就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
セーレン株式会社のロゴ写真

セーレン株式会社 報酬UP

【挑戦と革新の融合】【22卒】 セーレン 研究開発職の通過ES(エントリーシート) No.45017(富山大学大学院/男性)(2021/5/20公開)

セーレン株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年5月20日

22卒 本選考ES

研究開発職
22卒 | 富山大学大学院 | 男性

Q.
あなたがこれまで行った「挑戦」とそのエピソード

A.
人生初の「スノーボード」への挑戦 私はこれまで雪国である北陸に住み続けているのですが、大学に入るまではスノーボードもスキーもほとんど経験がありませんでした。そして大学1年生の冬に、新たな趣味を開拓しようと思い、初挑戦しました。最初は両足が固定されることによる不安が大きくて上手く滑れずに転ぶことが多かったですが、基礎的な滑りから始めて何度も練習を重ねるうちに上達できました。今では趣味として毎年楽しんでいます。 続きを読む

Q.
就職や企業選びの軸として重視しているポイントを教えてください。

A.
他社が真似できない技術、製品を持っているかを重視しています。 続きを読む

Q.
その上でセーレンを志望する理由、セーレンで実現したい「夢」は何ですか。

A.
私が貴社を志望する理由は、繊維事業だけでなく、非繊維事業においてもオンリーワンの技術、製品開発に挑戦しているからです。既存の技術と最新のIT技術を融合したビスコテックスという貴社独自の革新的な技術システムを持っていて、このような新しい技術は他社が真似できないと思いました。私が貴社で実現したい「夢」は、繊維事業で培った技術を活かして、非繊維事業を繊維事業と同じかそれ以上に成長させることです。 続きを読む

Q.
セーレンの手がけるビジネスについてお聞きします。 特に興味のある事業分野2つについてお答え下さい。 1つ目に選んだビジネスについて(メディカル資材) 興味を持った理由、そのビジネスについて挑戦したいことを教えて下さい。

A.
高齢化社会の影響で需要が高まると予測したことに加えて、仕事体験の際に、今後成長させていきたい事業分野であると聞いて共感したため、興味を持ちました。私は大学で生物化学について熱心に学び、積極的に研究に取り組んできました。その知識と経験を活かして、繭から発見されて貴社で独自に開発された「ピュアセリシン」の新たな用途(医薬品)の開発に挑戦し、人々の健康を守ることに貢献したいです。 続きを読む

Q.
2つ目に選んだビジネスについて(スポーツ・ファッション衣料) 興味を持った理由、そのビジネスについて挑戦したいことを教えて下さい。

A.
私は小学生の頃からサッカーを続けていて、現在もスポーツをすることが好きです。貴社では、ミズノさんやアシックスさんと仕事をする機会があり、プロの選手も使用する製品の製造に携われることに魅力を感じたため、興味を持ちました。自分がスポーツをしている経験を活かして、プロの選手のような最高の品質を求めるお客様のニーズをも満たすことができるスポーツウェアの開発に挑戦したいです。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

セーレン株式会社のES

メーカー (繊維工業)の他のESを見る

萩原工業株式会社

研究開発職
18卒 | 愛媛大学大学院 | 男性
内定

Q.
5年後のキャリアビジョン

A.
 バルチップの応用開発を行っていきたい.バルチップは現在コンクリートへの利用がメインである.コンクリートに代わる路面適用材が見当たらないもしくはしらないため,当面は需要がなくならないと考えられる.けれども更なる市場拡大を求めればバルチップの利用幅が広がり利益につながる.これを新規に見つけることをしたい.早い段階で開発出来れば技術営業として各拠点を回りたい. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

セーレンの 会社情報

基本データ
会社名 セーレン株式会社
フリガナ セーレン
設立日 1923年5月
資本金 175億2000万円
従業員数 6,188人
売上高 1323億6400万円
決算月 3月
代表者 川田達男
本社所在地 〒918-8003 福井県福井市毛矢1丁目10番1号
平均年齢 43.4歳
平均給与 635万円
電話番号 0776-35-2111
URL https://www.seiren.com/
NOKIZAL ID: 1138786

セーレンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。