
20卒 冬インターン

一回目は主に顔合わせで自己紹介、他己紹介を行った。これから2カ月ほど共に自らを見つめなおし、就職活動に対して真摯に向き合う心の準備をおこなう日であるように感じた。そのため、2カ月間でなにをするのか、なにを得てほしいのか、などスケジュールや、目標の確認が行われた。2週目は、仕事とはなにかについて議論をした。各々が考える仕事論についてグループで発表をし、仕事をする事、働くという事がどのようなことかを考えた。これを通して、なぜ就職活動をするのか、仕事を通してなにを達成したいのかということを考える事ができた。現代日本社会についての講義があった。日本のこれからについてのはなしを深堀していただき、私たちの生きていく社会がどのようなものになっていくのかを参加者全員で考えた。経済や社会についての知識がなくても分かりやすくお話してくださり、勉強になった。自身の志望する、もしくは興味のある企業について企業研究をし、皆の前で発表した。各自が自分の興味のある企業について発表をしたがとくに業界が絞られているわけでもなく、自分の好きな企業を調べられた、他の人の発表を聞くことで、自分のしらなかった企業についても知ることができ、知識が増え、他の企業に興味をもつきっかけにもなった。
続きを読む