、志望度の高い学生が多かったです。文系が多く社交的な人が多いです。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
乗務員のフライトスケジュールを考えよ
1日目にやったこと
まず会社全体とグループ会社の説明が行われました。その後、8~10名ほどのグループごとに欠員がでた便に対する対応を話し合い、最適な対応を発表するプログラムがありました。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
内定者・採用担当
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
答えのあるグループディスカッションだったため、素早く答えを出すためのアドバイスをいただきました。実際に欠員があると遅れを出さない為にも素早い判断が必要になります。全体把握と役割分担が必要だといわれました。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
1グループ10名ほどと多人数だったため、全員で協力して話し合うことが大変でした。また、スケジュールを立てるための航空便の名前を覚えること、沢山時間を計算することが必要となり多くの情報とデータを扱わなくてはならない点が大変でした。発表まで整理する時間が短かったです。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
航空用語について学べました。具体的にはステイ、CP、スタンバイ等知らない用語を学び、使いグループワークを進めていく事で実際に働く時のイメージがつきやすかったです。また、グループ会社の説明があることで国内線に強い会社であることを具体的に知ることができました。
参加前に準備しておくべきだったこと
特に必要な準備はありませんが、飛行機について知る。ウイングスがどの飛行機を利用しているかを知っておくとよいと思います。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
航空機の名前を教えていただき実際にあった欠員補充の仕事をすることで働いているイメージがつきやすかったです。また、審査員を1つ上の代で内定をしている方がついていただいたので内定者からこのような雰囲気の人が内定をもらっているのだなと具体的に知ることができました。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
内定者を見ていてもそうですが、かなりレベルの高い会社だと感じました。国内線を扱うとはいえ英語力も必要であるし計算や頭の回転の速さ、はきはきさが必要です。インターンシップをステータスにせず公平に面接を行うという雰囲気でしたのでインターンに行くだけでは内定がでるとは言えないです。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
内定者の方がしっかりしていたため。話をされるときかなり明確ではきはきしていました。このような先輩方のいる元で働きたいと思いました。又、フライトスケジュールを組むことも難しいながらやりがいのある仕事だと感じこの会社で働きたいと強く思うようになりました。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップはあくまでも会社への理解を深めてもらうというような形でした。もともと人気の企業の為インターンに行くと志望理由を言いやすくはなりますが直接的に有利になるということはないと思います。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
少し先に採用スケジュールを教えていただけました。そのほかに特別な点はありませんが質問をすると内定者のかたが面接に関するアドバイスをくれました。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
参加前は航空業界全体を見ていました。そのなかでもやはり大手2社を比較していました。更にもう少し詳しく言うと、サービス業で華やかなイメージのあるグランドスタッフを志望していました。グランドスタッフであればどの航空会社でも良いと思っていました。あたたかみあるサービスを提供する人に成りたいという軸で就職活動をしていました。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
実際に航空会社の他の職種に行ってみると裏方のように思える仕事にも大変な仕事、フライトスケジュールを考えただけではありますが働いている人の様子からやりがいを見つけ出せました。また、もう一つの大手航空会社とも比較して人事、内定者の方々の話方、インターンの構成、説明内容を聴きANAグループで働きたいと強く思うようになりました。
同じ人が書いた他のインターン体験記
ANAウイングス株式会社のインターン体験記
インフラ・物流 (空港)の他のインターン体験記を見る
ANAウイングスの 会社情報
会社名 | ANAウイングス株式会社 |
---|---|
フリガナ | エーエヌエーウイングス |
設立日 | 2010年10月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 1,462人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 勝岡陽一 |
本社所在地 | 〒144-0041 東京都大田区羽田空港3丁目3番2号 |
URL | https://www.anawings.co.jp/ |
ANAウイングスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価