就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
MESSAGE
お客様に寄り添い続ける、地域密着の老舗証券会社

明和證券の新卒採用・就職・企業情報

明和證券株式会社の社員・元社員による総合評価は3.0点です(口コミ回答数24件)。ESや本選考体験記は0件あります。基本情報のほか、明和證券株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

明和證券は こんな会社です

  • 会社について
  • 当社の強み・当社の課題
  • 向いている人・向いていない人
  • 明和證券株式会社の会社について写真1
  • 明和證券株式会社の会社について写真2

明和證券は関東近辺に事業所を持つ地域密着型の証券会社です。大正11年創業し、約100年の長い歴史の中にあって何度となく大きな時代の変革期を迎えましたが、創業以来の「顧客本位」「明朗親和」「堅実経営」という経営信条を貫くことで、お客様からの信頼のもと成長を遂げてまいりました。また創業者の小林光次は、戦後、東京証券取引所再開時の初代理事長を務めるなど、現在の証券界を築いてきた一人であります。

<どんな仕事をしているのか>
証券会社というと難しいイメージを持つかもしれませんが、根本は、お客様の幸せを生み出す仕事です。資産運用を通じてお客様のお悩みを二人三脚で解決しています。弊社の特徴は、そういったご相談に対して「face to face」を心がけていることであり、お客様に寄り添い信頼関係を結ぶことで、ニーズを引き出すことに力を入れています。こうした取り組みによって、長らくご愛顧いただける存在になりました。

<社員にとって働きやすい企業>
いい仕事をするためには、いい環境が必要です。時代の流れに合わせて、社員の働き方に対して、前向きに考えてきました。その結果、東京都中央区のワーク・ライフ・バランス推進企業として認定を受けています。各種手当、育休産休に対する柔軟な対応などにより、社員がいい状態で仕事に打ち込める環境を整えています。

顧客にも、社員にも、社会にも寄り添える企業として、今後も100年150年と長くに渡り愛される企業を目指していきます。

明和證券の 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 - -/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した明和證券株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した明和證券株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

明和證券の みんなの就活速報

明和證券の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性1.6年収・評価2.8社員・管理職2.1やりがい4.5福利厚生4.3スキルアップ1.16
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
スキルアップ
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.1
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.6
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

明和證券の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性--年収・評価--社風・文化3.0やりがい3.2福利厚生3.2スキルアップ--6
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

明和證券の 社員の口コミ・評判

明和證券株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日:2023年9月20日
回答者:

【良い点】
ある程度自由に営業させてくれる。ただ配属される支店によって、やり方やスタンスが大きく異なる。いい上司の下で働ければ成長出来ると思います。また年...
続きを読む(全438文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

明和證券の 学生の口コミ・評判

明和證券株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2023年12月17日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

取引先との日々のやりとりの中で、感謝されたとき、お客様が求めるような良い提案ができたときにやりがいを感じるらしい。また、お給料や休暇を含めた福利厚生面が充...続きを読む(全108文字)

明和證券の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

明和證券の 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

- -

- - 万円

明和證券の 会社情報

基本データ
会社名 明和證券株式会社
フリガナ メイワショウケン
事業内容 現在主流のインターネット取引ではなく、お客様の顔が見える「対面営業」。いつも近くで見守り支え続ける、家族のような距離感。それが、今も昔も変わらない私たちのスタイルです。 商品を売るのではなく、商品を通してお客様の人生をより豊かにする。最適な商品を提案するという日々の仕事の延長線上には、二人三脚でお客様の人生を描くという、揺るがない使命があります。 株式、債券、投資信託、生命保険…と、あらゆる商品を組み合わせながら、お客様の人生を紡いでいく。そんな仕事です。
設立日 1944年4月
資本金 5億1129万円
従業員数 100人
※2018年1月末現在
売上高 11億8378万円
※2017年3月実績
代表者 小林 正浩
本社所在地 〒104-0032 東京都中央区八丁堀2丁目21番6号
事業所 ・川越支店/埼玉県川越市脇田町32-3 三豊ゴム川越ビル2階
・小山支店/栃木県小山市城山町3-1-6
・古河支店/茨城県古河市中央町1-4-3
・玉川支店/東京都世田谷区玉川2-24-6
平均年齢 44.5歳
役職者の男女比 男性 95% : 女性 5%
平均残業時間(月) 7時間
有給消化日数 8.1日
※ 2016年度実績
電話番号 03-6891-1500
お問い合わせ先 〒104-0032
東京都中央区八丁堀2丁目21番6号 八丁堀NFビル
明和證券(株) 人事部
URL https://www.meiwa-sec.co.jp/
自社採用ページURL http://www.meiwa-sec.co.jp/recruit/requirements.html
NOKIZAL ID: 1288646

明和證券の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。