- Q. 志望動機
- A.
梅乃宿酒造株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒梅乃宿酒造株式会社のレポート
公開日:2021年7月5日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
緊急事態宣言下の間の選考は全てオンラインだった。
企業研究
日本酒を取り扱っている企業のため、お酒についての知識は自分でしっかりと調べる必要があった。特に、研究職を目指しているならば、梅乃宿酒造株式会社のお酒の作り方であったり、こだわりについて把握しておくべきだと思う。日本酒の製造工程のサイトなどは非常に参考になったため、見た方がいい。お酒が飲めない人は、飲める人に対して知識量では負けないように、また、お酒が飲める人は、梅乃宿酒造株式会社のお酒について味やこだわりを知っておくと面接官との話が盛り上がるので、知っておくべきだと思う。また、梅乃宿酒造株式会社について、予想以上に深堀りされたため、企業自体のことを自分が思っている以上に調べておいた方がいいと思った。
志望動機
私が梅乃宿酒造株式会社を志望した理由は、伝統を守りつつ、挑戦することも大事にして、日本酒を取り扱っている点に魅力を感じたからです。私は現在、個人経営の立ち飲み屋でアルバイトしているのですが、そのお店で御社の「あらごし梅酒」と「あらごし桃酒」を取り扱っており、初めて飲んだ時は、今まで飲んだことのある果実酒と全く異なると感じ、美味しさであったり、果実のうまみを非常に感じました。そこで御社に興味を持ち、選考に参加させていただきました。また、他社では見たことのない、日本酒を土台にした果肉入りの果実酒という新しいジャンルに挑戦している積極的な姿勢に惹かれ、私も仕事に対して、また、自分が好きであるお酒に対して、挑戦していきたいと考えたことも理由のひとつです。
説明会・セミナー
- 時間
- 150分
- 当日の服装
- スーツ
- 実施時期
- 2020年10月 上旬
- 実施場所
- オンライン
セミナー名
WEB説明会
セミナーの内容
会社の事業内容/社長のスピーチ/会社案内
参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。
大人数の参加ではあったが、ビデオオンだったため、スーツと清潔感のある髪型にして、話を聞いている姿勢を取るようにした。
このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?
必須だった。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年10月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生3 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 採用担当/人事
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
zoom接続→面接→zoom切断
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
笑顔ではきはきと話し、普段の自分を伝えるようにした。そのおかげで、人柄を評価されたため、内容も大事だが、その人自身がどういう人なのかをみていると感じた。
面接の雰囲気
全員緊張しているのを読み取り、リラックスできるように雑談をしてくれた。また、一人ひとりの回答に対して、細かく深堀りしてくれたため、うまく話せなくても、後で回答を付け加えるように配慮してくれた。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
お酒は好きですか、また、お酒に対してどのような思いを持っていますか。
お酒は好きです。普段はお店で飲むことが多いのですが、コロナウイルスの流行により家で飲む機会が増えました。特に果実酒やサワーを好んで飲みます。しかし最近は日本酒であったり、焼酎にも挑戦して、自分の好みのお酒を探すことにはまっています。また、アルバイトで日本酒をメインとしたお酒を非常に多く取り扱っているため、お酒には詳しいと思っています。また、お客様がどのようなお酒を求めているのか、○○というお酒の何が好きなのか、という情報を知ることができるため、よりお客様に喜んでいただけるようなお酒はどのようなものかを考えることができます。そのようなことから、お酒への思いは非常に強く、御社で働きたいと思ったこと
、また、自分の力を御社で発揮できるのではないかと思ったことに繋がると考えました。
学生生活頑張ったことは何ですか。
サークルの新入生勧誘活動です。私はサークルで先輩に対人折衝能力の高さを評価され、渉外という役職に2年間就いており、新入生勧誘活動の中心としても動いていました。勧誘活動期間は1週間と短かったため、その短い期間でどれだけサークルをアピールできるかが課題でした。準備期間には部員全体に、新入生獲得の目的の意識づけや勧誘の手法を共有しました。勧誘期間は相手の雰囲気や話し方を意識して寄り添うように、自分がされて興味が持てるような勧誘・声掛けをするよう心がけました。また、部員と連絡をこまめに取り、時間によって勧誘場所や人数の変更、部室への誘導やサークルの説明といった役割を指示しました。結果、前年よりも20人弱多い40人の新入生を迎えることができました。
インターン
- 実施時期
- 2020年11月 下旬
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年01月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 社長、採用担当者、人事
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
zoom接続→面接→zoom切断
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
梅乃宿酒造で将来何がしたいか、や梅乃宿酒造についてどこまで知っているかなど聞いてきたため、しっかり将来性も見極めていると思った。
面接の雰囲気
役員面接のため、非常に緊張していたが、緊張しないように初めは雑談が多く、就職活動の進行具合や、現在の生活について聞いてくれた。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
インターンシップはどうでしたか。
非常に充実した時間となりました。こういったご時世のため、なかなか他の就活生と関わることがなかったため、情報交換であったり、なぜ御社に興味を持ったのかという話もできました。特にプレゼンテーションの時間では、自分が想像もできなかったことを提案している人がいて、感心しつつも、悔しいなという思いもありました。アロマキャンドルのプレゼンテーションをしているものが特に印象に残り、ぜひ、御社に実現したと思いましたし、もし御社で働くことになったのならば、ぜひその商品に携わりたいとも思いました。また、昼食の時間に、御社の社員の皆様とお話したことで、もし入社したら、という想像ができたことが自分の中では大きかったです。
業種は何を志望していますか。
最初は営業職で仕事に専念したいと考えています。私はサークルで先輩に対人折衝能力を誉められて、渉外・折衝という役職に就きました。仕事として、他大学との渉外・接待、外部機関との折衝・交渉を行っていたのですが、そこで「人とのつながり」の大切さを学びました。何事も相手がいて、その相手を思い、寄り添うことで、うまく物事が進むと思いました。よって、営業職で「人とのつながり」を大切にした仕事をしたいと考えています。また、営業を担当することで、御社の商品であったり、会社のことを細かく学ぶことができると考えています。そして、商品や会社のことを学んでから、開発や品質管理などに携わり、よりいい商品づくりに貢献したいと考えています。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年01月 下旬
内定を承諾または辞退した決め手
他社の内定が出て、勤務地のことを考えて、辞退した。
内定後の課題・研修・交流会等
内定者説明会があり、それぞれの業種についての説明、逆質問の時間があった。
内定者について
内定者の人数
10人
内定者の所属大学
成城大学、東京農工大学、東京農業大学、同志社大学
内定者の属性
理系や文系、体育会系などバラバラだった。
内定後の企業のスタンス
就職活動を続けてもいいと言われ、何かあったらいつでも電話してくださいと言われた。内定承諾は本来は4月中旬予定だったが、6月上旬まで延びた。
内定に必要なことは何だと思うか
人柄を非常に見られていると感じたため、いつもの普段通りの自分を見せるようにリラックスして面接に挑むといいと思いました。ただ、企業側も雑談をしてくれたり、リラックスできるような空気を作ってくれるので問題ないと思います。また、なぜ梅乃宿酒造株式会社がいいのか、何がしたいのか、ということについてはしっかり聞かれるので、自分のなかで意見をまとめて、自信を持って話すことができればいいと思います。特に変な質問はないので普通の面接対策をすれば問題ないと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
いつもの普段の自分を見せ、飾っていない人が内定が出る人だと感じました。また、質問に対してきちんと答えることができるかというシンプルなことも重要だと感じました。人柄を見られていると感じたため、回答するときに表情が豊かな人も多かったと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
会社の規模が小さいため、どこで梅乃宿酒造株式会社を知ったのか、なぜここで働きたいのか、何をしたいのか、という点はしっかり自分の中で確立しておかないと落とされるのかなと思いました。どれだけ自分がいいとアピールしても、会社について何も知らなければだめです。
内定後、社員や人事からのフォロー
電話をたまにかけてきて、就活の近況を聞かれて、意見を聞いてくれたり、他の内定者の状況も教えてくれました。
メーカー (飲料・たばこ・飼料製造業)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
梅乃宿酒造の 会社情報
会社名 | 梅乃宿酒造株式会社 |
---|---|
フリガナ | ウメノヤドシュゾウ |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 56人 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 吉田佳代 |
本社所在地 | 〒639-2135 奈良県葛城市寺口27番地1 |
電話番号 | 0745-69-2121 |
URL | https://www.umenoyado.com/ |