就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社豊田中央研究所のロゴ写真

株式会社豊田中央研究所 報酬UP

【16卒】 豊田中央研究所 研究職の通過ES(エントリーシート) No.3478(名古屋大学大学院/男性)(2015/12/21公開)

株式会社豊田中央研究所の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2015年12月21日

16卒 本選考ES

研究職
16卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
Q. 大学院での研究テーマと、その要旨をお書きください。 (200〜400文字程度)
A.
私は酸化チタン光触媒の可視光応答化に関する研究をしています。酸化チタンは太陽光や室内灯照射下で化学反応を促進し、空気浄化や水からの水素生成など様々な応用が期待されていますが、紫外光しか反応に利用することができず、反応速度が遅いことが問題です。それに対し近年、局在表面プラズモン励起によって可視光を吸収する金ナノ粒子を酸化チタン表面に固定化することによって、可視光照射下においても化学反応を促進できることが報告されました。 私は金ナノ粒子を用いた可視光照射下における触媒活性の向上を目指すにあたり、金ナノ粒子/酸化チタン光触媒への可視光照射によって生成するTi3+の生成量が光触媒活性と相関を持つのではないかという仮説をたてました。私は、可視光照射下における光触媒活性評価と、Ti3+を検出するためのESRなどの分析手法を組み合わせることで上記の仮説を実証し、より高活性な触媒設計の指針を得たいと考えています。 続きを読む
Q. 当社志望の理由は何ですか? (200〜400文字程度)
A.
志望理由としては、研究活動を通じて日々の生活を豊かにし、そして人々を感動させたいという強い思いを持っており、貴社であればそれが実現できると考えているためです。私は高校時代、ニュースや雑誌などで紹介される新しい科学技術の話に胸を躍らせ理系選択をしました。そして大学の講義の中では、ハーバー・ボッシュ法による大気中の窒素固定化技術が飢餓の減少につながるなどの事例を聞き、科学技術の発展は人々に夢を与えるだけでなく、深刻な問題に根本的な解決策を与えられるのだと知り感銘を受けました。 「研究と創造によって産業とその基礎の発展に尽くし、人類の永続的な繁栄に貢献する」という理念を掲げ、トヨタグループの事業展開への貢献を考えながら、常に最先端の研究を行っている貴社であれば、人々の役に立ち、そして高校時代の自分や周囲の人々を感動させられるような仕事ができると考えています。 続きを読む
Q. 当社のどの分野でどんな研究をしてみたいですか?(200〜400文字程度)
A.
私は貴社の環境・エネルギー・パワートレーンの領域において、人工光合成や排ガス浄化触媒に関連した研究をしてみたいと考えています。私は幼いころ、酸性雨によって枯れてしまった「死の森」を写真で見てショックを受けたことがあります。その経験から、環境低負荷に関わる技術に強い関心があり、大学では人工光合成という言葉に惹かれ光触媒についての研究を行なってきました。私はその研究活動の中で貴社の研究紹介を拝見し、人工光合成の実証に成功したという優れた研究業績があるほか、排ガス浄化触媒についての研究も積極的に進めているということを知り、貴社に強い関心を持ちました。私は貴社において、大学院で学んだ専門的知識や実験技術をさらに深化させながら、この分野において環境低負荷な社会の実現に寄与できるような研究をしてみたいと考えています。 続きを読む
Q. 今までに最も力を入れて取り組んできたことは何ですか?(200〜400文字程度)
A.
私が今まで最も力を入れて取り組んだことは部活動です。私は選手の練習環境の向上のため、ボート部のマネジメントに打ち込みました。練習を終えた選手が迅速に栄養補給できるよう練習時の食事作りを行なったり、水上で練習する様子をビデオ撮影し反省に活かすために船舶免許を取得したりと工夫を凝らしましたが、失敗もありました。私は、遠征時の宿泊先の予約期日を見落とし、部員に迷惑をかけたことがあります。いつまでに何をするかという年間計画を立てていなかったことが原因と考え、私は対策として、業務の年間スケジュール作成を提案しました。同期と協力して部の主要な業務をすべて洗い出し、年間スケジュールと仕事の手順、さらに今年度の反省点や次年度への申し送り事項を記載したマニュアルを作成しました。その結果、次年度からは同様のミスが起こらなくなったほか、反省点や申し送り事項を確認することで業務が行いやすくなりました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社豊田中央研究所のES

学校・官公庁・団体 (研究機関)の他のESを見る

豊田中央研究所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社豊田中央研究所
フリガナ トヨタチュウオウケンキュウショ
設立日 1960年11月
資本金 30億円
従業員数 1,007人
売上高 217億8000万円
決算月 3月
代表者 中西広吉
本社所在地 〒480-1118 愛知県長久手市横道41番地の1
電話番号 0561-63-4300
URL https://www.tytlabs.co.jp/
NOKIZAL ID: 1494853

豊田中央研究所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。