就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社エフエスユニマネジメントのロゴ写真

株式会社エフエスユニマネジメント 報酬UP

エフエスユニマネジメントの独自の選考・イベント一覧(全1件)

株式会社エフエスユニマネジメントの本選考で行われた独自の選考・イベントの体験談です。企業独自の選考やイベントの具体的な内容を公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

エフエスユニマネジメントの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
1件中1件表示 (全1体験記)

独自の選考・イベント

17卒 | 東洋大学   最終面接

【選考形式】最終面接直前に仕事体験【選考の具体的な内容】本社内にある展示場にて、仕事体験をした。内容は医療機器のピッキングで、やり方などを教えてもらった後、実際に取ってみてくださいと指定された物を運搬した。体験という名目であるが、記録していた様に見えたので選考に関係があったのかもしれない。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
1件中1件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

エフエスユニマネジメントを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私は社会に貢献することができ、やりがいを感じることができるということを軸に就職活動を行っています。社会に貢献するということは一概には表現することができないことかもしれませんが、医療機器商社はヒトの命に携わることができ、そういった場面において様々な医療機器を提供することができるのは社会に貢献していることがより実感できるのではないかと考えました。また、営業という仕事はお客様の課題を直接聞き取り、ニーズに応えることができる仕事であり、そこにはやりがいを感じることができるのではないかと考えました。それに加えて私の父が同じような医療機器を販売するような仕事をしていたこともあり、そういった父の姿に憧れてこのような仕事を志望しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月10日
Q. 志望動機
A.
私は、貴社の知的財産を守る仕事を志望いたします。私は、高校生の頃に医療機器に興味をもち、将来は医療機器に携われる仕事がしたいと思い、医用工学の勉強ができる東京都市大学に入学しました。そこでの学びからさらに、発明発掘や特許出願、権利化を通じて、技術の最先端である発明を扱うことができる知的財産という分野に興味をもちました。貴社は人工呼吸器をはじめとする様々な医療機器を扱っていることから、機器を通して沢山の人命を救うことで人を笑顔にできる仕事ができると思っております。 また、貴社の販売の経験からなる貴社の会社の冠をとったTKBシリーズは、お客様の要望に沿った製品を提供でき、他社にはない強みであると考えます。 さらに、貴社は医療機器で身体を健康にさせるとともに、心も健康にさせるような取り組みを行っています。3.11の後に実際に現地まで行って貢献したり、募金を積極的に行っていたり、写真の展示会を開いております。このような活動から貴社の「生かす」という思いの強さを感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月21日
Q. 志望動機
A.
私は,開発職でありながらお客様の意見を自ら伺いに行き,製品開発後の品質検査等まで,携われる御社の業務に魅力を感じ志願させていただきました.学生時代勉強している中で,一つの分野についての知識や技術を深めると同時に,関連する幅広い分野の知識を身に着けていくことも同じくらい大切であることを学びました.そのため,開発職でも開発の業務のみではないということは,より良い製品を作り出すことができ,自分のやりがいにも大きくつながってくると考えました.また,お客様の小さな意見でも柔軟に対応し,お客様が求めるものをできる限り再現していくという御社の思いに非常に共感しました.私も持ち前の発想力を活かし,お客様のニーズに合わせ,細部までこだわった製品の開発に取り組みたいです. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月15日
Q. 志望動機
A.
私が御社を志望する理由は、人々の命や健康に携わりたいことと、常に成長し続けられる環境で仕事がしたいことの2つです。 私は、大学在学中に2人の祖父を長い闘病を経て亡くしました。ついこの間まで身近に連絡を取り合っていた祖父が亡くなるという喪失感と共に、人の命というものがその人の人生だけでなく、家族や周りの人に与える影響は非常に大きいということを実感しました。また、医師や看護師の方の尽力にかっこよさも感じました。私は、文系でも人の命や健康に携わることのできる企業に焦点を絞って就職活動を行っています。他の職種と違って自社製品に限らず、医師や薬剤師、患者さんが必要とする医薬品を幅広い選択肢の中から最も適したものの提案し、必要な量を、必要な時に、必要な場所へ提供できる御社の仕事に強い魅力を感じています。中でも、御社は、医療機器業界では唯一の全国展開企業であるため、転勤で新しい地に移った先で、前任地の知識・経験を生かしてチームに貢献できる存在に成長するために努力し続けられる環境が整っていると感じました。以上の理由から、貴社を第一志望とさせていただいております。貴社に入社いたしましたら、顧客が必要とする情報収集を怠らず、万全の準備と責任感をもって医師に正確かつ最新の情報提供ができるように全力で仕事に向かいます。「あの人に頼めば大丈夫」、「あの人に頼みたい」と信頼・必要とされ、医師や看護師を通して患者さんを救えるMSになります。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月19日

エフエスユニマネジメントの ステップから本選考体験記を探す

エフエスユニマネジメントの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社エフエスユニマネジメント
フリガナ エフエスユニマネジメント
設立日 1987年4月
資本金 3000万円
従業員数 2,059人
売上高 1415億8100万円
代表者 菊地秀二
本社所在地 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目4番1号
電話番号 03-5442-7661
URL https://www.fsm.co.jp/
NOKIZAL ID: 1341153

エフエスユニマネジメントの 選考対策

  • 株式会社エフエスユニマネジメントのインターン
  • 株式会社エフエスユニマネジメントのインターン体験記一覧
  • 株式会社エフエスユニマネジメントのインターンのエントリーシート
  • 株式会社エフエスユニマネジメントのインターンの面接
  • 株式会社エフエスユニマネジメントの口コミ・評価
  • 株式会社エフエスユニマネジメントの口コミ・評価

最近公開された商社・卸(その他)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。