この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
商品力、ブランド力 商品を通して社員が繋がっているという感覚、役割は異なるものの一体感があったように思う。
社員も良い人が多い。
【気になる...続きを読む(全149文字)
ハウス食品株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
商品力、ブランド力 商品を通して社員が繋がっているという感覚、役割は異なるものの一体感があったように思う。
社員も良い人が多い。
【気になる...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
事業所によってかなり異なる 当時の配属先は22時以降の業務、客先対応のため早朝出勤も当たり前のようにあった。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時は思っていた以上に男性中心で女性管理職がいませんでした。将来を思い描けるロールモデルがいなく、若いうちしか働...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性陣・男性陣ともに若い人は賢く日々忙しそうでしたが適度な距離感で接していただけました。食堂もありお昼は気の合う方達と食べることもありお昼の...続きを読む(全499文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
海外事業にも力を入れているので、今後の発展に期待できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
競合他社に攻められつつあり、国内事業は頭打...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性はとくに産休・育休を取ってる人が多いので抵抗なく取得することができる。また、出産後は時短勤務している方も多くいる。
全国転勤ではあるが結...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業は年次が上がるにつれて、残業時間が増えて行くことが多い。課長クラスになると年収は増えるが、それ以下はあまり変わらないのに業務量だけが増え...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手を中心に話しやすい人が基本的に多い。コミュニケーション能力が高い人が多い印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
パワハラ気質の人...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇が取りやすかった。時短勤務を行っている女性社員も多かった。残業の有無は部署によるが、残業が増えないように上司から指示されていた。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列で、若手社員は給料が低く、そのために転職する同僚も多かった。
現在どうなっているかは不明だが、ある年次に...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員を大切にしようという空気があり、社員も暖かい人が多かったという印象がある。上司との面談も頻繁に行われていた。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
時短勤務やフレックス制が採用されており、子育て中の女性でも働きやすい環境だった。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の管理職があま...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
各種資格取得のための勉強やセミナー参加が推奨されていて、スキルアップのための教育体制は整っていたように思われる続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司や人事部との面談を行い、退職理由を明確にしたうえで円満に退職できた。また、退職前に有給を消化でき、消化できなかった分は買取の仕組みもあっ...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
独身正社員であれば、なんとかなりそう。
ただ、同じ仕事の繰り返しで、大変だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
結婚、子育てとな...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
よくも悪くも緩いので、個人の頑張りに一任。産休、育休はとりやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
育休から復帰してどこにいるかで運...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年2回の賞与は安定していて、ごくまれに決算賞与がでることもあった。(3月)
【気になること・改善したほうがいい点】
多面評価というものがあっ...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みが取りやすく、産休などでもみんな辞めずに復職することが多い。福利厚生が整っており、居心地もよい。そのため、なかなか辞める人はいない。食品...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正社員と契約社員では違うと思いますが、契約社員に関しては特にありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
本社は知りませんが工場など...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
工場はライン作業で毎日同じ作業を延々と繰り返すだけなのでスキルアップ・キャリア開発とはほ...続きを読む(全258文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
女性が働きにくいということもないが働きやすくもない。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性だからといって優遇されることも...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育休、復帰後の時短勤務などはきっちり取れます。
引き継ぎに関しても個人の差は出ると思いますが引き継がずに休暇に入ることはまずありません...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働き方改革もあり実働時間の短縮など様々な改革部分があり、それを継続して行っていました。
短縮でお給料が少なくなるということもありません。
残...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
所属していた部署の方々は人間的にとても良い方ばかりで不満は全く無かったです。直属の上司も常に仕事や人間関係に関して気をかけてくれました。
【...続きを読む(全239文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
売上によるがボーナスが出るところ
【気になること・改善したほうがいい点】
●正社員は1.2ヶ月に一度改善案のレポートを提出しなければならない...続きを読む(全259文字)
会社名 | ハウス食品株式会社 |
---|---|
フリガナ | ハウスショクヒン |
設立日 | 1913年11月 |
資本金 | 20億円 |
従業員数 | 1,599人 |
売上高 | 1282億円 |
代表者 | 工東正彦 |
本社所在地 | 〒577-0036 大阪府東大阪市御厨栄町1丁目5番7号 |
電話番号 | 03-3264-1231 |
URL | https://housefoods.jp/ |
採用URL | https://www.housefoods-saiyo.net/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。