2022卒の熊本大学の先輩がエコア総合職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社エコアのレポート
公開日:2021年10月29日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
二次、最終は対面。感染対策はしっかりしてあった。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2021年06月 中旬
- 面接タイプ
- 対面面接
- 実施場所
- 福岡本社
- 形式
- 学生2 面接官4
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 管理職クラス
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
別室に通されその後移動
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一次との一貫性をもたせること。人事面談でお会いした方も参加されていたので、質問内容も以前の内容を踏まえたものもあった。そのため、一次からイメージを崩さないことも大切だと思う。
面接の雰囲気
管理職クラスの方4人で、和やかながらも緊張感があった。面接前に別室で人事の方が緊張をほぐしてくださった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
2次面接で聞かれた質問と回答
なぜインフラ業界でそのなかでもガスを選ばれたのですか?
私は、父がガス関連の職に就いていること、そして大学の学部の専攻を学ぶうちに、社会環境問題に広く興味を持つようになりました。特に最近再生可能エネルギーの需要が高まっていることや、地方でのエネルギー地産地消について知っていくうちに、私自身がエネルギー供給という分野で地域の人の生活を支える仕事がしたいと考えるようになりました。その中でガスを選んだ理由は、災害時においても変わらず使用でき、生活の最後のライフラインになるものだと感じたからです。また、自治体と結びついて災害自治体連携を結んでいたり、販売店で直接最新機器を紹介できたりなど、業務内容が他社に比べて地域の人との距離感が近い点も魅力に感じました。
自分の強みを会社でどのように生かせると思いますか
私は、自分の強みは新しいことに挑戦できる物事への探求心だと考えています。学生生活においては、部活動以外にもアルバイトやサークル活動など並行しながら取り組んできました。また、その中で特に力を入れたサークル活動では、40人のチームの中で、企画を発案し実行するリーダー役を担いました。企画を運営する中で、マニュアルを修正し準備物作成や指示出しを毎日行い実行成功したことで身についた調整力や新しいことに挑戦する姿勢は、小売り自由化で変化が起こる御社で必ず活かせると考えます。御社において、これから新たに取り組む既存のガス事業だけでない電気とのセット売りや省エネ診断事業などに将来挑戦し自分の力を発揮したいと考えています。
小売り (その他)の他の2次面接詳細を見る
エコアの 会社情報
会社名 | 株式会社エコア |
---|---|
フリガナ | エコア |
設立日 | 1947年4月 |
資本金 | 4億8000万円 |
従業員数 | 418人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 近藤茂 |
本社所在地 | 〒812-0039 福岡県福岡市博多区冷泉町4番20号 |
電話番号 | 092-282-8917 |
URL | https://www.ecoregas.jp/ |
エコアの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価