
日本電信電話株式会社(NTT)
- Q. 大学時代において、「これだけは誰にも負けない」と自負できる取組みは何ですか? 100文字以下
-
A.
大学入学から続けているカフェでのアルバイトです。
新店舗ならではの知名度の低さによる集客率と売上目標未達成という問題に、同期のメンバーと共にお客様満足度向上のために2 点の目標を掲げ取組んできました。
第一にリピート率向上の為にお客様とのコミュニケーショ...続きを読む(全411文字)
日本電信電話株式会社(NTT)
日本電信電話株式会社(NTT)の社員・元社員による総合評価は4.2点です(口コミ回答数244件)。ESや本選考体験記は35件あります。基本情報のほか、日本電信電話株式会社(NTT)の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した日本電信電話株式会社(NTT)の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した日本電信電話株式会社(NTT)の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
大学入学から続けているカフェでのアルバイトです。
新店舗ならではの知名度の低さによる集客率と売上目標未達成という問題に、同期のメンバーと共にお客様満足度向上のために2 点の目標を掲げ取組んできました。
第一にリピート率向上の為にお客様とのコミュニケーショ...続きを読む(全411文字)
私は*****に**原子を導入することで電気化学的二酸化炭素還元触媒としての活性を向上させる研究を行っています。電気化学的二酸化炭素還元は二酸化炭素を有用な化学物質に変換できるため注目されており、私はこの反応の触媒として*****に着目しています。これまでこの反応...続きを読む(全539文字)
私が学生時代に最も力を注いだことは、学内外どちらも含めた学業面である。
特に努力したことは、大学の授業の一環で出場した〇〇主催の産学連携PBLプログラム2021である。テーマは、「〇〇」で、私たちは「〇〇」を企画した。
中でも、既存との差別化が特に困難だった。...続きを読む(全532文字)
私が力を入れて取り組んだことは語学学習です。大学1年時に履修した中国語の講義をきっかけに、台湾へ中国語留学に行きました。台湾に滞在した一ヶ月間は、寝言で中国語を話すほどに中国語学習に集中して取り組みました。その結果、一ヶ月で日常会話はもちろん基本的な読み書きも習得...続きを読む(全354文字)
幹部として○○部の課題解決に取り組みました。
私の所属していた○○部は、毎年入部者の半分ほどが退部してしまうという課題がありました。そこで、幹部となる3年次に部内の問題解決に挑みました。
部員にヒアリングを行った結果、部員が練習を行う環境に納得していないことが...続きを読む(全391文字)
大学2年生時に始めたイベントスタッフです。このアルバイトでは、班に分かれてイベント会場の設営やお客さんの案内を行うのですが、毎回業務内容もチームも異なるため、お客様を誤った場所へ案内してしまうことや班同士の連携がうまくいかないという困難が多くの従業員につきものでし...続きを読む(全393文字)
アルバイト先のカラオケ店において売上向上に尽力し、主体的に挑戦し続けることで売上増加に導いた。当初バイトのメンバーと考案した案(SNSによる宣伝、ドリンク割引)では結果が出ず、チームは諦めムードとなっていた。私はその状況を打開すべく、一旦一人で失敗の原因を分析し、...続きを読む(全398文字)
私はMr.&Ms.コンテストの企画運営を行なっていた。約2カ月間で全て1から構成しなければならない状況だった。中でも大変だったのは、資金集めである。約15万円資金が必要だった。そこで、様々な企業に手当たり次第連絡をして、協賛という形で資金集めをしようと試みた。案の...続きを読む(全532文字)
【カフェでのアルバイトにおける、自身のスキルアップへ...続きを読む(全59文字)
4人で約1年間に渡って取り組んだ学校の隣駅にある商店街の活性化を試みる取り組みで、親子...続きを読む(全92文字)
大学入学から続けているカフェでのアルバイトです。
新店舗ならではの知名度の低さによる集客率と売上目標未達成という問題に、同期のメンバーと共にお客様満足度向上のために2 点の目標を掲げ取組んできました。
第一にリピート率向上の為にお客様とのコミュニケーショ...続きを読む(全411文字)
私は*****に**原子を導入することで電気化学的二酸化炭素還元触媒としての活性を向上させる研究を行っています。電気化学的二酸化炭素還元は二酸化炭素を有用な化学物質に変換できるため注目されており、私はこの反応の触媒として*****に着目しています。これまでこの反応...続きを読む(全539文字)
私が学生時代に最も力を注いだことは、学内外どちらも含めた学業面である。
特に努力したことは、大学の授業の一環で出場した〇〇主催の産学連携PBLプログラム2021である。テーマは、「〇〇」で、私たちは「〇〇」を企画した。
中でも、既存との差別化が特に困難だった。...続きを読む(全532文字)
私が力を入れて取り組んだことは語学学習です。大学1年時に履修した中国語の講義をきっかけに、台湾へ中国語留学に行きました。台湾に滞在した一ヶ月間は、寝言で中国語を話すほどに中国語学習に集中して取り組みました。その結果、一ヶ月で日常会話はもちろん基本的な読み書きも習得...続きを読む(全354文字)
幹部として○○部の課題解決に取り組みました。
私の所属していた○○部は、毎年入部者の半分ほどが退部してしまうという課題がありました。そこで、幹部となる3年次に部内の問題解決に挑みました。
部員にヒアリングを行った結果、部員が練習を行う環境に納得していないことが...続きを読む(全391文字)
大学2年生時に始めたイベントスタッフです。このアルバイトでは、班に分かれてイベント会場の設営やお客さんの案内を行うのですが、毎回業務内容もチームも異なるため、お客様を誤った場所へ案内してしまうことや班同士の連携がうまくいかないという困難が多くの従業員につきものでし...続きを読む(全393文字)
アルバイト先のカラオケ店において売上向上に尽力し、主体的に挑戦し続けることで売上増加に導いた。当初バイトのメンバーと考案した案(SNSによる宣伝、ドリンク割引)では結果が出ず、チームは諦めムードとなっていた。私はその状況を打開すべく、一旦一人で失敗の原因を分析し、...続きを読む(全398文字)
私はMr.&Ms.コンテストの企画運営を行なっていた。約2カ月間で全て1から構成しなければならない状況だった。中でも大変だったのは、資金集めである。約15万円資金が必要だった。そこで、様々な企業に手当たり次第連絡をして、協賛という形で資金集めをしようと試みた。案の...続きを読む(全532文字)
【カフェでのアルバイトにおける、自身のスキルアップへ...続きを読む(全59文字)
4人で約1年間に渡って取り組んだ学校の隣駅にある商店街の活性化を試みる取り組みで、親子...続きを読む(全92文字)
大学入学から続けているカフェでのアルバイトです。
新店舗ならではの知名度の低さによる集客率と売上目標未達成という問題に、同期のメンバーと共にお客様満足度向上のために2 点の目標を掲げ取組んできました。
第一にリピート率向上の為にお客様とのコミュニケーショ...続きを読む(全411文字)
私がNTT研究所を志望する理由は、御社は研究する設備や環境が整っていると考えたからです。私は以前御社のR&Dフォーラムに参加させていただいたのですが、幅広い研究分野に圧倒され、同じ研究所内で様々な分野に触れることができるため、オープンイノベーションを意識した研究開...続きを読む(全342文字)
企業の研究所としての存在の大きさから、研究を通して社会へ大きく貢献できると考え、貴社を志望します。貴社はかつて国営企業であり、国のプロジェクトに始めにアサインされる企業様であるため、自分の行いたい人間情報工学の分野においても、日本全土、世界にまで大きな影響を与えら...続きを読む(全345文字)
私はNTTの持つ技術力とその社会的影響力に強く魅力を感じ、貴社を志望しました。特に、NTTの研究開発の取り組みや、デジタルトランスフォーメーションを推進する姿勢に共感しています。
私が特に興味を持っているのは、NTTの先端技術の開発とその実用化です。例えば、AI...続きを読む(全252文字)
私は数理最適化の知見を利用して通信の仕組みを変革し、より便利な社会を実現したいと考えています。私は現在最適化に関連する理論研究を行っていますが、今後は理論だけでなく事業化に繋げることまで取り組みたいです。
貴研究所では基礎研究のみならず事業会社を巻き込んだサービ...続きを読む(全243文字)
※面接で志望動機は聞かれていません.
私はITを用いたサービスや技術を通じて,お客様や社会に便利を届けたいと考えている.その中でもNTTはすべての社員が研究開発職からスタートしており,組織に関わる全ての人材が研究に対する心得を有している.そのため,人事評価などの...続きを読む(全258文字)
私がNTTを志望する理由は、研究成果の実用化によって社会の課題を解決していきたいと考えているからです。私はこれまでに○○○学会に所属し、研究成果の発表を行ってきました。○○○学会は大学の研究者だけでなく企業の研究者も所属しており、企業の研究成果発表を拝見することも...続きを読む(全283文字)
私は、自身が持つ〇〇やデータ解析に関する知見をNTT研究所で活かせると考え、志望いたしました。特に、御社が研究している人工知能やIoT、データサイエンスなどの分野において、私の専門知識と技術を駆使することで、より高度な研究開発が可能であると考えています。
また、...続きを読む(全527文字)
これまで機械系の研究に取り組む中で生じる装置設計におけるデータ管理やプロジェクト管理に煩雑なプロセスが生じており、そこに課題意識を抱いたことからネットワークやセキュリティに興味を持ち、日本でも有数の研究機関であるNTT研究所を志望した。ネットワークやセキュリティの...続きを読む(全239文字)
社会資本のメンテナンスを支えるIT技術について研究したいと考え、志望しました。修士研究で取り組んでいる市街地集約では、社会資本が十分に整備されていることが求められます。日本の社会資本の多くは高度経済成長期以降に整備され、50年以上の歳月による老朽化が問題となってお...続きを読む(全393文字)
研究職に魅力を感じたため.大学での研究生活から,研究をすることの楽しさややりがいを知った.研究は,自分の手で新しい技術を作ることができる点が楽しいと考えており,今後も同じ分野で研究がしたいと思い,現在の研究分野で得られた知識を活かすことのできるNTT研究所を志望し...続きを読む(全322文字)
私がNTT研究所を志望する理由は、御社は研究する設備や環境が整っていると考えたからです。私は以前御社のR&Dフォーラムに参加させていただいたのですが、幅広い研究分野に圧倒され、同じ研究所内で様々な分野に触れることができるため、オープンイノベーションを意識した研究開...続きを読む(全342文字)
企業の研究所としての存在の大きさから、研究を通して社会へ大きく貢献できると考え、貴社を志望します。貴社はかつて国営企業であり、国のプロジェクトに始めにアサインされる企業様であるため、自分の行いたい人間情報工学の分野においても、日本全土、世界にまで大きな影響を与えら...続きを読む(全345文字)
私はNTTの持つ技術力とその社会的影響力に強く魅力を感じ、貴社を志望しました。特に、NTTの研究開発の取り組みや、デジタルトランスフォーメーションを推進する姿勢に共感しています。
私が特に興味を持っているのは、NTTの先端技術の開発とその実用化です。例えば、AI...続きを読む(全252文字)
私は数理最適化の知見を利用して通信の仕組みを変革し、より便利な社会を実現したいと考えています。私は現在最適化に関連する理論研究を行っていますが、今後は理論だけでなく事業化に繋げることまで取り組みたいです。
貴研究所では基礎研究のみならず事業会社を巻き込んだサービ...続きを読む(全243文字)
※面接で志望動機は聞かれていません.
私はITを用いたサービスや技術を通じて,お客様や社会に便利を届けたいと考えている.その中でもNTTはすべての社員が研究開発職からスタートしており,組織に関わる全ての人材が研究に対する心得を有している.そのため,人事評価などの...続きを読む(全258文字)
私がNTTを志望する理由は、研究成果の実用化によって社会の課題を解決していきたいと考えているからです。私はこれまでに○○○学会に所属し、研究成果の発表を行ってきました。○○○学会は大学の研究者だけでなく企業の研究者も所属しており、企業の研究成果発表を拝見することも...続きを読む(全283文字)
私は、自身が持つ〇〇やデータ解析に関する知見をNTT研究所で活かせると考え、志望いたしました。特に、御社が研究している人工知能やIoT、データサイエンスなどの分野において、私の専門知識と技術を駆使することで、より高度な研究開発が可能であると考えています。
また、...続きを読む(全527文字)
これまで機械系の研究に取り組む中で生じる装置設計におけるデータ管理やプロジェクト管理に煩雑なプロセスが生じており、そこに課題意識を抱いたことからネットワークやセキュリティに興味を持ち、日本でも有数の研究機関であるNTT研究所を志望した。ネットワークやセキュリティの...続きを読む(全239文字)
社会資本のメンテナンスを支えるIT技術について研究したいと考え、志望しました。修士研究で取り組んでいる市街地集約では、社会資本が十分に整備されていることが求められます。日本の社会資本の多くは高度経済成長期以降に整備され、50年以上の歳月による老朽化が問題となってお...続きを読む(全393文字)
研究職に魅力を感じたため.大学での研究生活から,研究をすることの楽しさややりがいを知った.研究は,自分の手で新しい技術を作ることができる点が楽しいと考えており,今後も同じ分野で研究がしたいと思い,現在の研究分野で得られた知識を活かすことのできるNTT研究所を志望し...続きを読む(全322文字)
私がNTT研究所を志望する理由は、御社は研究する設備や環境が整っていると考えたからです。私は以前御社のR&Dフォーラムに参加させていただいたのですが、幅広い研究分野に圧倒され、同じ研究所内で様々な分野に触れることができるため、オープンイノベーションを意識した研究開...続きを読む(全342文字)
私の強みは周囲と協力して活動することができることです。
私はサークルで幹部になった際に、メンバーの人数低迷を改善しようと2つの改善策を考えました。
1つ目はSNSを用いたプロモーション活動、2つ目はインカレ制度の改善です。
この策を新歓期に実行するにあたって...続きを読む(全311文字)
宇宙...続きを読む(全10文字)
私の研究室では,画像を用いた深層学習の研究を行っています.特に私は,深層能動学習・自己教師あり...続きを読む(全100文字)
ダンス部で自分が上達すること、先輩・後輩と協力しながら良い舞台を作ることです。同輩や先輩のほとんどがダンス経験者という環境の中私は何も習ったことがありませんでしたが、独学で練習を積み先輩やコーチの指導を積極的に受けたことで、文化祭の出演可否が決まるオーディションに...続きを読む(全514文字)
私の強みは周囲と協力して活動することができることです。
私はサークルで幹部になった際に、メンバーの人数低迷を改善しようと2つの改善策を考えました。
1つ目はSNSを用いたプロモーション活動、2つ目はインカレ制度の改善です。
この策を新歓期に実行するにあたって...続きを読む(全311文字)
宇宙...続きを読む(全10文字)
私の研究室では,画像を用いた深層学習の研究を行っています.特に私は,深層能動学習・自己教師あり...続きを読む(全100文字)
ダンス部で自分が上達すること、先輩・後輩と協力しながら良い舞台を作ることです。同輩や先輩のほとんどがダンス経験者という環境の中私は何も習ったことがありませんでしたが、独学で練習を積み先輩やコーチの指導を積極的に受けたことで、文化祭の出演可否が決まるオーディションに...続きを読む(全514文字)
私の強みは周囲と協力して活動することができることです。
私はサークルで幹部になった際に、メンバーの人数低迷を改善しようと2つの改善策を考えました。
1つ目はSNSを用いたプロモーション活動、2つ目はインカレ制度の改善です。
この策を新歓期に実行するにあたって...続きを読む(全311文字)
ネットや他社の社員さんから、研究をするのにこの企業は極めてよい環境だと耳にすることが多かったから。
調べてみると実際の研究内容も興味がある分野や内容が多く、この企業のインターンに参加してみたいと感じたから。
テーマについては内容だけではなく、研究との兼ね合いで...続きを読む(全172文字)
自分の専攻(光学)における研究職に興味があり、NTT R&Dでは修士課程卒業見込みでも研究職として採用があると...続きを読む(全116文字)
大学でAIの研究を行っており,関連した企業を探していたところ,マイナビの合同説明会で名前を知り,とりあえずで出してみた.また,説明会の際に日当が1日9,000円出るということ,大学で2単位分に換算されるということを知ったため.
25卒のインターン募集時期はGPT...続きを読む(全238文字)
昨年に自身の研究室から参加した学生がおり、教授による推薦が使えると聞いたことがきっかけ。私自身...続きを読む(全101文字)
ネットや他社の社員さんから、研究をするのにこの企業は極めてよい環境だと耳にすることが多かったから。
調べてみると実際の研究内容も興味がある分野や内容が多く、この企業のインターンに参加してみたいと感じたから。
テーマについては内容だけではなく、研究との兼ね合いで...続きを読む(全172文字)
自分の専攻(光学)における研究職に興味があり、NTT R&Dでは修士課程卒業見込みでも研究職として採用があると...続きを読む(全116文字)
大学でAIの研究を行っており,関連した企業を探していたところ,マイナビの合同説明会で名前を知り,とりあえずで出してみた.また,説明会の際に日当が1日9,000円出るということ,大学で2単位分に換算されるということを知ったため.
25卒のインターン募集時期はGPT...続きを読む(全238文字)
昨年に自身の研究室から参加した学生がおり、教授による推薦が使えると聞いたことがきっかけ。私自身...続きを読む(全101文字)
ネットや他社の社員さんから、研究をするのにこの企業は極めてよい環境だと耳にすることが多かったから。
調べてみると実際の研究内容も興味がある分野や内容が多く、この企業のインターンに参加してみたいと感じたから。
テーマについては内容だけではなく、研究との兼ね合いで...続きを読む(全172文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月12日【良い点】
さほどないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料が低い分、福利厚生に期待すると思いますが、期待しすぎない方がいいです。さほどあり...続きを読む(全81文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月7日【良い点】
基本自分でやる
【気になること・改善したほうがいい点】
雑務が多いため、どうしても若手に振ってくる。研究したくて入っているはずなのに、なれてな...続きを読む(全116文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月7日【良い点】
別に特段よくない。他社のほうが良い。むしろ住宅手当が貧弱すぎ...続きを読む(全78文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月7日【良い点】
とくになし。
【気になること・改善したほうがいい点】
とくにな...続きを読む(全80文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月7日【良い点】
研究職としては給与は高い。したがって研究だけできる部署は総じて人気とレベルが高いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
開発業務がメ...続きを読む(全122文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月7日【良い点】
優秀な人は多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与が良いが、管理職に魅力は一切感じない。雑務ばかりの印象で、ロールモデルになる人に...続きを読む(全86文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月7日【良い点】
部署によるが、バランスはとりやすい。年休も消化可能。裁量労働なので、午後出勤でもおとがめなし。やることやっていればなにもいわれないし、たぶんや...続きを読む(全221文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月7日【良い点】
働きやすいし、不便に思うことはないと思う。またセクハラなどはみたことはないし、それをやったら重い懲戒処分になる。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全87文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月7日【良い点】
研究環境は整っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
何のために存在しているのかわからない業務が多い。下っ端の私はともかく、1000...続きを読む(全143文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月7日【気になること・改善したほうがいい点】
必ずしも研究だけをできる...続きを読む(全70文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月12日【良い点】
さほどないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料が低い分、福利厚生に期待すると思いますが、期待しすぎない方がいいです。さほどあり...続きを読む(全81文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月7日【良い点】
基本自分でやる
【気になること・改善したほうがいい点】
雑務が多いため、どうしても若手に振ってくる。研究したくて入っているはずなのに、なれてな...続きを読む(全116文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月7日【良い点】
別に特段よくない。他社のほうが良い。むしろ住宅手当が貧弱すぎ...続きを読む(全78文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月7日【良い点】
とくになし。
【気になること・改善したほうがいい点】
とくにな...続きを読む(全80文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月7日【良い点】
研究職としては給与は高い。したがって研究だけできる部署は総じて人気とレベルが高いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
開発業務がメ...続きを読む(全122文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月7日【良い点】
優秀な人は多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与が良いが、管理職に魅力は一切感じない。雑務ばかりの印象で、ロールモデルになる人に...続きを読む(全86文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月7日【良い点】
部署によるが、バランスはとりやすい。年休も消化可能。裁量労働なので、午後出勤でもおとがめなし。やることやっていればなにもいわれないし、たぶんや...続きを読む(全221文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月7日【良い点】
働きやすいし、不便に思うことはないと思う。またセクハラなどはみたことはないし、それをやったら重い懲戒処分になる。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全87文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月7日【良い点】
研究環境は整っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
何のために存在しているのかわからない業務が多い。下っ端の私はともかく、1000...続きを読む(全143文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年4月7日【気になること・改善したほうがいい点】
必ずしも研究だけをできる...続きを読む(全70文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月12日【良い点】
さほどないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料が低い分、福利厚生に期待すると思いますが、期待しすぎない方がいいです。さほどあり...続きを読む(全81文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年02月12日
社会人ドクターの支援制度など成長環境は十分。学会など見てい...続きを読む(全64文字)
投稿日: 2025年02月18日
通信業界最大手として日本国民全員に関わる...続きを読む(全46文字)
投稿日: 2025年02月18日
NTTが力を入れて取り組んでいるIO...続きを読む(全43文字)
投稿日: 2025年02月18日
NTTデータと同程度で3...続きを読む(全30文字)
投稿日: 2025年02月18日
リモートワークが浸透しており...続きを読む(全34文字)
投稿日: 2025年02月18日
昇進を目指す人とそこそこ稼げ...続きを読む(全34文字)
投稿日: 2025年02月12日
投稿日: 2025年02月12日
光の時代の最先端を行く企業...続きを読む(全33文字)
投稿日: 2025年02月12日
優秀な人が集まっている...続きを読む(全29文字)
投稿日: 2025年02月12日
投稿日: 2025年02月12日
社会人ドクターの支援制度など成長環境は十分。学会など見てい...続きを読む(全64文字)
投稿日: 2025年02月18日
通信業界最大手として日本国民全員に関わる...続きを読む(全46文字)
投稿日: 2025年02月18日
NTTが力を入れて取り組んでいるIO...続きを読む(全43文字)
投稿日: 2025年02月18日
NTTデータと同程度で3...続きを読む(全30文字)
投稿日: 2025年02月18日
リモートワークが浸透しており...続きを読む(全34文字)
投稿日: 2025年02月18日
昇進を目指す人とそこそこ稼げ...続きを読む(全34文字)
投稿日: 2025年02月12日
投稿日: 2025年02月12日
光の時代の最先端を行く企業...続きを読む(全33文字)
投稿日: 2025年02月12日
優秀な人が集まっている...続きを読む(全29文字)
投稿日: 2025年02月12日
投稿日: 2025年02月12日
社会人ドクターの支援制度など成長環境は十分。学会など見てい...続きを読む(全64文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
会社名 | 日本電信電話株式会社(NTT) |
---|---|
フリガナ | ニッポンデンシンデンワ |
設立日 | 1987年2月 |
資本金 | 9379億5000万円 |
従業員数 | 347,700人 |
売上高 | 13兆3745億6900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 島田 明 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5番1号 |
平均年齢 | 41.9歳 |
平均給与 | 1023万円 |
電話番号 | 03-6838-5111 |
URL | https://group.ntt/jp/corporate/overview/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
23兆141億3300万 | 22兆9654億9200万 | 23兆8622億4100万 | 25兆3088億5100万 | 29兆6042億2300万 |
純資産
(円)
|
11兆4626億2700万 | 8兆2030億4300万 | 9兆181億3200万 | 9兆3506億2700万 | 10兆8930億5900万 |
売上高
(円)
|
11兆8994億1500万 | 11兆9439億6600万 | 12兆1564億4700万 | 13兆1361億9400万 | 13兆3745億6900万 |
営業利益
(円)
|
1兆5621億5100万 | 1兆6713億9100万 | 1兆7685億9300万 | 1兆8289億8600万 | 1兆9229億1000万 |
経常利益
(円)
|
1兆5701億4100万 | 1兆6525億7500万 | 1兆7955億2500万 | 1兆8176億7900万 | 1兆9804億5700万 |
当期純利益
(円)
|
8553億600万 | 9161億8100万 | 1兆1810億8300万 | 1兆2131億1600万 | 1兆2795億2100万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
0.16 | 0.37 | 1.78 | 8.06 | 1.81 |
営業利益率
(%)
|
13.13 | 13.99 | 14.55 | 13.92 | 14.38 |
経常利益率
(%)
|
13.2 | 13.84 | 14.77 | 13.84 | 14.81 |
※参照元:NOKIZAL
マッチ度は、重視する項目、社員との相性、選考難易度で表される、あなたと企業の相性です。
重視する項目は、あなたが重視している項目で、企業を検討した結果を示したものです。
社員との相性は、アンケートで入力したあなたが大切にしている価値観と、企業に勤めている社員の価値観を項目ごとに比較した結果を表示しています。
選考難易度は、企業の内定を獲得する難しさを示したものです。
※ 企業に勤めている社員の価値観は転職会議の口コミデータを使用しています。
就活会議に掲載している口コミ及び口コミに紐づく属性情報(性別、雇用時の年齢・年代、職種、年収、役職、雇用形態など)は、
株式会社リブセンスが運営をしている「転職会議」に投稿された口コミを転載しております。
大変恐れ入りますが、転職会議及び口コミに関するお問い合わせにつきましては、転職会議お問い合わせフォームよりご連絡ください。
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。