就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社富士通総研のロゴ写真

株式会社富士通総研 報酬UP

富士通総研の本選考対策・選考フロー

株式会社富士通総研の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

富士通総研の 本選考

富士通総研の 本選考体験記(2件)

富士通総研の 直近の本選考の選考フロー

2024卒 本選考(コンサルタント)
  1. 志望動機
  2. 企業研究
  3. エントリーシート
  4. WEBテスト
  5. 1次面接

富士通総研の 志望動機

富士通総研の エントリーシート

24卒 本選考ES

コンサルタント
24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 現在のあなたの強み・弱みを教えてください。 また、自身がありたい姿に対して、その弱みをどのように克服していきたいか記入してください。(400~600文字以内)
A.
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
問題を報告する
公開日:2023年10月12日

20卒 本選考ES

SE
20卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. 今までの学生生活で力を入れて取り組んだことは何ですか?また、なぜその課題に取り組もうと考えたのですか?【400文字以内】
A.
私は大学院で5年間研究活動に取り組みました。私が行っているカイメン動物の発生という研究は生物の進化を理解する上で重要な研究ですが、カイメンは実験動物として確立されておらず、世界でも研究者が10人程度しかいません。従って、既存の実験ツールが殆ど使えず、参考にできる先行研究も数件しかないという困難な研究でした。しかし、このような他人が取り組んでいない挑戦的な課題は、私にとってむしろ取り組む際の大きな動機となりました。研究成果を出すために、私は専門分野が異なる研究者に積極的に助言を求め、既存の研究とは全く別のアプローチで研究を行うことを試みました。また、考えた仮説を検証するための装置を積極的に作成、試行することを繰り返しました。これにより、私は世界で初めて実験室研究下でカイメン動物の発生時に局所的に力を加える実験系を構築しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

20卒 本選考ES

総合職
20卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. 今までの学生生活で力を入れて取り組んだことは何ですか? また、なぜその課題に取り組もうと考えたのですか?【400文字以内】
A.
私が学生生活で力を入れたことは学業です。私は大学において自分の専門性を高めたいと考えており、講義には積極的に出席し勉強しました。大学3年生からはゼミに所属し、ゼミ代表としてゼミ員をまとめながら、グループ論文や専攻科目の勉強に人一倍真剣に取り組みました。その結果、専門科目の講義とゼミでの評価でオールSをいただくことができました。一方で、大学での勉強は専門の勉強が中心となり視野が狭くなってしまうことに危機感を持っていました。そこで私は専門以外の語学や社会学など様々な授業を履修し積極的に参加しました。その結果、すべての授業の単位を習得し、GPA3.4を維持しました。現在でも、専門以外の金融や思想史の授業を受講し、経済学を多角的に学ぶことに力を入れています。これらの経験を通して、私は専門性を身に着けつつ、幅広い知識を得ること、常に様々なことに興味を持ちアンテナを張って視野を狭めないことの重要性を学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

19卒 本選考ES

総合職
19卒 | 駒澤大学 | 男性
Q. 今までの学生生活で力を入れて取り組んだことは何ですか? また、なぜその課題に取り組もうと考えたのですか?【400文字以内】 (必須)
A.
私はゼミ活動に力を入れて取り組みました。私は、国際経済学をテーマとしたゼミに所属しています。そのため、中国やタイからの留学生もメンバーにいます。私がゼミで目指したことは、育った文化が違うことを生かし、異文化の視点が入った多様な意見が出るディスカッションです。担当の教授は、学年ごとのカラーを出したいと考え、学生主体の運営をしています。そのため最初は、全く上手くいきませんでした。理由は、留学生は独自のディスカッションの形があり、また知識にも差があるためです。私は、全員が討論の前に同じテキストを読むことや司会の設置を提案しました。そのことにより基礎知識の共有ができ、また留学生の積極的な主張に、日本人学生が押し負けることを防ぐことが出来ました。更に隣の人と話してから全体で議論をすることで、万遍なく意見を取り上げることが出来ました。それにより積極的に意見の出せる多様なディスカッションが出来ています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年11月21日

19卒 本選考ES

総合職
19卒 | 南山大学 | 男性
Q. 今までの学生生活で力を入れて取り組んだことは何ですか?また、なぜその課題に取り組もうと考えたのですか?【400文字以内】
A.
私が学生生活で力を入れて取り組んだことは部活動です。私はラクロス部に所属し、「学生日本一」という高い目標を目指し日々練習に励んでおりました。部活動に打ち込もうと思った理由としては部活動を通して自分を成長させ、成果を挙げることで社会人に必要な主体性を身に付けようと考えたからです。ラクロスは日本ではまだ普及が進んでいないスポーツであるためコーチがいません。そのため学生が主体的にチーム運営をしていく必要があり、そこに難しさと面白さがあると考えました。私は育成担当を担い、下級生の技術面と主体性を指導したほか、毎日家で練習したり、社会人チームの練習にも積極的に参加したりして、技術の吸収を図りました。取り組みの成果として、チームは昨年度全国ベスト4まで上り詰め、個人としては東海ユース選抜に選出されました。私は部活動を通して主体性が身につき、努力し続けることができるようになりました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年10月17日

富士通総研の 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

富士通総研の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社富士通総研
フリガナ フジツウソウケン
設立日 1986年6月
資本金 2億円
従業員数 328人
代表者 本庄滋明
本社所在地 〒144-0054 東京都大田区新蒲田1丁目17番25号
電話番号 03-5401-8391
URL https://www.fujitsu.com/jp/group/fri/
NOKIZAL ID: 1441807

富士通総研の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。