在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年6月1日- 回答者:
-
- 30代後半
- 男性
- 4年前
- その他のシステム・ソフトフェア関連職
- 課長クラス
- 正社員
【良い点】
具体的な良い点をいくつか挙げると、まず健康管理に力を入れており、定期的な健康診断や予防接種を提供している。
また、フレックスタイム制度やテレワ...続きを読む(全545文字)
日本電信電話株式会社
日本電信電話株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年6月1日【良い点】
具体的な良い点をいくつか挙げると、まず健康管理に力を入れており、定期的な健康診断や予防接種を提供している。
また、フレックスタイム制度やテレワ...続きを読む(全545文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月31日【気になること・改善したほうがいい点】
管理職に魅力はない。たくさんの打合せに出続け、絵に描いた餅を作り、幹部に説明することを繰り返すことに抵抗がない人な...続きを読む(全139文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月31日【良い点】
業務の割には高収入という印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価は分かりづらいが、満遍なくそれなりに評価されるようになっている印象。、続きを読む(全79文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月31日【良い点】
日本企業のなかでは数少ない研究ができる組織。裁量もそれなりにある。
【気になること・改善したほうがいい点】
研究開発がメインだが、一般的な研究...続きを読む(全140文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月31日【気になること・改善したほうがいい点】
一定年齢以上になったときのキャリアに魅力が感じられない。続きを読む(全48文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月31日【良い点】
女性が少ない職場でも問題ない方なら、よい職場だと思える。
【気になること・改善したほうがいい点】
職種柄、女性比率は高くないが、高くしようとし...続きを読む(全145文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月31日在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月31日【良い点】
裁量労働で時間の融通がききやすく、プライベート優先させてもらえる雰囲気もある。続きを読む(全45文字)
在籍時期:2000年頃
投稿日:2023年5月7日【良い点】
有給休暇は用途問わず利用できる制度です。勤続年数1年以上の社員に対して年間20日発効される休暇で業務の忙しい時期に限らず、とりやすさがあり、前...続きを読む(全502文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年4月6日【同業他社と比較した場合の満足度】競合する他社に比べて高い給与水準。福利厚生や労働環境も整っており、働きやすい環境が整備されている。
【1年あたりの評価...続きを読む(全207文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
現在取り組んでいる研究内容・入社後取り組みたい研究内容に関して事前の資料作成,および5分の発表を行った.
研究内容の5分プレゼンテーション そこから15分程度質疑応答
研究しか聞かれませんでした。
12人くらいいた気がするが自分の希望している部署の方のみ質問された 研究について意外な質問が来ても一生懸命答えた
研究内容・入社後取り組みたい研究テーマに関して5分発表・15分質疑を行う. 発表準備は十分しておくこと.
研究ができるかどうか、所望の回答を最短時間で的確にはなせるかを見ている 人物はそれなりにみているが、上記を重視していると感じている
どの方も親切.
自分の研究と入社後にしたい研究について5分で紹介します。質疑応答では、今後どのような研究分野に取り組めそうかを確認するような質問が多かった印象です。
意外と研究実績重視ではなくて、むしろ受け答えの質であったり、研究に真面目に取り組んできたかどうかが重要。専門と直接関係がなくても十分内定が出る可能性がある。
意見交換会1時間後に連絡が来た
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
会社名 | 日本電信電話株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッポンデンシンデンワ |
設立日 | 1985年4月 |
資本金 | 9380億円 |
従業員数 | 333,840人 |
売上高 | 12兆1564億4700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 島田 明 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5番1号 |
平均年齢 | 41.8歳 |
平均給与 | 930万円 |
電話番号 | 03-6838-5111 |
URL | https://group.ntt/en/ |
18年3月期 | 19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
21兆6757億7000万 | 22兆2951億4600万 | 23兆141億3300万 | 22兆9654億9200万 | 23兆8622億4100万 |
純資産
(円)
|
12兆325億5100万 | 11兆8047億9000万 | 11兆4626億2700万 | 8兆2030億4300万 | 9兆181億3200万 |
売上高
(円)
|
11兆7995億8700万 | 11兆8798億4200万 | 11兆8994億1500万 | 11兆9439億6600万 | 12兆1564億4700万 |
営業利益
(円)
|
1兆6428億4300万 | 1兆6938億3300万 | 1兆5621億5100万 | 1兆6713億9100万 | 1兆7685億9300万 |
経常利益
(円)
|
1兆7556億2400万 | 1兆6718億6100万 | 1兆5701億4100万 | 1兆6525億7500万 | 1兆7955億2500万 |
当期純利益
(円)
|
9096億9500万 | 8545億6100万 | 8553億600万 | 9161億8100万 | 1兆1810億8300万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
3.59 | 0.68 | 0.16 | 0.37 | 1.78 |
営業利益率
(%)
|
13.92 | 14.26 | 13.13 | 13.99 | 14.55 |
経常利益率
(%)
|
14.88 | 14.07 | 13.2 | 13.84 | 14.77 |
※参照元:NOKIZAL