![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-screening-2e7758068e178bda2091.png)
21卒 内定辞退
UIデザイナー
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
- Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
-
A.
グッドパッチを受けるにあたって,まずは会社がどんなミッション,ポリシーを持っているか,どういう人材を求めているかを把握することは重要でした.私は就職活動を始める前から,twitterでグッドパッチ社員の人や社長をフォローしながら,会社の成果や社員さんの考え方などを1年くらいずっと見てました.ホームページはデザインの会社らしく,かなり作り込まれているので,そこで会社の求める人材を確認するのは必要です.デザイナーとして受ける際は,UIデザイナーなのか,UXデザイナーなのか,どちらかを選択した上で選考に進む流れとなるので,そこも自分はどっちに行きたいのか考えておく必要があると思います.新卒であれば,グッドパッチのサービスである,ReDesignerも情報収集に有効だと思います. 続きを読む