18卒 本選考ES
技術職
18卒 | 北海道情報大学 | 男性
-
Q.
志望動機を教えてください。
-
A.
私が貴社を志望した理由は、通信インフラを構築、保守・運用を行っている通信ネットワーク事業に取り組んでいるところで、貴社ではネットワーク・インフラ系事業の強みを活かし自社の回線設備を保有していることから、長年の経験によって培われた技術を更に活かしてお客さまや社会全体を貢献することができると考えたからです。また、貴社は北海道の情報通信インフラを支える為に必要な電力を供給している「北海道電力」のグループ企業として所属しており、数ある通信インフラを提供している他社の中でも、自社で回線を保有していることから、高品質・安定した通信の提供に日々向上して取り組んでいることが魅力であると感じました。さらに、現代はネットワーク無しでは成り立たない社会になっており、今では当たり前になりつつある高速・多接続な通信を要求されることから、私はネットワークの重要性を感じ今後より必要とされる事業ではと考え、今よりも高品質なネットワークを構築していきたいと感じたことも志望理由です。最後に、貴社は北海道内全域に通信サービスを提供できるようにと北海道内だけに拠点を構えており、私は生まれも育ちも北海道内の出身であることから、北海道で働き、自分の技術を北海道全体へと貢献していきたいと考えている為、北海道で働くことが出来る貴社へ志望を決意しました。 続きを読む
-
Q.
学校生活を通じて得たことを教えてください。
-
A.
私が学校生活を通じて得たことは、主体性です。その理由は、高校生までの期間とは違い、大学生活では主体性が求められる事が多く、自分から何か行動を起こさないと何も得ることが出来ないと1年次のときに学んだことがきっかけでした。そのため、2年次では、主体的に学ぶためにはどうすればよいのかということを考え、その行動結果として、アルバイトや資格取得に向けての勉強を始めました。アルバイトでは、更に主体的に学ぶ事が大事であるということを知りました。つまり、わからないことはそのままにせず、自主的に聞きに行くことで解決策を得ることが必要だと感じることが出来た時期でもありました。そして、3年次ではさらに主体的に学ぶを応用させて、1人旅行の計画を立てて実行しました。その際に何故、1人での旅行にしたのかと言いますと、自分はこれまでに1人で旅行へ行った経験は無く、今自分はどの程度まで挑戦できるのかが知りたかったこともあり、1人で旅行する計画を立てました。また、1人での旅行では、誰かに役割を分担することが出来ず、すべての作業を1人で行う必要なことから、その際に主体性が必要であると感じました。結果として、考えて、実行し行動するという力が体感的に学ぶことが出来て良い機会になりました。結論として、主体性が大切であると述べましたが、このことから自分から動いて学ぶ事が大事だと感じたことと、主体性だけではなく行動力やチャレンジ力も身につけることが出来る新たな発見につなげることが出来ました。これからも、主体性から学んだ事を生かして、行動力やチャレンジ能力を高めていきたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
入社後にやりたい仕事を教えてください。
-
A.
私が入社後にやりたい仕事は、ネットワークエンジニアとして、ネットワークやサーバーの設計・構築・保守・運用と言った仕事をしたいと考えています。その理由は、私が大学の講義の際にネットワークについての講義を履修していた際に、何故つながって通信が出来ているのかという点に興味・関心を持ち、将来はネットワークエンジニアとして「人と人との繋がりをネットワークで支えていきたい」という考えを持った事がきっかけでした。特にネットワーク・インフラエンジニアはシステムエンジニアと違い、プログラミング言語を用いてプログラミングを行うのではなく、LANやルーター・スイッチなどと言ったネットワーク機器を用いての作業が存在し、機器の他にも、サーバー・ネットワークを構築する際にLinuxやWindowsと言ったOSの知識も求められ、幅広い知識が必要とされているため、ネットワークに関する技術だけ修得すれば良いと言う訳ではありません。また、ITの世界は新しい技術が短い期間で生まれてくる世界でもあるので、古い技術の安定した部分に甘んじる事無く、新しい技術を積極的に学ぶという試みを持ち、基本情報技術者などの情報処理の資格試験合格や、CCNAなどのネットワーク系資格への挑戦も視野を入れていき、入社後も技術力を強化して行きたいと考えています。 続きを読む