この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にギャップはなかったです。入社前に伺っていた日系企業といった社風で非常に親切な方々が多かったです。続きを読む(全56文字)
日機装株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日機装株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に日機装株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にギャップはなかったです。入社前に伺っていた日系企業といった社風で非常に親切な方々が多かったです。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給や急なお休みなど取りやすいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣社員でしたので、最初の顔合わせでお仕事内容などについ...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社した後に感じたギャップは、採用時の期待と実際の業務内容や職場環境との間にある違いです。採用時に想像していたよ...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他事業があるから、補填できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
採用時と聞いている内容が違う。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前に期待していた通り医療機器開発のいろはを学ぶことができた。また医療機器の中でも比較的クラスが高く複雑な構造をしているため商材としてもや...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
「グローバルニッチ」という言葉で求職者(特に新卒)を耳障りのいい言葉で惹きつける能力
【気になること・改善したほうがいい点】
離職率がともか...続きを読む(全239文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
医療機器を扱っているということで、世の中に必要な大事なものというところから入社。実務においても、サービスエンジニアとしてお客様対応から点検・...続きを読む(全253文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由としては、子供を育てながら働きやすそうで福利厚生がしっかりしていてパートから入社したのですが、社員登用もあったからです。入社後はとて...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
オフィスは恵比寿にあるので環境としてはよい。雨の日でも恵比寿駅から雨に濡れずにオフィスまで行くことができる。ビル内に食堂もあるので、便利では...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
作業に複数人で同行していく形が多いので難しい作業も協力して行うことが多いことです。
【気になること・改善したほうがいい点】
休みが平日なので...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新素材や新商品の開発力に惹かれ応募した。実際に入社してみて、例え今期来期売り上げが十分上がっていても、先々の予測に対し危機感を感じ、しっかり...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修制度が非常にしっかりしている点。新入社員への研修は手厚く、本社だけでなく、工場や支社などでも研修があり、育てようとしてくれていると感じる...続きを読む(全265文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事の受注は安定しており将来的に安心できる。残業代もキチンと支給され、賞与もかならず毎年支給される。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的にはゆっくりした感じの会社である。あまり失敗についても表立って批判されるようなこともない。業績もそこそこ安定している。
仕事も管理が細...続きを読む(全348文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
面接は、圧迫などはなく、終始穏やかでした。1次面接、2次面接、最終面接とあり、すべて個人面接でした。入社志望理由は、環境に貢献できる会社ということでした...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
医療機器に関わりたいということで入社した。入社するまては休みもとりやすく、働きやすい環境だと聞いていたが、実際は、昔ながらのやり方を推す会社。一応自社製...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社を決める際特に何も考えてませんでした。機械系の学校を出ていたために機械に触れることができればということでたまたま募集をしていたのに受けてみただけでし...続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社時は医療に対して魅力を感じていましたが、この会社取り扱っている業界は医療とはまた異なる業界であったので少しギャップを感じた。延命ということがなぜ必要...続きを読む(全164文字)
会社名 | 日機装株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッキソウ |
設立日 | 1961年10月 |
資本金 | 65億4400万円 |
従業員数 | 8,248人 |
売上高 | 1926億2900万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 甲斐 敏彦 |
本社所在地 | 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号 |
平均年齢 | 42.9歳 |
平均給与 | 615万円 |
電話番号 | 03-3443-3711 |
URL | http://www.nikkiso.co.jp |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。