就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社グッドパッチのロゴ写真

株式会社グッドパッチ 報酬UP

【名前で生きるデザイン】【21卒】グッドパッチのUIデザイナーの本選考体験記 No.11578(関西大学/女性)(2021/4/2公開)

株式会社グッドパッチの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒株式会社グッドパッチのレポート

公開日:2021年4月2日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • UIデザイナー

投稿者

大学
  • 関西大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした

企業研究

グッドパッチを受けるにあたって,まずは会社がどんなミッション,ポリシーを持っているか,どういう人材を求めているかを把握することは重要でした.私は就職活動を始める前から,twitterでグッドパッチ社員の人や社長をフォローしながら,会社の成果や社員さんの考え方などを1年くらいずっと見てました.ホームページはデザインの会社らしく,かなり作り込まれているので,そこで会社の求める人材を確認するのは必要です.デザイナーとして受ける際は,UIデザイナーなのか,UXデザイナーなのか,どちらかを選択した上で選考に進む流れとなるので,そこも自分はどっちに行きたいのか考えておく必要があると思います.新卒であれば,グッドパッチのサービスである,ReDesignerも情報収集に有効だと思います.

志望動機

グッドパッチはデザインの表層だけでなく,課題の根本レベルの洗い出し,それを踏まえた設計の全ての段階を手掛けることができることから志望しました.デザイン会社には,大手の受託の仕事が多いイメージですが,グッドパッチは受託ではなく共創,一緒に並走して作っていくデザインパートナーであるというところに惹かれました.私自身,デザインを作る時に面だけのデザインをつくることでの課題解決は不可能であると考えているので,グッドパッチの仕事のやり方は私にあっていると思います.また,twitterなどでグッドパッチの情報収集をしていて,社員さんが全員プロフェッショナルであることも志望動機の一つです.企業に入ると企業名で自分を名乗ることが多いですが,グッドパッチの社員さんは自分の名前で評価されているように見えるため,自分もそうなりたいと考えています.

独自の選考 通過

実施時期
2020年04月 上旬
通知方法
メール
通知期間
3日以内

対策の参考にした書籍・WEBサイト

グッドパッチのHP

選考形式

デザインイベントで出会ったリクルータの方との面談&ポートフォリオ選考

選考の具体的な内容

グッドパッチ のリクルータ(○○さん)が会社についての説明や,UIデザイナー,UXデザイナー違い,私の場合どちらを受けると良いかなど相談に乗ってくださった.この時点でポートフォリオを見せてESなどが免除されたので、選考されてました。

最終面接 通過

実施時期
2020年04月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
社長,不明
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

なし

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

社長に聞かれた事項,生い立ちなどについて話す際に,単なる事実を答えるのではなく,何を考えていたのかまで話すと良いと思います.

面接の雰囲気

次が最終面接と聞かされていなかったので,社長がいらっしゃって驚いた.面接の雰囲気は生い立ちから聞かれる柔らかい雰囲気だったが,人間を見られていたと思う.

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

なぜ今の大学の学科に入ったの?

大学を受験する際は,実は建築学科志望でした.小さい頃から物づくりが好きで,家具とか部屋のインテリアに興味があって,建築を選んでいたんですが,受験に失敗して情報デザインをする学科に入ることになりました.デジタルツールでの物づくりは大学入学まで経験がなく,そもそも知らなかったのですが,授業でデザインソフトに触れて,アナログよりもできることが無限に多く,その楽しさにのめり込むようになりました.大学受験としては,当時志望していたところに入れなかったので失敗だったのですが,今としては失敗どころか可能性が広がったと思っています.いま時代的にITの知識はかなり必要とされていると思うので,正解だったなと思います

グッドパッチのどこにひかれた?

グッドパッチの社員さんにひかれました.以前からtwitterでグッドパッチの社員さんをフォローさせていただいているのですが,自分の名前で生きているということがすごくかっこいいと思ってます.グッドパッチのだれだれではなく,だれだれ(所属グッドパッチ)となっているのがいいなと思っていて,私も会社の中で名前を伏せられるのではなく,個人として,一人のデザイナーとして世の中に発信をしていきたいので,それができる会社であることが魅力です.もちろん個人のデザイナーとして生きていくには相当の技術力と実績が必要なのは理解しているつもりですが,大学でもかなり作品を作ってきましたし,手を動かすことはできると自負しています.

内定者のアドバイス

内定時期
2020年04月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手

内定辞退しました。第一志望であったweb系のデザイナーに内定していたからです。

内定後の課題・研修・交流会等

なし

内定者について

内定者の人数

かし

内定者の所属大学

なし

内定者の属性

なし

内定後の企業のスタンス

内定後は必ず入社するよね?という感じのスタンスでした.面接中にも第一志望ですと伝えていたので,断らない前提であったので,まだ続けるとは言えない状況でした.

内定に必要なことは何だと思うか

自分はどういうことが得意で,グッドパッチのどういうところに惹かれているのか,どう活かすことができるのかをアピールすることが必要だと思いました.グッドパッチが会社として,ハートをゆさぶるデザインをすると掲げているように面接してくださる人のハートをゆさぶるような話方,情熱を持って話をすることがかなり必要だと思います.面接してくださる方自身は,話私の場合あまり表情のないかんじで,淡々としていましたが,受ける側は入社の意思を持って情熱的に話すことが重要だと感じました.

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

なぜグッドパッチ でなければいけないのか?をきちんと説明できることが必要だと思います.自分の強みと思考とグッドパッチの共通点を探り,なぜ他のデザイン会社ではなくグッドパッチ なのかを説得する必要があります.

内定したからこそ分かる選考の注意点

リクルータの方はとても親切で,なんでも話してくださる感じですが,面接官の人は結構淡々としていて聞きにくいので,質問などはリクルータの方に全てすると良いと思います.最終面接は最終と知らされず,突然社長がいたという感じだったので,注意が必要です.

内定後、社員や人事からのフォロー

内定をいただきましたが,他社を選択したため,電話でお断りを入れてからは特に連絡ありません.

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る

グッドパッチの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社グッドパッチ
フリガナ グッドパッチ
設立日 2011年9月
資本金 4億5575万4000円
従業員数 251人
売上高 39億2800万円
決算月 8月
代表者 土屋尚史
本社所在地 〒150-0032 東京都渋谷区鶯谷町3番3号
平均年齢 34.6歳
平均給与 741万円
電話番号 03-6416-9238
URL https://goodpatch.com/
NOKIZAL ID: 1653179

グッドパッチの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。