就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
大日本印刷株式会社のロゴ写真

大日本印刷株式会社 報酬UP

大日本印刷のインターンシップ選考対策・内定直結・優遇・募集情報

大日本印刷株式会社のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。大日本印刷株式会社のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。

大日本印刷の インターン

大日本印刷の インターンの評価

評点をもっと見る
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
業界理解
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
自己成長
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
内定直結度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
総合評価
4.5
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
会社理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
内定直結度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.3
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
3.9
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
メンターのコミット
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
内定直結度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.2
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
会社理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
総合評価
3.8
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
メンターのコミット
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.4
自己成長
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.4
内定直結度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.4
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
内定直結度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
総合評価
2.0
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
自己成長
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
学生のレベル
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
総合評価
4.2
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
総合評価
4.5
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
総合評価
2.5
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.5
自己成長
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.5
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0

大日本印刷株式会社の
インターンの概要

25卒 夏インターン
課題・テーマ 会社説明と社員座談会
会場 オンライン
参加人数 学生30人 / 社員4人
報酬 なし
プレゼンの有無 0%がありと回答
交通費の補助 0%がありと回答
選考優遇 0%が有利になると思うと回答

大日本印刷の インターンの内容(44件)

21卒 冬インターン

2019年11月開催 / 1日 / ビジネスコース
3.0
21卒 | 早稲田大学 | 女性
とある銀行のシステムや配置をどう変えるか考えよ

人事の自己紹介の後に、自分たちもグループ内で自己紹介する。100万円あったら何がしたいかも話さなくてはならない。その後にグループワークがあり、隣の班に発表する。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月25日

21卒 夏インターン

2019年9月開催 / 1日 / 総合職(事務系)
2.0
21卒 | 早稲田大学 | 女性
架空のクライアントとして銀行を仮定し,店舗内の窓口認知向上・手続き業務の簡略化・会社や社員の負担軽減につながるような施策提案を行え

まず人事から業界・企業説明が行われ,その後班内でアイスブレイク,最も長い時間をかけて行われたのが法人営業体験ワークショップだった。最後に他班に向けて議論の結果を報告するタームもあった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年12月14日

大日本印刷の インターンに参加してみて

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
25卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / 総合職
いいえ
24卒 / 早稲田大学 / 非公開
夏 / 1日 / “真”課題発見&“新”事業アイデア創出WS
はい
24卒 / 非公開 /
夏 / 5日 / 職場体験型インターンシップ未来のあたり前創造camp
いいえ
21卒 / 早稲田大学 /
夏 / 1日 / 総合職(事務系)

もともと出版社と接点のある紙媒体を扱う仕事を志望していたが,今後は紙の印刷を扱うビジネスは縮小すると予想できたため,志望度は下がった。また,インターンに関与する社員は学生20名前後に対して人事1名のみで,育成への姿勢が消極的だと思ったため,行きたくないと思った。

続きを読む
いいえ
21卒 / 早稲田大学 /
冬 / 1日 / ビジネスコース

インターンシップでのグループワークでギスギスしたことはなかったのですが、ここのインターンシップだけグループの空気が悪かったので、あまりいい思い出がなくなんとなく志望度が下がりました。また、この会社との社風が合うかどうかわからないと感じました。

続きを読む
閉じる もっと見る

大日本印刷の 本選考への優遇・早期選考があるか

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
24卒 / 非公開 /
夏 / 5日 / 職場体験型インターンシップ未来のあたり前創造camp
いいえ
25卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / 総合職
いいえ
24卒 / 早稲田大学 / 非公開
夏 / 1日 / “真”課題発見&“新”事業アイデア創出WS
いいえ
21卒 / 早稲田大学 /
夏 / 1日 / 総合職(事務系)

参加者限定のイベントも特になく,本選考時も通常ルートでの応募となったので,あまり有利にはならないと思った。ただ,志望理由を強固にする経験として活用できるとは思う。

続きを読む
いいえ
21卒 / 早稲田大学 /
冬 / 1日 / ビジネスコース

インターンシップに落ちた友人がいる(MARCH)と同じ班の子が言っていたので、意外と全員が参加できるわけではないということですが、特に優遇はないと思います。志望動機に言えるくらいです。

続きを読む
閉じる もっと見る

参加後の就職にどう影響したか

25卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日 / 総合職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

24卒 / 早稲田大学 / 非公開
夏 / 1日 / “真”課題発見&“新”事業アイデア創出WS
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

24卒 / 非公開 /
夏 / 5日 / 職場体験型インターンシップ未来のあたり前創造camp
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

21卒 / 早稲田大学 /
夏 / 1日 / 総合職(事務系)
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

夏頃から,業界としてはマスコミを目指すことを決めていた。純粋にメディア産業に関心があっただけでなく,新聞社のビジネス部門でアルバイトしていた経験も関係している。具体的には,出版・新聞・テレビ・広告・PR・Web広告(デジタル・マーケティング系)などを志望していた。また,出版の周辺産業として,取次や印刷会社も広く見ていた。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

出版社と関連する出版業界の企業としては出版取次や印刷会社を見ていたが,今や印刷会社は「印刷」以外のビジネスで屋台骨を支えようと躍起になっている。そのため,自分がやりたいことは印刷会社ではできないと実感し,その後は本選考等を受験しなくなった。また,仮に業界外だとしてもインターンにかける力量・熱意のある会社があれば積極的にエントリーする方針へと変えた。

続きを読む
閉じる もっと見る

大日本印刷の インターン当日の感想

参加して学んだこと

24卒 / 早稲田大学 / 非公開
夏 / 1日 / “真”課題発見&“新”事業アイデア創出WS
24卒 / 非公開 /
夏 / 5日 / 職場体験型インターンシップ未来のあたり前創造camp
21卒 / 早稲田大学 /
夏 / 1日 / 総合職(事務系)

業界の仕組みについて理解できただけでなく,DNPならではのビジネス思考も少し知ることができた。また,営業の仕事に関して,表層の課題から深層の課題を見つけ出していく過程・思考が大切であると人事が言っていたので,その視点からは学ぶことが多かった。

続きを読む
閉じる もっと見る

参加して大変だったこと

24卒 / 早稲田大学 / 非公開
夏 / 1日 / “真”課題発見&“新”事業アイデア創出WS
24卒 / 非公開 /
夏 / 5日 / 職場体験型インターンシップ未来のあたり前創造camp
21卒 / 早稲田大学 /
夏 / 1日 / 総合職(事務系)

班内にはザ・就活といったような堅い議論に慣れている人がそこまで多くなく,積極的に皆が自由な意見を言ってくれたので,議論が中断してしまうことはなかった。しかし,出し合った意見をクライアントへの施策提案として集約・要約していく過程は少々大変だった。

続きを読む
閉じる もっと見る

印象的なフィードバック

24卒 / 早稲田大学 / 非公開
夏 / 1日 / “真”課題発見&“新”事業アイデア創出WS
24卒 / 非公開 /
夏 / 5日 / 職場体験型インターンシップ未来のあたり前創造camp
21卒 / 早稲田大学 /
夏 / 1日 / 総合職(事務系)

班ごとの発表の後には,社員から簡単な一言アドバイスや講評がある。また,社員が個人的に一番良いと思った発表に対しても言及があるので刺激になった。ただ,丁寧なフィードバックは無かった。

続きを読む
閉じる もっと見る

大日本印刷の 選考対策

直近のインターン選考フロー

21卒 冬インターン
とある銀行のシステムや配置をどう変えるか考えよ
選考フロー :
  • エントリーシート
実施時期 : 2019年11月開催 / 期間 : 1日間 / 職種 : ビジネスコース

参加人数 : 24人

参加学生の大学 :

早慶、MARCHが多かった気がしますが、その他の大学もいます

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ

21卒 夏インターン
架空のクライアントとして銀行を仮定し,店舗内の窓口認知向上・手続き業務の簡略化・会社や社員の負担軽減につながるような施策提案を行え
選考フロー :
  • 応募
  • エントリーシート
実施時期 : 2019年9月開催 / 期間 : 1日間 / 職種 : 総合職(事務系)

参加人数 : 22人

参加学生の大学 :

早慶,上智,MARCH,その他仏教系の大学に通う人など様々だった。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ

24卒 夏インターン
web広告プロモーション業務における立案から企画、運用について
選考フロー :
  • エントリーシート
実施時期 : 2022年8月開催 / 期間 : 5日間 / 職種 : 職場体験型インターンシップ未来のあたり前創造camp

参加人数 : 1人

参加学生の大学 :

インターン全体ではおそらく70人ほど参加していたが30種類ほどコースがあったので私が参加したコースは私のみでした。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

インターンES

20卒 インターンES

技術開発職
20卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
Q. 志望理由
A. A.
私は日常の生活の豊かさや産業の発展に貢献できる仕事をしたいと考えております。貴社は、出版に関わる数ある企業の先駆けながら、強みである印刷技術に加え、情報コミュニケーション、住環境、電子機器といった幅広い事業を展開されています。そして、最新の科学技術を持ち合わせた新しいモノづくりをするにあたり、生活者の価値観の変化に合わせ、顧客の多様なニーズに応えてきた点に私は魅力を感じました。したがって、私も暮らしに豊かさを提供し、新しい価値観を創造する姿勢で貢献したいという考えから、貴社を志望いたしました。今回のインターンシップを通じては、プログラムの中で貴社の事業について深く学ぶことができると思い、応募させていただきました。特に所内見学、製品の理解と評価解析などモノづくりのプロセスに興味があります。また、実際に社員の方と交流し、働くイメージやモノづくりに対する情熱、こだわりを感じたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年2月22日

21卒 インターンES

総合職
21卒 | 明治大学 | 女性
Q. 今夢中になっていること 400
A. A.
私が今夢中になっていることはキャッシュレス決済です。昨年の12月頃よりQRコード決済を主に利用して生活しています。利用するようになった1番の要因は親が10万円キャッシュバックを受けたことです。「10万円が返ってくる可能性がある支払い方法」は私にとってとても魅力的でした。キャッシュレス化などに興味を持ち始めた私は『アフターデジタル』という著書を読みました。本書は日本より圧倒的にキャッシュレス化及びデジタル化が進んだ中国に関する記述が主となっています。日本のキャッシュレス決済というものは他国にとっては当たり前でもっと進んだ決済手段やデジタル化された社会があるということを目の当たりにしました。本書を読んだことによりキャッシュレス決済にさらに興味を持ったのに加え、様々な行動がデジタル化されている中国に訪れたいと考えるようになりました。可能であれば今年中に実際に中国に視察に行きたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月20日

インターン面接

20卒 夏インターン 最終面接

2019年8月開催 / 10日 / 技術開発職
20卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
Q. インターンへの志望理由を教えてください
A. A.
私の就職活動の軸が「日常生活の豊かさや産業の発展に貢献できる仕事につく事」だからです。そのため、貴社の事業領域が生活者と社会のニーズに応えていて、より良い社会づくりに向けた挑戦をしている点に惹かれました。また2つ目の就活軸が、基盤技術を応用・発展させ、事業領域を拡大している企業であることであり、その点で貴社は合致していると考えました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年3月17日

20卒 冬インターン 最終面接

2019年2月開催 / 5日 / エンジニア
20卒 | 北九州市立大学 | 男性
Q. 大日本印刷を知ったきっかけについて教えてください。
A. A.
インターンシップを探す中で、人工知能や画像処理というキーワードを用いて検索していたところ御社を見つけ知ったことがきっかけです。御社について知り、サイトなどを使って企業分析を行い、魅力と感じたところが二つありました。一つ目は、印刷技術と自分の研究している画像処理の研究が関連しており、自分の学んできたことを活かせるのではないかと感じたところです。二つ目は、事業分野が多種多様なところで、いろんな分野で挑戦できるのではないかと感じたところです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月25日

大日本印刷の 会社情報

基本データ
会社名 大日本印刷株式会社
フリガナ ダイニッポンインサツ
設立日 1894年1月
資本金 1144億6400万円
従業員数 36,542人
売上高 1兆3732億900万円
決算月 3月
代表者 北島 義斉
本社所在地 〒162-0062 東京都新宿区市谷加賀町1丁目1番1号
平均年齢 43.2歳
平均給与 767万円
電話番号 03-3266-2111
URL https://www.dnp.co.jp/
採用URL https://www.dnp.co.jp/recruit/newgraduates/
NOKIZAL ID: 1130256

大日本印刷の 選考対策