コンサル業界であるがリモートワークがあるため、ワークライフバランスは取れる。続きを読む(全38文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
富士通総研のワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全14件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社富士通総研のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社富士通総研で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
富士通総研の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
富士通総研の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
富士通総研の ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
調整すれば定時に帰れる日もある。また、休みたい日には休むことができる。ワークライフバランスへの意識は高い。土日は休める。
【気になること・改...続きを読む(全155文字)
【社員から聞いた】ワークライフバランスは、富士通グループに所属しているため、コンサルティング業界の中では比較的良い方だと聞きました。基本的にはテレワークが...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
納期に間に合えば、働き方は自由という考え方がベースとなっており、有給取得はしやすかった。プライベートと仕事をきっちり分けている人が多く、プラ...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
富士通と同じで、20時間以上の残業は禁止されている。また、富士通がテレワークを徹底していることで当社も出勤する必要ない状態になっており、ワー...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナ後は在宅勤務への切り替えを進めていますが、その前から働き方のフレキシビリティは高いと思います。リモートオフィスもあり、出張先で仕事がし...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
グループやチームごとによって異なるが、任されている範囲をきちんと行っていれば、個人の自由に退勤できる。残業規制も一応あり、40時間超えた段階...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一定以上のランクから裁量労働制となり、プロジェクトの運営と成果を出すことが可能であれば、時間で拘束されることはなく、自ら調整可能である。とは...続きを読む(全267文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は何の会話もなく社内システムでとれるため、
実質的な手間も精神的なストレスもなく、自由にとることができる。
管理職は仕事ができないので、...続きを読む(全239文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休暇は比較的取りやすく、周囲に付き合って残業しなければならないといった雰囲気もない。コンサル会社としてはバランスが取りやすい環境ではないか。...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給休暇を含め自分の仕事の調整さえつけば休みを取ることは難しくなく、周りも他の人にあまり関心がない、うえに出張や社外にいることも多く、休みは取り易かった...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワークライフバランスはプロジェクト次第だが、最近は残業が一定程度規制されるなど、一時期に比べると考慮されるようにはなっている。ただし、繁忙プロジェクトに...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とにかく残業規制の嵐が吹き荒れているので、残業代を稼ぐことに興味がなく、朝8:40までに出社することに何の抵抗もない人にはいいかも。就業規則を守ってテキ...続きを読む(全414文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
富士通総研の 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(情報処理)のワークライフバランスの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
富士通総研の 会社情報
会社名 | 株式会社富士通総研 |
---|---|
フリガナ | フジツウソウケン |
設立日 | 1986年6月 |
資本金 | 2億円 |
従業員数 | 328人 |
代表者 | 本庄滋明 |
本社所在地 | 〒144-0054 東京都大田区新蒲田1丁目17番25号 |
電話番号 | 03-5401-8391 |
URL | https://www.fujitsu.com/jp/group/fri/ |
富士通総研の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価